月別アーカイブ / 2016年01月


{1B77389B-799B-4388-8BDF-3797265D19D9:01}


遊びに来て下さりありがとうございます
このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、インテリア、おうちごはん、作り置き、お菓子、パンなどのレシピを日記として私なりに綴っております。

ご質問のお返事はなかなか全てにお応え出来そうにありません。ご理解いただけますと幸いです。
なお、メッセージ機能が使えない状態にありますので、読む事は可能なのですが、直接メッセージでのお返事が出来ません。申し訳ありません。

『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社より発売中です



店頭にない場合は書店様、ネットでも
ご注文して頂けます
よろしくお願い致します



こんにちは

昨日のケーキに嬉しいコメントありがとうございます

紅茶の下準備は、下準備の欄に記載してあります
材料の下に表記しています
茶葉が大きい場合は刻んで下さいね



{E51D10CB-C0D5-42EE-A5D9-73AEE826BC2F:01}




{FBFD9182-8C8B-48EF-AE92-C119D9B7D78D:01}

昨日はこちらのオールドファッションポップを
ペコリの方で取り上げでいただいたようですが
バレンタインにもオススメなので
良かったらお試し下さいね



撮影日まで後3日となり

慌ただしく動いている今日この頃


歯医者さんに来ております



小学校の先生から電話があり
次男が歯が痛い!って言っていると、、、(^_^;)

2日ほど前に詰め物が取れて予約してたんですが
痛みが激しくなったようで
無理を言って診ていただくことに(ノ_<)


しかも昨日から三男は少し咳をしていたので
念のため保育所をお休みさせています

三男の横でゴソゴソ準備しているんですが
ちょっと効率が悪くなってしまい
大丈夫かな?と若干不安に、、、

でも三男の咳は止まりとりあえず大丈夫そう

何があってもやっぱり母親業は
24時間休みなしですよね

皆さんもご無理のないようにして下さいね

いつも私ばっかり励ましの言葉を頂いてるので
皆さんもたまにはゆっくりなさって下さいね

{FDFAFF05-1635-4A12-87F0-9EA6AF0FA9E7:01}

さてさてひたすら準備してはいるんですが
今回はかなりデザインや内容などにも
拘っていただきまして
ドンドン内容が変わっていっています

すごく良い方向にドンドン変わっていき
編集者さんの考え方に驚かされるばかり
やっぱりプロの方は目線が違うんですよね

私がこんなのは?って言うと
ちゃんとメリットデメリットが返ってきます

とにかく池田さんとのやりとりは全てが勉強になります

私も頑張ってついていけるよう
とにかく頑張りたい(>_<)

準備にも力が入ります!

{810D21FD-322E-44F1-A603-63664FC1AABD:01}

ちょっと懐かしいような金バケツ は
汚れた油を捨てる用です

中にはコロコロが入ってます

右側の茶色い大きな包みは撮影天板
今日池田さんから届きました(*^^*)


それから右側には
念のため予備の卓上ガスコンロとIHヒーター

ドンドン荷物が増えていきます(^_^;)

しばらくはこの状態かも

クロスも畳むと畳じわができますしね



不思議な時間やなぁ
と ふとした時に物思いにふけってしまいます

ゆっくりしてる場合じゃないのに

最近そんな事をよく考えてしまうのは
新刊を制作しているからでしょうかね

皆さんの支えがあっての今
感謝したい思いがどんどん膨らんでいきます
 
最近のブログにも
語りが増えてしまってますよね(笑)

それはそれでうっとぉーしいですよね(^_^;)

気持ちを切り替えんとあかんね  



↓普段はここにテーブルやクロスけけはありませんよ
{66D2C01F-602B-4E1C-A30E-16F4FB8066D9:01}




それにしても
治療用のイスに座る次男

キョロキョロ
キョロキョロ
治療用道具を覗き込んだり
目を白黒左右に動かして、、、
挙動不審(ー ー;)

何回来てるんや(笑)

{6DFD9BE2-F2D7-4AF3-9798-EF318CC73771:01}



最後まで読んで下さり
ありがとうございます(*^^*)



1クリックの応援が
毎日の励みになります!
良かったら1ポチして頂けますと
とてもとても嬉しいです


ランキングに参加中



↑良かったらご覧になって下さいね



ーお知らせー

『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社より 発売中!


クリックしてね


{4BC3AA46-738E-45C9-99B1-5257898146EA:01}





{88463A2B-1EA9-4392-8AC8-5363550F7B0A:01}


遊びに来て下さりありがとうございます
このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、インテリア、おうちごはん、作り置き、お菓子、パンなどのレシピを日記として私なりに綴っております。
ご質問のお返事はなかなか全てにお応え出来そうにありません。ご理解いただけますと幸いです。

『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社より発売中です



店頭にない場合は書店様、ネットでも
ご注文して頂けます
よろしくお願い致します




こんばんは(*^^*)


今日はパウンドケーキが食べたくなって
大好きな紅茶とチョコを合わせてみました

紅茶の香りがふわっとして
トップのチョコと砕いたコーンフレーク
パンプキンシード
アーモンドクランチの食感が美味しい
リッチパウンドケーキです

{2E38ED87-D23D-48C1-931B-064562872E8F:01}


ケーキ生地には
粉砂糖で口当たりを軽くきめを整え
アーモンドパウダーでしっとりさを出し
ベーキングパウダーはいつものように少なめにして
パサつきと荒さのない仕上がりを目指しました

前半は高温で膨らませ
後半は水分の消失をなるべく抑えたいので
少し低めの温度で焼き上げました

焼き立てはふわっとした
柔らかい口当たりですが
翌日はしっとりさが増して
紅茶の香りがより感じられるはず

しっかり卵をハンドミキサーで混ぜれば
見た目よりも全然軽いパウンドケーキになります

{B38206E5-246B-48E9-9931-878B6E39416F:01}

いろいろな食感と香りが味わえるのに
ケンカしない味です(*^^*)

フレークチョコと紅茶のパウンドケーキ


【24㎝パウンドケーキ型】
【( )ないは18~20㎝の配合】

(A)
紅茶のティーパック...2つ分(1.5)
熱湯..........大さじ2(大1.5)
(B)
無塩バター.......150g(100)
粉砂糖.........120g(80)
はちみつ........大さじ2
✳︎追記

卵...........3個(2個)

(C)
薄力粉.........120g(80)
アーモンドパウダー....30g(20)
ベーキングパウダー....3g(2)

ブラック板チョコ.....2枚(100g)
コーンフレーク......適量
パンプキンシード.....適量
アーモンドクランチ....適量




【下準備】

・バターは常温にしておく
・(A)は合わせてふやかす
・(C)は合わせてふるいます
・卵は溶いておくと良いです
・オーブンは180度に予熱しておきます


{4611B650-1915-453C-BD42-757DF9DD76DB:01}

① ボウルに(B)を入れよく混ぜます


②卵を少しずつ加え
   その都度ハンドミキサーでよく混ぜます
✳︎卵は2/3くらいまで分離しなければ何とかなります
分離しすぎた場合は、分量の粉を少し足して混ぜてみて下さいね

{3787E0FF-D81F-477A-8277-087595A05922:01}


③(A)を加えて混ぜます

{C51C027F-CEA9-4E2C-9742-D12E03B01B16:01}

④ (C)を加え
ゴムベラで
    粉っぽさがなくなるまで混ぜます

{2DEF7862-3E9A-4689-B789-EB1816401174:01}


{5948E546-975E-411E-8F3B-BEB8B9AA03C0:01}

⑤ 型に入れ
    180度で20分
    160度で20分焼き
     型から出して網の上で粗熱を取ります 

{B836A045-B1CA-423D-80D2-526C23531EF9:01}


⑥ まだ少し温かい状態で袋に入れておき
     本来なら一晩寝かせますが
     冷めたら溶かしたチョコを
     スプーンなどで半量かけ
     砕いたコーンフレークやパンプキンシード
     アーモンドクランチを散らし
     さらに上からチョコをかけ
     チョコが固まれば出来上がり♪

{90FD9BCB-3496-4FF4-8C18-E4663675C5DD:01}



チョコは半量は先にかけ
ナッツやコーンフレークの接着剤がわりに
残りはスプーンで斜め線になるよう
思い切ってサーーッとやります


紅茶のフレーバーや量は調節して下さい
私は焼き菓子には
トワイニングのアールグレイを使用しています
オススメです

{4A27C0E5-107F-41D0-8A0E-A685AB7008EA:01}



最後まで読んで下さり
ありがとうございます

1クリックの応援が
毎日の励みになります!
良かったら1ポチして頂けますと
とてもとても嬉しいです


ランキングに参加中



↑良かったらご覧になって下さいね



ーお知らせー

『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社より 発売中!


クリックしてね


{4BC3AA46-738E-45C9-99B1-5257898146EA:01}








{96E5F368-4463-468F-BB30-C9547B0C0AFD:01}
遊びに来て下さりありがとうございます
このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、インテリア、おうちごはん、作り置き、お菓子、パンなどのレシピを日記として私なりに綴っております。

ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社より発売中です



店頭にない場合は書店様、ネットでも
ご注文して頂けます
よろしくお願い致します



こんばんは

写真が苦手なので
まぶたにマジックで目を書くことになりました
ゆーママです(TωT)

いきなり意味不明な書き出しですが
いろいろなやりとりがあった後の話です
何があったんやあせる


{FDD0E40D-F8E7-4A7A-8DC7-5A01DF8C0148:01}


冷凍保存していたミートソースがあったので
パイシートにチェダーチーズと一緒に包んで
ただただオーブンで焼いてみました

{01D248AF-ED2D-4CAD-BB75-CF0FEA082979:01}


ミートソースは市販のものでも大丈夫ですが
簡単にレシピを下に書いてみましたので
良かったらご覧になってみて下さいね


{553BD289-55C2-4877-BFD7-5864D548109B:01}




チェダーチーズミートパイ


【直系7㎝のプリンカップ3こ】

ミートソース........300g
*下記にレシピあり
冷凍パイシート15×30㎝  .1枚分
チェダーチーズ .......3枚
溶き卵...........少量


① プリンカップの底に
    丸く抜いたパイシートを敷き
    フォークで数カ所穴を開けます

② カップの縁の高さ直径に合わて
    パイシートをカットし
    縁にもパイシートを入れ
    底部分のパイシートの繋ぎめと
    ひっつくように指先で抑え
    さらにカップの縁よりはみ出るくらいに
   パイシートを入れる

③底部分にチーズを1/2枚折って入れ
   その上にミートソース100gをいれ
   さらにチーズをのせ
   丸く抜いたパイシートをかぶせて
   フォークなどで数カ所穴を開け
   表面に溶き卵を塗る
*ミートソースは冷めた物を入れて下さいね

④200度のオーブンで
    約25分焼けば出来上がり

説明大丈夫でしたかね?
若干、頭が回っておりません

{4A32155D-6ABF-4C3A-94EC-517E84CC2BF4:01}


【ミートソースレシピ】

(A)
オリーブ油........大さじ2
ニンニクみじん切り....2片分

(B)*共にみじん切り↓
玉ねぎ..........大1コ
にんじん.........1本

合挽きミンチ.......250g

(C)
ケチャップ........大さじ2
トマト缶.........1缶
*カットタイプの方がオススメ
水............大さじ2
ローリエ.........1枚
ナツメグ.........少々
顆粒コンソメスープ....小さじ1.5

塩こしょう........適量



① 片手鍋に(A)を入れてから弱火にかけ
    香りが出たら(B)を加え
    しんなりするまでよく炒め
    ミンチを加えて色が変わり
    出てきた脂が透き通るまで炒めます
*こうしないと臭みの原因になります

② (C)を加えて弱火で15分煮る
    *焦げ付かないようにたまに底から混ぜる

③ 塩こしょうで味を調え
     ローリエを取り出す


{C072E0BB-E7E1-4695-BFF1-AEC550362A0A:01}


熱々 サクサクのうちにいただきます


徐々にダイニングが荷物に埋もれて参りました


{BF95537B-3957-4E61-B121-F4348F8644EF:01}


そうこうしていたらアクエリアスが届いたので
撮影時の水分補給にしようと保管♪保管♪

ありがたい(*^^*)

{8C6E7263-71E4-42A8-9B19-1637C49666EB:01}


アクエリアス、、、、のむとき⑤、、、
さすが!ふざけながらもメモを取っていた
たっきーママさんのブログに
分かりやすい説明があります!

それと共に
新しい歌がリリースされたそうなので
良かったらこちらから↓(笑)
*本当にリリースするのではありません
私がまぶたにマジックで
目を書くことになったキッカケもこちらに( p_q)


ではではたっきーママさんの新曲をBGMに
失礼致します(笑)



1クリックの応援が
毎日の励みになります!
良かったら1ポチして頂けますと
とてもとても嬉しいです


ランキングに参加中



↑良かったらご覧になって下さいね




ーお知らせー

『ゆーママのおうちカフェレシピ』

扶桑社より 発売中!


クリックしてね


{4BC3AA46-738E-45C9-99B1-5257898146EA:01}






↑このページのトップへ