#にちりんシーガイア #ハイパーサルーン

埋め込みコード
南田裕介
2020/10/31 10:00

#にちりんシーガイア #ハイパーサルーン
南田裕介
前へ
次へ
#にちりんシーガイア #ハイパーサルーン
特急「にちりんシーガイア」はハイパーサルーン を使った日豊本線のロングラン特急です!福岡をでて、大分をとおり宮崎まで、5時間をこえる運行です。別府から大分までの短区間乗車でしたが、全区間乗ってみ...



南田裕介
2020/10/31 10:00

#にちりんシーガイア #ハイパーサルーン
南田裕介
前へ
次へ
#にちりんシーガイア #ハイパーサルーン
特急「にちりんシーガイア」はハイパーサルーン を使った日豊本線のロングラン特急です!福岡をでて、大分をとおり宮崎まで、5時間をこえる運行です。別府から大分までの短区間乗車でしたが、全区間乗ってみ...


コメント一覧
コメント一覧
大分~宮崎区間を利用したことがあり3時間かかりました🚞
おしゃまちゃんも始発から終点まで乗りたいです!
JR九州を代表する特急車両。製造から大分経ちますね。
小倉・博多から乗って、別府・宮崎に行きたい~。
今でも
ハイパーサルーンかもめ号
乗車記念2のオレンジカードがありますよ❗
ちなみに長崎車掌区の発行です。
485系と乗り比べしたり(笑)
当時は博多側先頭半室が喫煙自由席で、観光客からクレームがつき、喫煙室の位置が変わったことがあるのを思い出しました。
特にデッキを車体中央に持ってきて1両を二部屋に分けたレイアウトには目から鱗が落ちました。
おかげで半室グリーン・半室普通席とか半室喫煙・半室禁煙席などのバラエティーが短い編成でも
自在に組めて居ました。