2020/02/22
リーガルリリーの曲を聴きながら会場に向かった。
本番が近づくにつれて、余裕が無くなってずっとソワソワしてた。カバー曲の「五センチメンタル」のことで頭がいっぱいだった。
ママが見に来てて、その差し入れで初めて「東京バナナ」を食べた。
後ろ向き始まりの曲で、前向いたら人が沢山居て心の中でずっと「エェ〜!!」って言ってた。
本番が近づくにつれて、余裕が無くなってずっとソワソワしてた。カバー曲の「五センチメンタル」のことで頭がいっぱいだった。
ママが見に来てて、その差し入れで初めて「東京バナナ」を食べた。
後ろ向き始まりの曲で、前向いたら人が沢山居て心の中でずっと「エェ〜!!」って言ってた。
セトリが絶妙で時間の流れが早かった。気づいたら残り4曲だった。
着替えてからのライブは、ほとんど足がややつってる状態だった。
ライブの後の「無茶振りコーナー」的なパート、何も聞かされていなかったから困惑した。
親が見ている前でやるもんじゃない…忘れたい…
ライブの後の「無茶振りコーナー」的なパート、何も聞かされていなかったから困惑した。
親が見ている前でやるもんじゃない…忘れたい…
誰かに見かけられたら「アイドルなのに…」って思われそうだから通行人に終始ビクビクしてた。
「アイドルなのに…」ってなんやねん。
軽めにして、甘いもの食べられる場所を探しに裏路地を歩き回った。方向音痴すぎて同じ場所何周もした。
途中、"ワールドワイドスーパー"って単語に心くすぐられて、よくわからないまま中に入った。色んな見たことないもの沢山あったけど、ママはクミンパウダーだけ買ってた。
結局ロイヤルホストのパフェを食べた。なんだあの建築物(パフェ)。興奮して写真撮り忘れた。
生ハムはロイヤルホストな味だった。溶けた。
帰る時雨が降りそうだった。風が強くて生温くて、春の嵐みたいだった。気持ち悪い。
パパが迎えに来て、3人でスーパー行った。パフェ食べたのに帰ってからピノ食べた。
明日のDJ用の服を決めきっていなかったことを思い出し、焦った。
ママがごちゃごちゃ言ってるのを無視して寝た。
2020/02/23
久しぶりのミニスカート、ほぼパンツじゃん…
ずっと手提げで下半身を隠し続ける挙動のおかしい人だった。
「ギャルさん…すげ〜」って思いながら会場に向かった。
連日のライブで肩周りの筋肉痛が酷かった。肩が上がらない。十九肩。
みんなでナゲットを無限に食べた。
ライブ中人間一人一人の顔が鮮明に見えて恥ずかしくなった。ライブ中痛覚が抜け落ちるのはどういう仕組みなんだろう。
「おいで〜」って言って、しばらく膝の上にまのちゃんを座らせていた。
まのちゃんは個展へ、自分はDJに向かった。
CD一枚忘れたり、初めてiPhoneから曲を流したり、持ち時間が伸びたり、アセアセな出来事が頻発したけどなんとか無事だった。
好きなバンドさんの曲を沢山聴けて幸せだった。For Tracy Hydeさんの曲いつも聴いてるから、生で聴くと「本物だ…」ってうるうるした。
セトリも80〜90年代、服装もアムラー風の私服でイレギュラーな感じが新鮮だった。何より2、3年前あんなに履いてたミニスカートがずっと変な感じだった。
久しぶりのミニスカート、ほぼパンツじゃん…
ずっと手提げで下半身を隠し続ける挙動のおかしい人だった。
「ギャルさん…すげ〜」って思いながら会場に向かった。
連日のライブで肩周りの筋肉痛が酷かった。肩が上がらない。十九肩。
みんなでナゲットを無限に食べた。
ライブ中人間一人一人の顔が鮮明に見えて恥ずかしくなった。ライブ中痛覚が抜け落ちるのはどういう仕組みなんだろう。
「おいで〜」って言って、しばらく膝の上にまのちゃんを座らせていた。
まのちゃんは個展へ、自分はDJに向かった。
CD一枚忘れたり、初めてiPhoneから曲を流したり、持ち時間が伸びたり、アセアセな出来事が頻発したけどなんとか無事だった。
好きなバンドさんの曲を沢山聴けて幸せだった。For Tracy Hydeさんの曲いつも聴いてるから、生で聴くと「本物だ…」ってうるうるした。
セトリも80〜90年代、服装もアムラー風の私服でイレギュラーな感じが新鮮だった。何より2、3年前あんなに履いてたミニスカートがずっと変な感じだった。
家に帰ったら空気がキムチ鍋の良い匂いでいっぱいだった。
2020/02/24
お昼前に起きたのに、ソファに沈んでぼーっとしてたら準備する時間になってた。
昨日も今日も高円寺HIGHだった。会場に入る前月日ちゃんに会った。
さーやちゃんがライブを見に来てて、会えて嬉しかった。「Dior」という単語でめっちゃ笑った。久しぶりに会えたからずっとお喋りが止まらなかった。
にっきちゃん生誕の外に出てたお花が素敵だった。愛だ…。
突然ノエちゃんから「ゆうあちゃんに会いたくなっちゃった〜」ってLINEが来て、死んだ。死んでしまった。
ライブ、人が沢山居た。おめでとうの気持ちと寂しい気持ちどっちも同じくらいあるから難しかった。
真っ白の衣装を着たavandonedさんは天使みたいだった。ミッフィー風船が舞ってる光景が綺麗だった。
まなちゃんといろんなお話ができて良かった…もっと早く仲良くなりたかった…。
帰り道、月日ちゃんのあくびが移った。見てないのに音だけで移るの凄い。知らない人のあくびもよく移る。
帰りの車の中ではママのあくびが移った。共感能力高…
気になって何故あくびが移るのか調べた。あくびという文字を見たり、考えたりしただけでその間もあくびが出た。
まなちゃんとLINEを交換して、気持ちが浮ついたまま髪の毛を乾かした。
まなちゃんとLINEを交換して、気持ちが浮ついたまま髪の毛を乾かした。
2020/02/25
昼ごはん食べて、すぐ散歩に行った。
一駅分歩いた。いつも車でぼーっとしてたら着いたショッピングモールは歩きだと遠かった。達成感。
特に用はなかったから、当てもなくショッピングモール内の全部の店を回った。
土日も閑散としてるのに、平日の訳わからない時間に行ったら余計に閑散としていた。閉店セールみたいなのも多くて、終わりを感じた。
クレーンゲーム中毒だから気づいたらゲーセンに吸い込まれてた。
かつてないくらいの大負けした。もうクレーンゲームはやらない。
スーパーに行って、さっきクレーンゲームで落とそうとしたものたちは"お金を払えば必ず手に入る"という現実を目の当たりにして、再び落ち込んだ。
クレープのバターシュガー(多分一番好き)を買って、フードコートで『音楽図鑑』を聴いた。
なんだかんだ1時間ちょっとだけ滞在して、また歩いてママと約束してたスーパーに向かった。
いつも行くスーパーじゃないスーパーに行った。新鮮。楽しい。最高。肉。肉。
車に乗って家に帰った。車楽すぎ。
何故か料理してるママに突然「最近は何に没頭してるの?」って聞かれて、「え…散歩。」って答えた。
散歩はめっちゃ楽しい。
明日の散歩シミュレーションを頭の中で繰り返し確認して、色んな予約をしたりした。
昼ごはん食べて、すぐ散歩に行った。
一駅分歩いた。いつも車でぼーっとしてたら着いたショッピングモールは歩きだと遠かった。達成感。
特に用はなかったから、当てもなくショッピングモール内の全部の店を回った。
土日も閑散としてるのに、平日の訳わからない時間に行ったら余計に閑散としていた。閉店セールみたいなのも多くて、終わりを感じた。
クレーンゲーム中毒だから気づいたらゲーセンに吸い込まれてた。
かつてないくらいの大負けした。もうクレーンゲームはやらない。
スーパーに行って、さっきクレーンゲームで落とそうとしたものたちは"お金を払えば必ず手に入る"という現実を目の当たりにして、再び落ち込んだ。
クレープのバターシュガー(多分一番好き)を買って、フードコートで『音楽図鑑』を聴いた。
なんだかんだ1時間ちょっとだけ滞在して、また歩いてママと約束してたスーパーに向かった。
いつも行くスーパーじゃないスーパーに行った。新鮮。楽しい。最高。肉。肉。
車に乗って家に帰った。車楽すぎ。
何故か料理してるママに突然「最近は何に没頭してるの?」って聞かれて、「え…散歩。」って答えた。
散歩はめっちゃ楽しい。
明日の散歩シミュレーションを頭の中で繰り返し確認して、色んな予約をしたりした。
これは老後の生活か?
2020/02/26
胸糞悪い夢を見て、久しぶりに結構鮮明に覚えてることが嬉しくて、寝ぼけ頭で思い出せる限りメモした。
お昼食べて、美容院行った。
凄く空いてて静かでラッキーだった。「今日は暇暇デーなんですよ〜」って言ってた。時間に余裕があるからか、いつもより丁寧にやってくれた気がした。
貴方はシャンプーの天才です。
また一駅分歩いて、用もないショッピングモールに行った。その後に予定があるから滞在時間40分くらいだった。本当に色んなお店をサ〜っと見て出た。
ずっとリーガルリリー聴いて歩いた。
またママと合流して、やっと膝の病院に行った。
待合室で今日自主練があったと勘違いして大焦りした。
先生に「何も異常はないですね〜、写真見て分かる通り、若い女の子の健康な骨です」と言われてなんかめっちゃウケた。
「写真撮っていいですか…?」って言ったら看護師さんが光の速さで電気を消して、写真撮りやすくしてくれた。それもめっちゃ面白かった。
これが若い女の子の健康な骨か…
お昼食べて、美容院行った。
凄く空いてて静かでラッキーだった。「今日は暇暇デーなんですよ〜」って言ってた。時間に余裕があるからか、いつもより丁寧にやってくれた気がした。
貴方はシャンプーの天才です。
また一駅分歩いて、用もないショッピングモールに行った。その後に予定があるから滞在時間40分くらいだった。本当に色んなお店をサ〜っと見て出た。
ずっとリーガルリリー聴いて歩いた。
またママと合流して、やっと膝の病院に行った。
待合室で今日自主練があったと勘違いして大焦りした。
先生に「何も異常はないですね〜、写真見て分かる通り、若い女の子の健康な骨です」と言われてなんかめっちゃウケた。
「写真撮っていいですか…?」って言ったら看護師さんが光の速さで電気を消して、写真撮りやすくしてくれた。それもめっちゃ面白かった。
これが若い女の子の健康な骨か…
密かにハマってるラム肉食べた。ラムチョップ何本でも食べたい。
なんかもう全てが美味しくて、食べ終わってから10分後くらいに「美味しかった〜!!!」ってソファで叫んだ。怖…
2020/02/27
また昼過ぎから散歩に行った。家を出ようとした時に午前で帰ってきてた弟に「居たの?!」って言われた。
また昼過ぎから散歩に行った。家を出ようとした時に午前で帰ってきてた弟に「居たの?!」って言われた。
この1週間散歩しかしてない人だけど大丈夫かな。
今回は物凄く遠く感じた。人生で一番歩いた。多分。
「隠すからいやらしいって言ってんの!」と颯爽と自転車で駆け抜けていった小学生の男の子とお母さんが居た。どんな場面だったんだろう…
また馬鹿だからクレーンゲームをやって、大大負けした。もういい加減病気だ。シルバニアの赤ちゃんの人形落とした時なんかハッとした。
意地でも落としたかったはずのお菓子も、落とした瞬間からそんなに欲しくなかった気がしてきちゃって悲しい。
帰りは特に遠く感じた。
帰ってきてママに「また大負けしちゃった…」って言ったら「馬鹿なの…?」って言われた。返す言葉がないね…
ドラマを観てぼーっとした。
ママに自分の変顔と奇行を収めた動画を撮られて、それを見たママがここ2、3年で一番くらい笑い転げてた。パパが「ママがこんなに笑うの見たの久しぶりだな〜」って言ってた。
テレビのニュースから聞こえたウィスコンシン州って言葉、声に出してみたら気持ち良すぎて3回くらい言った。
2020/02/28
今日も昼から外に出た。引きこもってないだけ偉いと思った。
今日は電車に乗って、降りたところでフラフラ歩いたりした。土地勘ないし、広いし歩くの難しかった。
一人で定食屋さんに入ってお肉食べた。さっきくれたのに、忘れちゃったのか熱いお茶を2回貰った。
髪の毛切ったのが分かる写真を撮ろうと思ったけど、自撮り下手すぎてやめた。そろそろ自撮り上手くなりたいな。
Spotifyで気になったバンドのライブを観に行った。
何故だか一番前くらいで見れた。距離が近くてどこ見ればいいか困った。音源でも意味わからないくらい素敵な歌声だなと思ったけど、生はもっともっと凄かった。
これまでの英才教育で、シューゲイザーぽい音が自然と好みになってるなと思った。
これ以上娯楽が奪われないといいな。
コメント一覧
コメント一覧
レントゲンの公開でいよいよキックオフ
イベントの狼煙が上がったって思った。
でもよく読んでみたらそれはもう若くて
健康的な膝のお披露目だったので妙に納得
安心しました、お皿は大事🦵💕
ここのところ日毎の寒暖差が激しくて
今日は何を着て出かけるのが正解なのか
一日が終わったあたりで答え合わせを
する、みたいな風流を楽しんでいるよw
以前は愛犬との散歩が日課だったので
暑かろうが寒かろうがお出かけして
いました。途中いつもノラ猫がたくさん
日なたぼっこしてる所があって勝手に
ネコ天国って名付けていたんです。
そこだけめちゃゆっくり時間が流れていて
もう自由がどうとか愚問ですよ、みたいな
達観した目のネコちゃん達に見送られながら
こちらは散歩後半戦に突入して行くのです。
ゆぅあちゃん散歩は花粉との戦い
クレーンゲームの誘惑との葛藤
それでもほのぼのした時間があるのなら
それはとても贅沢だから途中まあまあの
確率で現れる勝負師の内山さんがコイン
を盛大に溶かしても目をつぶりましょう
好きなだけくれてやりましょう😊✨
GOLD TRAINで揺られて巡る散歩は最高
またよかったら写真上げて下さいね
日記、毎週楽しみなんですよ
ずっと裏でリーガルリリーが鳴ってるような週だったね。
自分は「1997」が今年のベスト曲だって思って繰り返し聴いてたよ。
いつかRAYでもこういう感じの曲をやってほしい。曲調というよりは、世界観というか・・。
「Gold Train」はすぐにでもカバーできそう。というより、なぜまだカバーしてないのかって言いたいくらい、RAYにぴったりな気がする。
結愛ちゃんも、いつかは若く無くなるけど、いつまでも健康な骨でありますように🙂