レシピブログランキングに
こちらをポチッとしてくださると
ヤル気が上がります(≧▽≦)
1ポチッ
の応援


よろしくお願いします
すいません(><;)



ありがとうございます
こんにちわぁ~
今日はちびくんが
プラレールの新幹線を
スイッチ入れたまま頭の上に揚げ
すんごい喜んでいたのに
紙の毛がタイヤに絡まり
悲鳴に変わりました(><;)

紙の毛少し切りました
あぁ、無知って恐ろしい∑(゚Д゚)

それでもめげないちびくんは
焼きあがったパンを
ほじほじしながらつまみ食い
作るのも手伝ってくれました
ややありがた迷惑(。>0<。)

ふわふわ柔らかで
ふわっとメープルの香りがする
メープルブレッド
以前にUPした
湯種メープル食パンの
ストレート法バージョン



こちらは柔らかいソフトな口当たりが
自慢のパンです(o^^o)
熱々にメープルをたらりとかけて
о(ж>▽<)y ☆

メープル香る柔らか
メープルブレッド
20✖️8㎝パウンド1本
➕
15✖️9㎝ミニパウンド1本分
◉牛乳(冷)・・・・・215g
◉ドライイースト・・・5g
◉塩・・・・・・・・・5g
◉メープルシロップ・・50g
強力粉・・・・・・・・300g
無塩バター・・・・・40g
(バターは室温に戻し柔らかくする)サラダ油(型用) ・・・少々

スプーンで混ぜ
イーストを溶かします。


バターを加えダマがなくなり
全体が均一になるまで手で捏ねます。
(2分くらい)
↓最近は特に
ちびくんもお手伝いしまくり


常温で約10分おきます。
だんだんぷるんとした生地になります。


再びフタをし
一次発酵 約50分、
(室温.湿度により調整)

約2倍に膨らみます。


90g×3コ
85g×4コ


濡らしたガーゼをかけておきますが
成形する際にベタベタくっついたり
する場合がありますので
5分くらいで外します。
★季節により乾燥、湿度に合わせて下さい。ガーゼがなければラップをふわっとかけます。


ガスを抜き丸め直して
薄く油を塗ったパウンド型に
まずは両端から詰めて
それから真ん中へ並べて
バランスをとります。


霧吹きをして室温で約50分
~オーブン180度に予熱開始~

早めに焼き上げてね。
ちょっといか過ぎたんで(⌒-⌒; )

180度で約16~18分。
8分過ぎたら
向きをかえて
焼きムラを防止します。
表面にバターを塗ります。


⇧分量外
型を叩きつけて
クーラーに乗せて出します。


焼き上がった所へ
おじいちゃん帰宅。
焼き立て熱々を
みんなで
ひと山ずつ熱々を食べました
パパだけ帰ってから



ひと山辺り
手のひらに乗るくらいのサイズ。
7人家族だとすぐに売り切れ(iДi)
子どもたちも成長してきて
おやつはこれでは足りない
市販のおやつももちろん食べます!
けど、毎回、毎回、長男、次男共に
体重の肥満度がマイナス。
長男は何度かプラスになりましたが
0.2パーセント程度。
次男は特にもっと肉を付けて欲しい

夕飯も次男はご飯を
三杯食べたり
よく食べるんですが
(子ども茶碗です)
なかなか肉がつかない(TωT)
身体能力をあげるには
やはり少しは肉をつけて
筋力つけないと体育やスポーツで
他の子に負けてしまいそう。
いや、ちょっと負けてます

運動神経の遺伝も
あるんでしょうけどね~(;^ω^A
またまた長々独り事でした。