「キュレーション」
意味はインターネット上の情報を収集しまとめること、または収集した情報を分類し、繋ぎ合わせて新しい価値を持たせて共有すること。
(コトバンクより引用)
今回の講義でこの言葉を初めて知りました。
私の父は買い物をする前に必ずそのモノについて調べますが、最近は情報収集、検討をせずに買ってしまう人が多いそうです。
自分自身、買い物が大好きなので、購入時にストレスを感じると言うことに驚き...
➀情報選択ストレス
➁買い物タイミング選択ストレス
➂モノ選択ストレス
単純にお金がないので、いつ買おうかって言うタイミングには結構頭を悩ませますが...(笑)
最近ではサービス等にキュレーションが浸透しているみたいです。
自分もインスタグラムとかでいろんな投稿を見るけど、常に自分に興味ある投稿が表示されてるというのはこういう仕組みだったのですね。
インターネットに見透かされてる気分...
『好きの反対は無関心』
これはすごく納得です。
ニュースも広告も、なんでもそうですが自分が見たいモノしか見ないですね。
つまりはこれがテレビを見る人が減っていく理由なんですね〜納得。