はじめまして!
虹のコンキスタドール予科生となりました、原田珠々華です!
突然のことで驚いた方も沢山いらっしゃると思います。沢山反響を頂きまして、ありがとうございました。
お久しぶりの方もいらっしゃいますね。
今回ははじめましての方にも、お久しぶりの方にも向けてブログを書きたいと思います。
私は、8歳の頃から芸能活動を少しずつはじめ、これまで続けてきました。
当時は有名になりたい!なんていう気はほとんどなく、本当は目立つことが大好きだけど、学校だとはずかしい。そんな私が目立てる場所が画面の中でした。
と言っても、年齢を重ねていくうちに、なかなかオーディションに受からなかったり、自分より後からはじめたのにどんどん有名になっていく子が学校から出てきたり、色々なことが積み重なり「はやく有名にならなきゃ」と焦りを伴うようになりました。
転機が訪れたのは、13歳。
「これで落ちたら芸能界諦めてね」と両親に言われ向かった事務所のオーディション。そこで「アイドルにならないか?」というお話を頂いたことでした。
もともとさらさらアイドルになる気はなかったし、小さい頃からアイドルは好きだったけど「アイドルってことは水着になったりグラビアやったりするんでしょ?歌もダンスも自信がないし...」と、正直すぐに即答でやると言えませんでした。そこで、実際にライブに観に来ないかと言って頂きご招待頂いてはじめてアイドルのライブを生で観た時、私の中で相当な衝撃を受け「絶対にこの人たちとアイドルがしたい」という夢が出来ました。そうして毎日レッスン漬けの日々がはじまり、無事に当時のグループの正規メンバーとして加入し、2年経った頃グループが解散になったタイミングで私のアイドル人生はおわりました。
ですが、自分の中でまだアイドルは諦め切れておらずその後もアイドルグループのオーデションを受けようと考えていました。そんな時に、シンガーソングライターのお話を頂き「アイドルには終わりが必ず来るから。シンガーソングライターは自分で終わりを決められるから。」と、ソロの"アイドル"シンガーソングライターの道を選びました。
加入までの4年間は、ギターを持って歌いながら作詞作曲をして、たくさんの方にご協力頂きながら少しずつ前に進んできました。
そんな私でしたが、約1年ほど前から心の奥底で「もう一度アイドルがしたい」と思うようになっていました。何故かと言われると正直うまく一言でまとめることは出来ませんが、一緒にステージに立つ仲間がほしい、プレッシャーに負けてしまったのかもしれません。歌詞やコードを間違えたりそれ以前に曲が全く作れなくなったり、これまで出来ていたことがどんどん出来なくなる感覚がありました。そして、私のつくる曲は大体が暗くて。暗い中にもちいさな灯りがあるといったような曲だった為、ライブ中も曲に合わせて鋭い表情をしてギターをかき鳴らすステージングでした。
そのせいか、ファンの人に普通の態度で話すと「テンション高いね」「今日はなんか元気だね」と言われることも多々あり、本当の自分は暗いわけではないのになと表向きと裏の自分が全く別人のようで、本当の自分を知って欲しいと思ったことも1つの理由でした。
友人に「生まれ変わったらまたもう一度アイドルがしてみたいんだ」と話したりしていました。そんな中リルネードで活動している栗原舞優にそのことをご飯に行った時に話すと、「私のイベントでアイドルっぽいことしよう!かわいい衣装着よう!!」と誘ってくれて、まゆのイベントに出演させてもらいました。リルネードの振りを練習している最中もステージでも、本当に本当に楽しくてステージでアイドルをしている自分がやっぱり好きだと思いました。
巡り巡ったご縁で今こうして虹のコンキスタドール予科生にならせて頂けた今、本当に自分のやりきる所までやりたいと思っています。
自分が選んだ道で本当に自分のやりたいことを突き進むことにはいつだって勇気がいりますが、覚悟を持ってもう1度アイドルがしたいです。
これまで通り、作詞作曲やギターも続けていきます。1人でイベントに出させて頂くことも今後あるかもしれません。
アイドルに楽曲提供をすることはずっと前から夢だったので、いつしかは虹コンにも、、そして他のアイドルグループさんにも楽曲提供できるようになりたいです。
新しく挑戦したいこともあります。今までずっと避けてきたグラビアも今の自分はすごく挑戦したいことの1つです。いつしか自分が表紙の雑誌をコンビニで見つけたりしてみたい。写真集も出してみたい。たくさん可愛くなれるように頑張ります。
そして本当にあたたかい予科生のみんなとこうして昨日お披露目して頂けたことを誇りに思います。切磋琢磨しながらはやく先輩方に追いつけるよう精一杯頑張りたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
これからよろしくお願いします!
虹のコンキスタドール予科生となりました、原田珠々華です!
突然のことで驚いた方も沢山いらっしゃると思います。沢山反響を頂きまして、ありがとうございました。
お久しぶりの方もいらっしゃいますね。
今回ははじめましての方にも、お久しぶりの方にも向けてブログを書きたいと思います。
私は、8歳の頃から芸能活動を少しずつはじめ、これまで続けてきました。
当時は有名になりたい!なんていう気はほとんどなく、本当は目立つことが大好きだけど、学校だとはずかしい。そんな私が目立てる場所が画面の中でした。
と言っても、年齢を重ねていくうちに、なかなかオーディションに受からなかったり、自分より後からはじめたのにどんどん有名になっていく子が学校から出てきたり、色々なことが積み重なり「はやく有名にならなきゃ」と焦りを伴うようになりました。
転機が訪れたのは、13歳。
「これで落ちたら芸能界諦めてね」と両親に言われ向かった事務所のオーディション。そこで「アイドルにならないか?」というお話を頂いたことでした。
もともとさらさらアイドルになる気はなかったし、小さい頃からアイドルは好きだったけど「アイドルってことは水着になったりグラビアやったりするんでしょ?歌もダンスも自信がないし...」と、正直すぐに即答でやると言えませんでした。そこで、実際にライブに観に来ないかと言って頂きご招待頂いてはじめてアイドルのライブを生で観た時、私の中で相当な衝撃を受け「絶対にこの人たちとアイドルがしたい」という夢が出来ました。そうして毎日レッスン漬けの日々がはじまり、無事に当時のグループの正規メンバーとして加入し、2年経った頃グループが解散になったタイミングで私のアイドル人生はおわりました。
ですが、自分の中でまだアイドルは諦め切れておらずその後もアイドルグループのオーデションを受けようと考えていました。そんな時に、シンガーソングライターのお話を頂き「アイドルには終わりが必ず来るから。シンガーソングライターは自分で終わりを決められるから。」と、ソロの"アイドル"シンガーソングライターの道を選びました。
加入までの4年間は、ギターを持って歌いながら作詞作曲をして、たくさんの方にご協力頂きながら少しずつ前に進んできました。
そんな私でしたが、約1年ほど前から心の奥底で「もう一度アイドルがしたい」と思うようになっていました。何故かと言われると正直うまく一言でまとめることは出来ませんが、一緒にステージに立つ仲間がほしい、プレッシャーに負けてしまったのかもしれません。歌詞やコードを間違えたりそれ以前に曲が全く作れなくなったり、これまで出来ていたことがどんどん出来なくなる感覚がありました。そして、私のつくる曲は大体が暗くて。暗い中にもちいさな灯りがあるといったような曲だった為、ライブ中も曲に合わせて鋭い表情をしてギターをかき鳴らすステージングでした。
そのせいか、ファンの人に普通の態度で話すと「テンション高いね」「今日はなんか元気だね」と言われることも多々あり、本当の自分は暗いわけではないのになと表向きと裏の自分が全く別人のようで、本当の自分を知って欲しいと思ったことも1つの理由でした。
友人に「生まれ変わったらまたもう一度アイドルがしてみたいんだ」と話したりしていました。そんな中リルネードで活動している栗原舞優にそのことをご飯に行った時に話すと、「私のイベントでアイドルっぽいことしよう!かわいい衣装着よう!!」と誘ってくれて、まゆのイベントに出演させてもらいました。リルネードの振りを練習している最中もステージでも、本当に本当に楽しくてステージでアイドルをしている自分がやっぱり好きだと思いました。
巡り巡ったご縁で今こうして虹のコンキスタドール予科生にならせて頂けた今、本当に自分のやりきる所までやりたいと思っています。
自分が選んだ道で本当に自分のやりたいことを突き進むことにはいつだって勇気がいりますが、覚悟を持ってもう1度アイドルがしたいです。
これまで通り、作詞作曲やギターも続けていきます。1人でイベントに出させて頂くことも今後あるかもしれません。
アイドルに楽曲提供をすることはずっと前から夢だったので、いつしかは虹コンにも、、そして他のアイドルグループさんにも楽曲提供できるようになりたいです。
新しく挑戦したいこともあります。今までずっと避けてきたグラビアも今の自分はすごく挑戦したいことの1つです。いつしか自分が表紙の雑誌をコンビニで見つけたりしてみたい。写真集も出してみたい。たくさん可愛くなれるように頑張ります。
そして本当にあたたかい予科生のみんなとこうして昨日お披露目して頂けたことを誇りに思います。切磋琢磨しながらはやく先輩方に追いつけるよう精一杯頑張りたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
これからよろしくお願いします!
コメント一覧
コメント一覧
頑張ってね。応援してます😊
虹コンとの対バンで、アイルネ知って、そこでずーちゃんを知って、歌声でファンになりました。
シンガーソングライターになってからも、何回かライブも見てたけど、そん時の自分に教えてやりたい。
こんな未来になるとは夢にも思わなかったわ…ホンマ。
ずーちゃんがアイドルとして虹コンに参加する事で起きる化学反応が今から楽しみ❗
ホンマにワクワクしてます😃
また機会があったらライブ観るから頑張れよ!
ずーちゃんがまたアイドルになるなんて、なりたいと思ってるなんて思ってもいなかったし、
シンガーソングライターとしてまたステージに戻って来てくれるものだと思ってたし、
なによりシンガーソングライターとしてのずーちゃんが…シンガーソングライターとしてのずーちゃんが作る曲が好きだったから……
なのでどこか自分の中で”ショック”にも似たような感覚を持ってしまったのも事実です……
ただそれでも、
シンガーソングライターのずーちゃんはもちろん、
アイドルとしてのずーちゃんももちろん、
なによりもやっぱり
「”原田珠々華”という1人の人物がそれ以上に好き」
という気持ちが自分の中であるので、
ずーちゃんがまた新たに一歩を踏み出した事を素直に応援したいし、ステージに戻ってきてくれた事・また会いに行ける場を作ってくれた事を嬉しく思っているのも、これまた事実です……!
それに、アイルネとしての終盤時代から一応知っているとは言え、ライブを2回ぐらいしか見た事ないし、アイドルとしてのずーちゃんとしっかりと関われなかったので、
またアイドルのずーちゃんを見る機会をくれた事、これからしっかりとアイドルのずーちゃんを見る事が出来るのを本当に嬉しく思います!!
だから、引き続き応援していますし、どうぞこれからもよろしくお願いします!!
改めて、虹のコンキスタドール予科生になれた事、本当におめでとうございます‼㊗️️🎊👏
そして、ずーちゃん……おかえりなさい♪☺️✨
今年 仙台で会えなかったので、形が変わっても会いにいける機会を貰えて、すごく嬉しいです。
今は、とにかく、貴方の未来が楽しみで仕方ありません。
やりたいこと、すきなこと、たくさんやって
また歌つくって きかせて下さいな。
歌は人に聞かせるより自分のために作るみたいな事、昔 玉置浩二さんが言ってた 言ってた!
珠々華ちゃんがこんな形でアイドルの世界に戻ってくるとは思いもしなかった!
あの時僕が珠々華ちゃんの歌声とか人の良さとかに心を掴まれたようにたくさんの虹コンのオタクの心を鷲掴みにして欲しいなと思います。
珠々華ちゃんならきっとココでも光輝けるはず!
ささやかながら珠々華ちゃんのこと心から応援してます!
すずかちゃんの夢応援してるよ!!またライブで会えるの楽しみにしてます!!大好き!!!
そう思ってるんじゃないかなって
ずっと思ってました。
あの候補生だった人達は全員そういう想いだったはず。
だから、全力で心置き無くやればいいと思うよ。
ホントおめでとう!
良いブログだし、読んで清々しい気持ちになりました。
やっぱり、良いブログを書くね、
原田珠々華って!
回り道、寄り道をしてきたけど、他の人には無い経験。活かして行けるといいね。
それも楽しみだよ!
○舞優 ×茉優
ブログに文章を書くのは久しぶりです
それにしても、ずーちゃんのステージみて再びアイドル始めようとした茉優ちゃんが、今度は迷ってたずーちゃんに手を差し伸べるなんて、どんだけ恋人同士なのか笑 敵いませんな
いっぱい泣いて笑って、原田珠々華にしかできないアイドル、やり抜いてください
フリーなって今後どうするのかな?って思ってたから今回の発表は目玉飛び出たよ( Д ) ゚ ゚!!
様々な葛藤があったんだね…
そこで出した答えが
【新たなスタート!】なんて凄いよ!!
今まで避けてた事にも興味あるって…
どれだけ君は前進しちゃうんだい!?
これからずーちゃん追いかけるの大変だよw
ソロ活してた時の楽曲はもう封印しちゃうのかと思ったけど、まだ希望は持ってて良さそうだし安心した…。
巡り巡ったご縁も実力有るからこそ!!
全速力でアイドル道を突き進んでくれ!!
必死についていくよ♪♪♪
自分は原田珠々華の作る歌がとても好きです。もちろん、このブログに書いてあったような暗い歌も嫌いじゃないけど、初期の頃に書いていたようなラブソングもとてもとても好きなので、新しい世界に飛び込んだ原田珠々華が作るポップな明るいラブソング、もちろんラブソングではない曲にもとても期待してます。楽しみすぎる。
楽曲提供もするという、今までの虹のコンキスタドールにはいなかったメンバーの形を原田珠々華が切り開いていくのはとても興味深いです。虹コンは構成メンバーも多いし、歴史のあるグループだから、そこで新しいことをするのはかなり大変だと思うけど、原田珠々華ならきっと出来る。新しい虹コン、新しいアイドルの形を原田珠々華が作り上げていくことを考えるとワクワクしてしまいます。
正直、虹のコンキスタドールに入ると聞いた時は不安しかなかったけど、このブログを読んでとてもスッキリしました。このブログに書いてあるソロ活動にも期待してしまう。(あとグラビアやる宣言にはかなり驚いたけど、こちらも期待してます!)
思い起こせば、自分が原田珠々華に惹かれたのは、ブログがきっかけだったよね。やっぱり原田珠々華の想いを知るのには文字が必要なのかもしれない。曲がある時はそれで伝えてもらってたけど、曲の発表はしばらく出来ないだろうから、ブログ期待してしまうな。
これからも乗っかるだけでない「原田珠々華の表現する世界」に期待してます。がんばれ!
そして、ありがとうと言わせてください。
ずーちゃんの歌声に惹かれて、ファンになってから5年半が過ぎて、またアイドルとして歌い踊るずーちゃんが見れる喜びと、もうギターを弾き語りずーちゃんの作る歌を聞くことが出来なくなる寂しさを感じてました。
でも、もうギター弾き語りをしない訳じゃないって聞けてホッとしてます。
それに、前からやってみたいと言ってた、アイドルへの楽曲提供が出来る環境に1歩近づいて、ますます楽しみが増えました。
前にも言ったかもしれないけど、ずーちゃんが、「もう人前に出ることは辞めます。」と言うところまで、応援し続ける覚悟です。
まゆちゃん生誕の時、ステージで歌い踊るずーちゃんがスゴく楽しそうだったので、それがこれから沢山見れると思うと楽しみしかないです。
アイドルは、間違いなく楽しい事だけじゃないと思うけど、頑張ってください‼️
今はちょっと無理してでも頑張ってね!!
ずーちゃんなら何でもできる!!!
こんばんは。
とてもお久しぶりな気がします。
確か、amiinAちゃんとGOING UNDER GROUNDとのスリーマンライブが最後の記憶です。
それ以来、ずーちゃんと話したいなと思いながら、機会を作れず『そのうちいつか』という気持ちでいました。
ルネのメンバーも続々と歌のお仕事を辞めていき、もう会えなくなっていく中、ずーちゃんの活動もあまり見かけなくなり、少し心配してました。
紆余曲折あって、今俺は、虹コン大好きマンになってるんですけど、必然的に虹コンだけでなく、リルネちゃんの活動も目に入り、まゆちゃんのイベントにずーちゃんが出てるのを見かけたりして、『ずーちゃん元気にしてるんだなぁ』ってちょっと安心してました。
ちょうど昨日中野に来る途中に、ずーちゃんのプレイリストを聴きました。(前髪とかも未だによく聴きます)
そんな中、ずーちゃんとのまさかの再会に、的場さんの復帰の衝撃が薄れました。(的場さんに失礼です)
ずーちゃんはギターも似合うけど、やっぱり歌って踊る姿が一番似合います!!すごく素敵でした!!
今の虹コンというグループにも、『理子』って名前の歌姫が居ます。近い将来、理子と一緒の舞台で歌うずーちゃんを見ることが、昨日からの新しい楽しみになりました。
これからは清水理子という推しを推しつつ、原田珠々華も応援していきます!
まずは予科生で一生懸命頑張ってね!!
レントン(つば九郎)
突然の事でびっくりしたけど
シンガーソングライターとしての活動も
続けて行くみたいで安心しました。
個人的に「サイダー」はめっちゃ好きな曲なんで。
アイドルとしてもシンガーソングライターとしても
また九州に来てくれるのを楽しみにしています。
頑張ってね(^_^)
新しい門出を祝いたくコメントを書いております!
ブログにコメントするのすごく懐かしく感じる!笑
すずちゃんはルネに入ったころからずっと応援してて、ソロになってからもライブに行けたりしてけっこう長い間応援している気がする!
ソロのときに地元に来てライブしてくれたときは嬉しかったなぁ♡
覚えててくれたこともすっごくうれしかったんだよ!!
記憶力どうなってんの!?ってびっくりする!(最近ユメカちゃんにもまだ覚えてもらっててびっくりしたの!)
すずちゃんは会うたびに可愛くなっていて、最近は垢抜け具合が半端なくて、その姿をインスタとかTwitterで見れるのが幸せでした♡
これからはまたアイドルになってくれたということでたくさんすずちゃんを見れる機会が増えるのかな?って思うとわくわくが止まりません!
早く私の地元に来てほしい!!!アイドルのすずちゃんにまた会いたい!!!
またアイドルになってくれてありがとう!!そしておめでとう!!!ずっと大好きだよ!!!!!