☆これまでのレシピ検索【カテゴリ別】はこちらから☆
4月26日発売中です
【ゆーママの簡単!節約作りおき】
Amazon 楽天ブックス 書店にて
こんばんは^ ^
最近次男(小5)のくしゃみの仕方が変わって
ハックション!!の後に
小さめでちょっと高い声で
デビシッ!って言いますw
ハックション!!デビシッ!って💦
おかしくておかしくて
思い出し笑いが止まらなくて
外に出た時に困ってます
学校でもみんなに大ウケらしいw
今週末の運動会のお弁当に入れようと思っている
スコッチエッグです^^
スマホにストップウォッチ機能がある事に
今日気づいて早速使ってみました!とっても便利♪
とか言ってたら雷が💦
ではでは今日もありがとうございます
スコッチエッグです^^
スコッチエッグは切り口がきれいなので
お弁当に入れると華やかになります
良かったら作ってみて下さいね!
カレースコッチエッグ
(8個分)
*お子様は1個で十分お腹いっぱいになります
合びき肉....................400g
ゆで卵(M)....................8個
玉ねぎ(みじん切り)....1/2個
Aパン粉..................大さじ4
A牛乳.....................大さじ2
Bカレー粉................小さじ1
B塩......................小さじ1/4
卵(M)............................1個
サラダ油......................適量
(衣)
薄力粉、溶き卵、パン粉....各適量
1 玉ねぎは耐熱容器に入れてふんわりラップし
レンジ600wで3分加熱しあら熱をとる
Aは合わせてふやかす
2 ボウルに
ひき肉、1、A、Bを入れてよく混ぜ
卵も加えてよく混ぜる
3 2を8等分してゆで卵をそれぞれ包む
4 薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ
170度の油で3分ほど揚げ色がつくまで揚げる
●ソースは
トマトケチャップ大さじ6
中濃ソース大さじ2
を混ぜ合わせたものです
【ポイント】
●ゆで卵は水気をしっかり拭き
薄力粉を茶こしなどで薄くまぶしておくと
すき間が出来にくいですよ
●タネがダレて成形しづらい場合は
よく冷やしてからゆで卵を包んで下さいね
コッペぱんに挟んで食べても美味しいので
多めに作って翌朝の朝ごはんにもお勧めです♪
多めに作って翌朝の朝ごはんにもお勧めです♪
スマホにストップウォッチ機能がある事に
今日気づいて早速使ってみました!とっても便利♪
とか言ってたら雷が💦
ではでは今日もありがとうございます