2021/06/05
早めに起きて、やることをやった。学校の課題も佳境を迎えている。
メンバーと珍しく待ち合わせて会場に向かった。
早めに起きて、やることをやった。学校の課題も佳境を迎えている。
メンバーと珍しく待ち合わせて会場に向かった。
恵比寿も代官山に行った時と似た気持ちになるな。でも美味しそうなチョコレート屋さんがあったからOK。食の誘惑が多かった。
ゼアゼアさんの解散ライブ以来のリキッドルームだった。
楽屋からステージまでの道のりが果てしない。
着いてすぐライブで、気持ちが慌てていたけどなんとか楽しかった。最前でずっと俯いてる人とか携帯いじってる人居て興奮した。
明日のコハルヒ披露のために練習した。ヘトヘトだったけどあっという間に終わった。歌が難しすぎる。
タクシーのおじさま運転手さんに何故かディズニーの様子を聞かれたけど、ディズニーのことは専門外だから曖昧な受け答えをした。
帰ってイェーになった。イェーイェー。
オードリーのお二人が喋っている声を聴いて眠った。
ゼアゼアさんの解散ライブ以来のリキッドルームだった。
楽屋からステージまでの道のりが果てしない。
着いてすぐライブで、気持ちが慌てていたけどなんとか楽しかった。最前でずっと俯いてる人とか携帯いじってる人居て興奮した。
明日のコハルヒ披露のために練習した。ヘトヘトだったけどあっという間に終わった。歌が難しすぎる。
タクシーのおじさま運転手さんに何故かディズニーの様子を聞かれたけど、ディズニーのことは専門外だから曖昧な受け答えをした。
帰ってイェーになった。イェーイェー。
オードリーのお二人が喋っている声を聴いて眠った。
2021/06/06
今日は1日かかなり長い。終わらないかもしれない。山場。
今日もみんなで待ち合わせした。なんか嬉しい…安心…
モディ行ったことないと思ったけど、結構前にまのちゃんとBiSさんのリリイベ観に行ったんだった。そこでリリイベできるの凄い。
「コハルヒ」初披露でドキドキしてたけど、リハでもろネタバレしてるから面白かった。
リハの様子聞こえちゃうの、リリイベの恥ずかしくて面白いところ。
シート越しのライブは初めてだった。制約多い中で楽しんでくれるみんな…有難い…
リリイベの後、月日ちゃんがたまたま見つけた喫茶店?でご飯食べた。隠れ家すぎて、店の中入ったら圏外になった。
携帯も何も見ずに、美味しい食べ物と向き合った。
死ぬほど笑うことが3、4回あった。相変わらず圏外だったけど時間過ぎるのめっちゃ早かった。
今日は1日かかなり長い。終わらないかもしれない。山場。
今日もみんなで待ち合わせした。なんか嬉しい…安心…
モディ行ったことないと思ったけど、結構前にまのちゃんとBiSさんのリリイベ観に行ったんだった。そこでリリイベできるの凄い。
「コハルヒ」初披露でドキドキしてたけど、リハでもろネタバレしてるから面白かった。
リハの様子聞こえちゃうの、リリイベの恥ずかしくて面白いところ。
シート越しのライブは初めてだった。制約多い中で楽しんでくれるみんな…有難い…
リリイベの後、月日ちゃんがたまたま見つけた喫茶店?でご飯食べた。隠れ家すぎて、店の中入ったら圏外になった。
携帯も何も見ずに、美味しい食べ物と向き合った。
死ぬほど笑うことが3、4回あった。相変わらず圏外だったけど時間過ぎるのめっちゃ早かった。
これからは元気出したい時「レゲエの国」と調べるのだ…
スパルタダンスレッスンで何回か白目剥きそうになった。
終わらないかもって思ったら1日がちゃんと終わった。
電車の地響きが凄くて歯が痒くなった。
風呂のお湯に溶けそうになったけど、なんとか形を保って泥のように寝た。
スパルタダンスレッスンで何回か白目剥きそうになった。
終わらないかもって思ったら1日がちゃんと終わった。
電車の地響きが凄くて歯が痒くなった。
風呂のお湯に溶けそうになったけど、なんとか形を保って泥のように寝た。
2021/06/07
早起きした。(偉)
教習ゴリラだった。
前みたいにひたすらキレ口調だったけど、「あぁ?💢そこ💢アパート建ったんだ💢」とか「なんかアルバイトやってんの?💢」とか、キレながら心を許してるのにウケてきて大丈夫だった。
今日も無事生きて終われた。
タピオカのポイントカードを作ってはいけない。そこが全ての始まりであり、狂いの根源。
"内山結愛は全サブカルの嫁"←おもろい
アァアアアァアア゛!!!!!!!!!!!!!!
イヤ゛アァアア!!!!!!!!!!!ヒィヤァ゛!!!!!!
早起きした。(偉)
教習ゴリラだった。
前みたいにひたすらキレ口調だったけど、「あぁ?💢そこ💢アパート建ったんだ💢」とか「なんかアルバイトやってんの?💢」とか、キレながら心を許してるのにウケてきて大丈夫だった。
今日も無事生きて終われた。
タピオカのポイントカードを作ってはいけない。そこが全ての始まりであり、狂いの根源。
"内山結愛は全サブカルの嫁"←おもろい
アァアアアァアア゛!!!!!!!!!!!!!!
イヤ゛アァアア!!!!!!!!!!!ヒィヤァ゛!!!!!!
ハァ………
パパが「『鉄腕DASH』流せば日曜みたいでしょ?」って言ってて最高だった。確かなライフハック。
感動の涙を流し寝。
パパが「『鉄腕DASH』流せば日曜みたいでしょ?」って言ってて最高だった。確かなライフハック。
感動の涙を流し寝。
2021/06/08
ずっと家にこもってやることをやってた。
3日くらいかかると見積もってた嫌なレポート課題、今日中に終わらせた。令和の禁酒令って言葉ウケる。別にウケないな…
ずっと勉強した。4日くらいかかると見積もってた章、今日中に終わらせた。
気づいたら18時。
気が緩んで顔に蕁麻疹出た。ゃだ…マヂ無理…卍
久しぶりにゴキブリ(かなり俊敏)見た。何故ゴキブリを仕留めた人は、主導権とゴキブリを手で握り、こちらの安全をおびやかしてくるのか。
脅かしてくるパパにイライラした。
気づいたら22時。1日が終わっていく。
2021/06/09
早起き。お腹が空いてしょうがない。
課題。勉強。
電車で隣に座ってたおばあちゃんたちがワクチン打った話してた。「次いつですか〜?」って楽しげに話してて、本当にワクチンって存在するんだって思った。
自主練。なんか凄い笑った。隣の部屋ですごい懐かしい曲が流れていて、頭の中でずっとぐるぐるしてた。
月日ちゃんの足痛そうだった。刺された跡をじっくり見せてもらった。
みんなで『Yellow』ゲットした写真撮った。
オレンジジュース聴いた。めっちゃ面白い。いろんな予想を裏切られて最高だった。
玉出のエコバッグめっちゃ便利だけど、めっちゃ人に見られる。
早起き。お腹が空いてしょうがない。
課題。勉強。
電車で隣に座ってたおばあちゃんたちがワクチン打った話してた。「次いつですか〜?」って楽しげに話してて、本当にワクチンって存在するんだって思った。
自主練。なんか凄い笑った。隣の部屋ですごい懐かしい曲が流れていて、頭の中でずっとぐるぐるしてた。
月日ちゃんの足痛そうだった。刺された跡をじっくり見せてもらった。
みんなで『Yellow』ゲットした写真撮った。
オレンジジュース聴いた。めっちゃ面白い。いろんな予想を裏切られて最高だった。
玉出のエコバッグめっちゃ便利だけど、めっちゃ人に見られる。
早く寝られない。また身長伸びた。
2021/06/10
何もないけど何もかもがある。
ずっと勉強。
何故か3時間くらい昼寝してしまった。
教習までハード散歩した。
たまたま見つけたいい紫のリュック買った。カバン持ってたから、リュックの中にカバン入れてリュック背負った。
教習所で小学校からの友達と会った。初めて友達と遭遇して嬉しい…お互いすっぴんでウケた。教習原簿に貼ってある顔面見せ合った。
中学生ぶりにまた同じ授業受けてるのヤバイ。
中学生の頃いつも一緒に帰ってたからめっちゃ帰り道感があった。
二十歳は怖い。ほくほくした気持ち。
代替卵。だいたい卵。…卵は卵だろ。
2021/06/11
当たり前の顔して6/11になるのやめて欲しい。まだ去年の空白を埋められていないのに…
暑さで寝つきが悪くて、4時に起きたり、爆音掃除機で7時に起きたりした。
早起きして教習。
なんだかんだ3時間乗った。先生みんな個性的で、人って面白いな〜の3時間だった。
運転楽しいかもしれない。お年寄りと子供は怖い。バカデカいトラックも怖い。
授業も受けた。偉。
超歩いた。外アッッッツ。いろんな買い物を済ました。
2週間くらいかけて、犬の生糞が化石になるまでの様子を見た。達成感ある。ホクホクしてた跡形もない。
当たり前の顔して6/11になるのやめて欲しい。まだ去年の空白を埋められていないのに…
暑さで寝つきが悪くて、4時に起きたり、爆音掃除機で7時に起きたりした。
早起きして教習。
なんだかんだ3時間乗った。先生みんな個性的で、人って面白いな〜の3時間だった。
運転楽しいかもしれない。お年寄りと子供は怖い。バカデカいトラックも怖い。
授業も受けた。偉。
超歩いた。外アッッッツ。いろんな買い物を済ました。
2週間くらいかけて、犬の生糞が化石になるまでの様子を見た。達成感ある。ホクホクしてた跡形もない。
運転と歩き疲れた体で課題。何でこんなに自分を追い込んでるのかわからん。ドマゾとしか思えない。
家出る時にママともそんな話をした。
明日の死ぬほど早起き、怖い。22時までには意識が飛んでいる状態に持っていきたい所存。これは絶対。
コメント一覧
コメント一覧
Route68の謎に迫るべく、あれこれ検索した。
真相に近づく手応えも無いまま迷子よー
遠征の楽しさは、すでに約束されているよね
期待しかないし、間違いないと思ってる。
もう旅行なんて、いつの思い出か分からない
くらい昔話しになってるよ
家族で行った箱根旅行は、日頃会えない親戚も
一緒で、それはそれは楽しかった。
フリーのはずなのに、ツアーのごとく茶屋に寄り
みやげ物をあさり、伝統工芸を見学した。
誰の発案か、ベタな観光旅行を満喫した。
何度も見た気がする寄木細工のからくりが
めちゃ新鮮だった。
内山さんが大好きなたまごとか、だるまさん
七福神の入れ子細工は見事だったな
欲しくても何ともならないお値段よw
マトリョーシカには謎めく魅力があるねー
内山さんの紫へのアジリティが野生
リュックの中からカバンとか
さらに中から…
見たいような、見ちゃいけないようなw
たとえバラされたキューピーがぽろりしても
ずっと見学していたいマトリョーシカよ👶💕
追伸
明日のことで内心ヒャーヒャーしてるの
でも本番ブチかましてくれるんでしょう
なら、安心して観せてもらいます。