特急ライラック号は、北海道を走る特急列車です。国鉄時代か走っていましたが、一時期その名称は姿を消し、
平成の後半でまた列車名が復活しました。
私が子供の頃に図鑑でみた特急ライラックは、781系電車。国鉄型の形をしていますが、塗装が独特でした。
現在使われている電車は789系電車。これは、青函トンネルでスーパー白鳥をやっていた車両です。
車両の側面には、津軽海峡を模したイラストが描かれていたらような記憶があります
昨年、KBS京都などでオンエアされた競馬と鉄道とのコラボ番組「うまてつ」。
その中で、特急ライラックがあるから、ラッキーライラックが勝つと予想しました。
全く理論的ではない予想でしたが、
ラッキーライラックは見事エリザベス女王杯を勝ちました。
そして今年のエリザベス女王杯。
ラッキーライラックは再び勝ちました。
特急ライラックのようなしなやかでかっこいい走りでした。
コメント一覧
コメント一覧
札沼線の乗り納めのときに、札幌~滝川まで乗車しましたが、以外と乗車率は高かったです
ホントに今日のラッキーライラック、特急ライラックの様にしなやかで良い走りをしてました(^_^)