_var_mobile_Media_DCIM_185APPLE_IMG_5879.JPG



**********************

j3z8GtWUyT.jpg

*********************


こんばんは^^



今日はとってもいい事がありました♩

こんな日は自然と顔がほころびますw


パパにも報告の電話をしたんですが
ちょっと演技しようと思ったのに
隠しきれない喜びが滲み出ていたらしく...


まぁもう聞かんでも分かるけどなw
にじみ出すぎ


って言われました

ドラムロール言いかけたのに...
(結果発表!ダン!ダダダダ...)


_var_mobile_Media_DCIM_185APPLE_IMG_5877.JPG



さて今日のレシピは
さつまいもを使った簡単おやつ

お弁当の箸休めにもオススメです♩


外側はサクッとカリカリッとしていて
揚げたてはいくらでも食べてしまえそうです



_var_mobile_Media_DCIM_185APPLE_IMG_5878.JPG





さつまいもの揚げ団子
 

【2㎝大 15〜17個分】

さつまいも......................中2本(約400g)
A砂糖............................大さじ2
A塩......................................少々
片栗粉............................大さじ2
サラダ油..............................適量
.
*(お好みで)
黒煎りごま.....................大さじ2



1 さつまいもは皮をむき
   2㎝厚さの輪切りにし
   5分ほど水にさらして水気をきる


2 鍋にさつまいも、かぶるくらいの水を入れ
   中火にかけ沸騰したら弱火にして10分ほど煮て
   ざるに上げて水気をきる

nJ79J6jVFv.JPG

    
0waHHxOv1F.JPG



3 鍋に戻し入れてA加えてしっかり潰し混ぜ
   片栗粉も加えて全体を混ぜたら2㎝大に丸める


xPRXHQQ39x.JPG
945iQzJwBX.JPG


4 フライパンに3㎝深さの油を入れて中火にかけ
   3を入れて5分ほど転がしながら
   揚げ色がつくまで揚げる

vEpVRTlian.JPG

  
O1PQWkgalZ.JPG





【ポイント】

♦︎お砂糖は上白糖や三温糖などがオススメです
  しっとり仕上がります
  砂糖はさつまいもの甘さにより微調整して下さい

♦︎写真は倍量作っています

♦︎黒ごま入りは
  片栗粉と同じタイミングで混ぜて下さいね

♦︎たまたまクチナシが残っていたので
  工程2で入れましたがなくても大丈夫です

♦︎かぶるくらいの水  とは
  食材が完全に水の中に沈んだ状態

_var_mobile_Media_DCIM_185APPLE_IMG_5876.JPG

 




それではまた明日^^



こちらもお手数ですが
1クリックの応援
よろしくお願い致しますm(_ _)m
⬇︎⬇︎⬇︎
ランキングに参加中



 ===【 発売中のレシピ本】===

感謝 累計20万部突破!

Amazon →冷凍作りおき2016年4月26日発売 9刷


Amazon →節約作りおき2017年4月26日発売 4刷

ゆーママの30分でこねずにできる 『魔法のパン』4刷

Amazonブックス  →  楽天ブックス


_var_mobile_Media_DCIM_185APPLE_IMG_5575.JPG


良かったらこちらも
↓よろしくお願いします

友だち追加
 
↑↑↑
【更新のお知らせ通知【読者登録】はこちら】
cotta オフィシャルパートナー 
cotta新バナー
パン・お菓子の材料道具の通販

IMG_0467

_var_mobile_Media_DCIM_185APPLE_IMG_5348.PNG

================================
お仕事のご依頼はこちらをクリックして下さいませ
================================

【お知らせ】
ーNHK  きょうの料理ー

2月26日(月) 午後 9時〜9時25分 放送

2月27日(火) 午前 11時〜11時25分 再放送


まだ少し先になりますが
テキスト2月号と合わせてご覧くださいませ