バターを多めに入れた


卵白と砂糖70gで

別のボウルに

に★を合わせた物を混ぜます。

に薄力粉をふるい入れて
卵黄生地に
型に流し
型を軽く叩きつけて焼き縮み防止。

別立てのスポンジケーキです。


バターがたくさん入るので
ほんとにしっとりです
スポンジケーキとバターケーキの
良いとこ取りをしたケーキです(o^^o)
軽くふわっとさせたい方は
バターを減らして下さいね
小さいマフィンカップで焼いて
ペコちゃんのほっぺみたいに
カスタードを入れたり
今日はあちこち行ったり来たり(⌒-⌒; )



やっと子供たちと家に帰ると
次男の同級生が庭で三人遊んでました
遊びに来たのねぇ~
やっとデコレーションを開始



と思ったら、ひとりの男の子が
すんごい泣きながら入ってきたー( ̄◇ ̄;)

『何?何なの⁈またケンカぁ?(^^;;』
ハイハイ(⌒-⌒; )
みんな集まって
ちゃんと話しようねぇ(; ̄ェ ̄)

一年生はこういうのしょっちゅう
んでもって、集中力ないから
説教しても後半聞いてない( ̄◇ ̄;)あ~ぁ

何とかデコレーション
レシピ
*18㎝1台分
卵黄・・・・・・4コ
砂糖・・・・・・30g
(*今日はキビ砂糖。
しっとりした砂糖がオススメ♡)
★溶かしたバター・・・・・40g~10g
★生クリームorホイップ・・10g
(*バター10gでも可能)
薄力粉・・・・・・・・・・60g
卵白・・・・・・・・・・・4コ
砂糖・・・・・・・・・・・70g
*型にサラダ油を塗っておくか、クッキングシートを敷いておきます。
*オーブンは170度に予熱しておきます

艶がりピン!と角が立つ
メレンゲを作ります。



卵黄と砂糖30gを白っぽくもったりするまで泡立てます。





ゴムベラですくいあげるように
しっかり混ぜます(=゚ω゚)ノ

メレンゲを1/4加えしっかり切るように混ぜまたら、残りのメレンゲのボウルへ移し、混ぜ合わせます。


型を軽く叩きつけて
大きな気泡を抜き
170度のオーブンで約30分。
丸い型の場合は40分くらい。
*竹串を中央に刺してみて
ベタベタした生地がついて来なければ
オッケー(o^^o)

型から外して
クーラー(網)の上に出し
5分してから
大きな袋をかぶせて冷まします。
冷蔵庫へ


翌日の方が生地の味が落ち着き
しっとり感とバターの風味が分かります。
生クリームなしなら
常温でも大丈夫です
生クリーム、イチゴなど
お好きにデコレーションして下さいね

デコレーションも楽チンで
ひな祭りにもオススメです
オーバーナイトでパンを仕込みました

美味しく出来たら明日UPします(。-_-。)