
こんばんわ(#^.^#)
今日はいろいろして疲れたので
夕飯は外食です
この辺りは田舎なので
外食も定番物ばかりでマンネリなので
時間も早いし
ちょっと味をのはしてみる事に
けどこれがなかなか大変( ̄□ ̄;)
長男、次男、ママの食べたい物が
バラバーラ
↑ママはガマンしよーよ!

着くまでに決まるのか?

栗きんとんレシピ
書いていたのでUPします
だけどまだ茶巾にするか悩み中
なので仕上がり写真は
明日作って撮ったら差し替えます

栗の甘露煮高いから
さつまいも率高いですが(; ̄ェ ̄)
そしてさらにクチナシの実がないので
色とか気になりましたが
とっても美味しく出きました
練り上げ具合でツヤツヤねっとりにも
あんこのようにしっとりにもなります
(ケチケチ)
トントントントン!
栗きんとん
さつまいも・・・・1本(330g)
栗の甘露煮
◉正味・・・・・・130g
◉シロップ・・・・130g
塩・・・・・・・・ひとつまみ
水飴・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・・大さじ1

両端を切り落とし
綺麗に仕上げたも
根っこ、芽などは綺麗に取ったら
水に5~10分さらしてアク抜きします


かぶるくらいの水をいれて
さつまいもが柔らかくなるまで
煮たらザルにあけて汁気をきります





栗の半分は刻んでおきます


シロップ半量を加えて
ブレンダーで潰します



⑤と、残ったシロップ、水飴、みりん、塩を加えて弱火にかけ
好みの固さになるまで
練り上げます


ピタッとラップをして冷まします