2019/06/01
海でゴミ拾いと潮干狩りをした。
グッパーで月日ちゃんと一緒だった。グッパーの掛け声が地域ごとで違うから「せ〜の!ハイ!」という謎の掛け声だった。
足が、熱心にわかめやら何やらの海藻類と終始一体化を図っていた。パイレーツオブカリビアン味のある足だった。潮干狩りセンスなかった。
帰りに食べた天丼が凄く美味しくて、もしこのイベントがなかったらここに来ることもなかっただろうな…と天丼を食べてない未来を想像して怖くなった。それくらい美味しかった。
2019/06/02
ボイトレで秋葉原に行った。
秋葉原はやっぱり面白い。秋葉原にいる人は何かが違う。日本人でもあり、アキバ人でもある。そんな感じ。
海でゴミ拾いと潮干狩りをした。
グッパーで月日ちゃんと一緒だった。グッパーの掛け声が地域ごとで違うから「せ〜の!ハイ!」という謎の掛け声だった。
足が、熱心にわかめやら何やらの海藻類と終始一体化を図っていた。パイレーツオブカリビアン味のある足だった。潮干狩りセンスなかった。
帰りに食べた天丼が凄く美味しくて、もしこのイベントがなかったらここに来ることもなかっただろうな…と天丼を食べてない未来を想像して怖くなった。それくらい美味しかった。
2019/06/02
ボイトレで秋葉原に行った。
秋葉原はやっぱり面白い。秋葉原にいる人は何かが違う。日本人でもあり、アキバ人でもある。そんな感じ。
メイド服着た女の子が、不機嫌そうに携帯いじっているのはなんか良い。歩行者天国になってて、インド人ぽい人たち60人くらいが、道のど真ん中で集合写真撮っているのは大迫力だった。
ライブ。神田明神の中にライブできる場所があるなんて思ってなかったからびっくりした。
内装が「くら寿司」みたいで綺麗だった。
絵馬に「RAY突き抜ける!」の「抜け」の部分を書いた。こんな楽しそうに絵馬持ってる人は初めてみた。
2019/06/03
月曜日は一番時間割が極悪だから、この月曜日を生き残るためなら何をしてもいいというルールを決めて、早朝からパックンチョを食べた。
英語のクラスの席が隣の女の子、先週は薄紫色の髪の毛だったのに、今日はエメラルドグリーンになってた。人魚みたいで綺麗だった。
2019/06/04
お昼過ぎの電車は人がいなくて、誰も急いでなくて、眠っている赤ちゃんもいて良い。
きのこ帝国さんの「金木犀の夜」本当に良い曲だな〜って改めて思った。明るいメロディーだけど歌詞の内容が辛いみたいなのを好いてしまう。
この前変えたばかりの歯ブラシが驚くほどにかたい。今までは多分「ふつう」を使っていたけどコレは絶対「かため」だ…。なにこれ、カバの口の中を洗うブラシみたい。
おでこがあったことバレてしまった。わたしにはおでこは存在しません。
2019/06/05
この前の日記で書いた、夏だった彼女と遊んだ。焼肉食べた。焼肉、焼くの楽しいし、食べると美味しいし何あれ。
この前会った時のこと話したら、夏も冬も体現したい!と言ってた。素敵です。
結愛は夏を無効化しそう(汗かかなそうだから)と言われた。色んな人に汗かかなそうと言われるな…
実はかくよ
2019/06/06
横になったり縦になったりをしていた。何もしないをした。
カーテンから漏れる朝日が眩しくて一回起こされたけど、ベッドの上で日傘をさしてその中でもう一回寝た。はじめてベッドで日傘差した。快適だった。
ママが家を出る時、一回部屋を覗きに来たけど、「えっ…(笑)」って鼻で笑って出て行った。
案外寝るのは大変だ。12時でギブアップした。
2019/06/07
「ふ〜せんの実のガム」を食べる時は大体家の中だから、全部ぶちまけてから色分けして食べるけど、今日は外にいたからこだわりを捨てて、出てきたものから食べた。大玉のヨーグルト味は最後に食べたいから戻す。
2ヶ月くらい前から遊ぼうと思ってた子とやっと遊んだ。会うと決まってインドカレーを食べる。何故…。前回もインドカレーだったし、前々回もインドカレーだった。
最高のインド・カレー
コメント一覧
コメント一覧
蝶の羽ばたきがいろいろ吹き散らかすほどにぎやかな未来を招くならそれはめちゃ面白そうなのでぜひ見てみたいと思ってます!
近所のたい焼き屋さんがアイスもなかに力を入れ始めたからそろそろ夏が近いと思ったけど梅雨がまだまだ本気なので傘忘れちゃダメ、ゼッタイ🙅♂️