おはようございます^ ^
今月は試作と机に向き合う日々を
過ごしていました
作っては味見して
作っては味見して
とにかく保存容器に移していきます
下の空の保存容器は
もうすぐ煮え上がるのが終わるの待ち^ ^
⬇︎
お腹ぺこぺこあy!さぁ!食べよう!
お皿の向きとかどうでもいい(笑)
お腹いっぱいになりすぎると
動けなくなるからと
ごはんは少なめに、、、、、、、
のはずが、、試作品うまく出来てしまい(あかんみたいな)
ごはんがすすむ味になりすぎてしまって
ごはんがすすむ味になりすぎてしまって
『ごはんのペース配分間違えたな💧』
結局アシスタントさんも一緒にお代わりw
ちょっと動けなくなったりしつつ
ようやく撮影前日です
でも昨日から仕込みを始めたんですが
思うように行かずに少し焦ったりもしています
寝かしつけたー!╰(*´︶`*)╯
と思った三男が
寝ながらずっと鼻血を出してたり
男の子は鼻血がよく出るんでしょうかね
うちの子たちは
みんなそうして大きくなりました
(どんな育児記録)
今日は日曜日
なるべくおとなしくしててくれますように
なるべくおとなしくしててくれますように
いつもコメントいただき
ありがとうございます^ ^
ちょっと暖かくなってきましたね
このまま暖かくなっていくと良いですが
**********************************
それからお知らせなんですが
KADOKAWAさんから
KADOKAWAさんから
こんな本が2月2日に発売されます
私も以前の食費のことを少し書いていますが
他の方々の記録が可愛かったり
イラストがオシャレだったり
リアルに参考になることがたくさんでした
こちら良かったらご覧くださいね
⬇︎
家計簿、やりくり帳、支出表… アイデアが満載! 貯金&節約がもっとカンタンになる みんなの家計ノート
家計簿、やりくり帳、支出表… アイデアが満載! 貯金&節約がもっとカンタンになる みんなの家計ノート
www.amazon.co.jp
Amazon
家計簿、やりくり帳、支出表… アイデアが満載! 貯金&節約がもっとカンタンになる みんなの家計ノート
家計ノート研究会 | 2017年02月02日発売 | 「ゆるゆるでも1600万円貯金できた!」(ハイシマカオリさん)「家計簿をつけて家事の時間が短縮した!」(hibi_yuuさん)「不安が消える!将来設計家計簿」(manamiさん)さまざまなジャンルのノートの達人の、普段は見ることのできないお金にまつわるノートを大公開します!これを読めば、憂鬱なお金まわりの管理もワクワク!楽しく書いて、節約、貯金までできてしまう、必読の1冊です。やりくり上手さんの家計簿…ぽんたさん、ハピコさん、ハイシマカオリさ…
books.rakuten.co.jp
楽天ブックスにて予約販売中です
今日も来て下さってありがとうございます^ ^
2017.1.26.発売(ご予約開始になりました)
2時間で3日分の献立づくり
2016.10.31.