2020/02/29
最近ハマっている3個食べたら1日のカルシウム摂取できるウエハースを朝に食べた。
4人で練習があった。壁が薄くてずっと隣の部屋から民族っぽい音楽が聴こえたり、aikoの「カブトムシ」が聴こえたりした。
4人も3人も2人も色んなフォーメーションと歌割を覚えられる脳味噌凄い。
事務所でミーティングをした。ずっと身体が熱かった。うずらのたまご貰った。
最寄りに着いたら雨が降ってた。ママと家に着いたのに車の中で長話した。子供に聞かれないように、離婚話する夫婦みたいだなって思った。ドラマの見過ぎ。
最近ハマっている3個食べたら1日のカルシウム摂取できるウエハースを朝に食べた。
4人で練習があった。壁が薄くてずっと隣の部屋から民族っぽい音楽が聴こえたり、aikoの「カブトムシ」が聴こえたりした。
4人も3人も2人も色んなフォーメーションと歌割を覚えられる脳味噌凄い。
事務所でミーティングをした。ずっと身体が熱かった。うずらのたまご貰った。
最寄りに着いたら雨が降ってた。ママと家に着いたのに車の中で長話した。子供に聞かれないように、離婚話する夫婦みたいだなって思った。ドラマの見過ぎ。
やっぱりエスパーは居ると思う。
パパが陽気だった。陽気で居てくれて助かる。
寝ようと思ったけど寝付けなくて、携帯見てたら明日急遽ワンマンになったことを知った。
どうなるのかとか細かいことは置いといて、とりあえず寝た。胸がザワザワする。
2020/03/01
急遽ワンマンになった。寝ぼけた頭でずっと「本当…?」と思っていた。
急遽ワンマンになった。寝ぼけた頭でずっと「本当…?」と思っていた。
ステージに出た時、お客さんが全然いない妄想していたから、人が後ろの方までいっぱい居て驚いた。初めましての人も多かった。
お昼にタイ料理屋に行った。新大久保少し裏道入ると多国籍料理屋がいっぱいあって、雑多な街並みで良かった。
初めてちゃんとしたグリーンカレー食べた。お米が新しい食感だった。めっちゃ美味しかった…辛くて暫く胃が燃えてた。
「やってないのに捕まったら一瞬で人生終わりだよ」
って話してる下北沢っぽい少年たちが居た。何があった…
帰ってからママとパフェ食べた。最近ママとの会話量が今までの3倍くらいになってる気がする。いちご沢山あったから最後までとっておいたりせず、容赦なく食べた。
家族で焼き鳥食べに行った。みんなの支度ができるまでNUMBER GIRLの配信を見てた。無観客なのにカメラワークが素晴らしくて迫力があった。
混んでて立ちの席だった。立ちながら肉豆腐とか食べた。
お店出た後アイス買って、食べながら帰った。棒アイスならわかるけど、ピノはなんかシュール。
2020/03/02
夢の中でお腹痛いと思ってたら、現実でお腹痛かった。
最近夢の中に中学の頃好きだった人がよく出てくる。
ママと弟と遊びに行った。数年ぶりに江ノ島に行った。天気は最悪でも気持ちは最高。

観光スポットぽい所を回った。修学旅行とかで入るようなお土産屋さんが沢山あった。カップルしか居ない。
展望台みたいなところに行ったけど、雨が降っていて辺り一面真っ白で、異世界みたいだった。展望台もほぼ貸し切り状態だった。
島のほぼてっぺんにあるフレンチトースト屋さんに行った。いつも行列ができるらしいけど、平日とかコロナとか色々で並ばずに入れた。
トロトロでパンじゃないみたいだった。
降る方向間違えたりして、階段沢山登ったり降りたりした。自分だけ「下道」を"げどう"と読んじゃって、ヤクザかと思った。外道…
食べ物屋さんは何処もかしこもしらすだらけ。
家に帰って、映画館みたいに暗くして「見えない目撃者」観た。
ママは昔から結末とか鍵になるようなことを当ててしまう。めっちゃ面白かった。お腹に力入っちゃう系。
2020/03/03
スーパーに売ってたタンをフライパンで焼いて、のんびり食べる1人焼肉みたいなことした。
焼いては食べて、焼いては食べて、なんだかんだ忙しかった。
もう行けるタイミングは今日しかないと思って、まのちゃんの個展に行った。
まのちゃんから淵野辺の街並み好きそうと言われてたけど、良かった。グッとくる感じだった。
やってるのかやってないのか良くわからないスナックとかパブやらが多い場所が好き。
ママと弟と遊びに行った。数年ぶりに江ノ島に行った。天気は最悪でも気持ちは最高。
観光スポットぽい所を回った。修学旅行とかで入るようなお土産屋さんが沢山あった。カップルしか居ない。
展望台みたいなところに行ったけど、雨が降っていて辺り一面真っ白で、異世界みたいだった。展望台もほぼ貸し切り状態だった。
島のほぼてっぺんにあるフレンチトースト屋さんに行った。いつも行列ができるらしいけど、平日とかコロナとか色々で並ばずに入れた。
トロトロでパンじゃないみたいだった。
食べ物屋さんは何処もかしこもしらすだらけ。
家に帰って、映画館みたいに暗くして「見えない目撃者」観た。
ママは昔から結末とか鍵になるようなことを当ててしまう。めっちゃ面白かった。お腹に力入っちゃう系。
2020/03/03
スーパーに売ってたタンをフライパンで焼いて、のんびり食べる1人焼肉みたいなことした。
焼いては食べて、焼いては食べて、なんだかんだ忙しかった。
もう行けるタイミングは今日しかないと思って、まのちゃんの個展に行った。
まのちゃんから淵野辺の街並み好きそうと言われてたけど、良かった。グッとくる感じだった。
やってるのかやってないのか良くわからないスナックとかパブやらが多い場所が好き。
顔ちょん切れてる。
会場は家と家の間をすり抜けたような場所に忽然とあった。不思議な空間だった。まのちゃんがドラえもんみたいに押し入れの中の布団で寝っ転がってた。
何も絵を描けない人からしたら、展示されてる何もかもが凄いと思った。まのちゃんと図鑑見てキャッキャしてたら、笹田さんに「違うイベントが発生しちゃったよ…」と言われて面白かった。
少し散歩して帰った。
家に着いたらママがひな祭りだからってケーキ買ってきてた。待ちきれなくて、ずっと「いつになったらケーキ食べるの?」って聞いてた。
何も絵を描けない人からしたら、展示されてる何もかもが凄いと思った。まのちゃんと図鑑見てキャッキャしてたら、笹田さんに「違うイベントが発生しちゃったよ…」と言われて面白かった。
少し散歩して帰った。
家に着いたらママがひな祭りだからってケーキ買ってきてた。待ちきれなくて、ずっと「いつになったらケーキ食べるの?」って聞いてた。
「ひなまつり」って書いてある文字のプレートが斬新でウケた。わかりやすくて親切。美味しかった…
2020/03/04
今まで食べたパフェの中で一番高級なパフェを食べた。
今まで食べたパフェの中で一番高級なパフェを食べた。
建物もゴージャスで、こんな場所に自分なんかが入って良いのかドキドキした。
生クリームが、苺が、今まで食べたことが無いくらい美味しい味してた。ボキャブラリーが乏しくて「美味しい」しか言えなかった。
色んな人の話を聞いたり、聞いてもらったりすることは大事だ…
練習の時間まで散歩した。栄えてる場所を歩くの楽しい。
何を血迷ったか今度は本物の一人焼肉をした。
昨日は予行練習だったのかもしれない。お肉焼くの楽しすぎる。スーパーのお肉とは比べ物にならない。
4人で練習だった。床が面白いくらいツルツルピカピカだった。3時間あったのにすぐ終わった。
帰りの電車で、ずっと吐く寸前みたいなしゃっくりする人がいて緊張感があった。
雨も降らず一回も傘を開かなかったのに、ちゃんと持って帰って来たのかなり凄い。
4人で練習だった。床が面白いくらいツルツルピカピカだった。3時間あったのにすぐ終わった。
帰りの電車で、ずっと吐く寸前みたいなしゃっくりする人がいて緊張感があった。
雨も降らず一回も傘を開かなかったのに、ちゃんと持って帰って来たのかなり凄い。
2020/03/05
昼過ぎから散歩した。聴きたい曲が分からなくて、なんとなく「渡り廊下走り隊」とか「AKB48」のプレイリストを流して歩いた。
めちゃくちゃ好きだった曲たちに胸を締め付けられた。自分の部屋で眠ってる300枚近くのブロマイドとかポスターのことを想ったりした。
2時間以上歩いて目的の駅に着いた。そこから最寄りまでは電車に乗って帰った。何時間も歩いて着いた場所も電車だと数分だった。
昼過ぎから散歩した。聴きたい曲が分からなくて、なんとなく「渡り廊下走り隊」とか「AKB48」のプレイリストを流して歩いた。
めちゃくちゃ好きだった曲たちに胸を締め付けられた。自分の部屋で眠ってる300枚近くのブロマイドとかポスターのことを想ったりした。
2時間以上歩いて目的の駅に着いた。そこから最寄りまでは電車に乗って帰った。何時間も歩いて着いた場所も電車だと数分だった。
ウケる…一体何がしたいんだろう。
散歩すると1、2枚はグッとくる写真が撮れることは嬉しい。
帰って、ママに「今日○○まで歩いた!」って言ったら引いてた。ベタな恋愛ドラマの展開に、一緒にキャーキャー野次りながら観た。
パパが「ほら〜ひなまつりだよ〜」って昨日ケーキ食べたこと知らずにまた買って帰ってきた。ラッキー。
似たようなケーキ2個ずつ買ってきてて、「どんなチョイス…」と思った。
でもどれもやや違う味がして美味しかった。
最近見進めているドラマを一話見てから寝た。
2020/03/06
コロナ予防で、薬局の化粧品の試しが全部無くなってた。コロナに何もかも奪われるな。
生誕のリハーサルがあった。月日ちゃんのこだわりと、色んな想いが詰まっていて早く本番になって欲しいと思った。そしてみんな側から見たい。
みんなでコンビニに行った。偶然月日ちゃんと全く同じものを買ってた。
レコーディングがあった。今回も歌うの難しかった。最近どの曲も難しい。めちゃめちゃ良い曲だな。
コロナ予防で、薬局の化粧品の試しが全部無くなってた。コロナに何もかも奪われるな。
生誕のリハーサルがあった。月日ちゃんのこだわりと、色んな想いが詰まっていて早く本番になって欲しいと思った。そしてみんな側から見たい。
みんなでコンビニに行った。偶然月日ちゃんと全く同じものを買ってた。
レコーディングがあった。今回も歌うの難しかった。最近どの曲も難しい。めちゃめちゃ良い曲だな。
ここまでずっと、微妙とすら思ったことがないの、凄く恵まれていることだと思った。
全然聴いてこなかったのになんとなくaikoを聴いて帰った。絡まったイヤホンをほどいてる時の虚しさがヤバイな、最近。
明日は…たこ焼きパーティ…明日は…たこ焼きパーティ…明日は…たこ焼きパ
全然聴いてこなかったのになんとなくaikoを聴いて帰った。絡まったイヤホンをほどいてる時の虚しさがヤバイな、最近。
明日は…たこ焼きパーティ…明日は…たこ焼きパーティ…明日は…たこ焼きパ
コメント一覧
コメント一覧
クローゼットの扉が少し開いていて
その隙間から用意されたクリスマス
プレゼントを見つけてしまったことが
ありました。
サンタがいるとかいないとか
薄っすら分かってるけど
あと少しだけこのままで
みたいな思春期への助走すら
もうちょっと先の頃のお話よ
指折り数えてみたらイブまで結構あるな
でも知ってしまった以上すぐ手に入れたい
あのラジコンで1日も早く遊びたい
その辺はちびっ子むき出しのままでした。
母親にサンタさんのプレゼントって
絶対この日って決まってるのかな
早まることってないのかな、とか
それとなくを演じつつ交渉してみたけど
結局、当日まで待った私はそれこそ
大人への階段を徘徊しながらもゆっくり
登り始めていたんだと思うw
「いつになったらケーキ食べるの?」
結愛ちゃんべいびーの真っ向勝負が好きすぎる
毎週末ひな祭りでいいって思ってます🥰🍰
追伸
雨模様の江ノ島、遊脚に透明な花の内山さんが
早くも私の心のベストテン上半期第一位です。
僕は秒で気づきました🤡
ピノはチョコの子、アイスの子〜♪って歌があったくらいなので、内山家の冷凍庫にふさわしいアイスだと思うな(?)
表立ったアイドル活動が少ない週のようだったので、春休みの満喫感がうらやましいよ〜😙