2019/06/29
京都。耳が詰まる新幹線。
移動中はいつも寝ない。気づくと一緒にいる人たちはみんな、大体スヤスヤしてる。みんなスヤスヤしてた。
京都。耳が詰まる新幹線。
移動中はいつも寝ない。気づくと一緒にいる人たちはみんな、大体スヤスヤしてる。みんなスヤスヤしてた。
お昼に卵焼きみたいなオムライス食べた。画期的だな。
京都の盆地レベルを舐めていた。
東寺の仏像は格好良くて見惚れた。他のところの仏像も見てみたい、圧倒されたい。
ライブ中自分の感情をコントロールできなかった。体力のペース配分できないくらい無我で夢中になってしまった。本当は4人が良いけど、3人でライブをする意味があった気がした。楽しかった。
ライブ後、興奮しすぎて楽屋で喜怒哀楽怒喜楽…ってくらい感情がめちゃくちゃで2人がビビっていた。
興奮しても適切な感情の排出を心掛けたい…。
この髪スーパー涼しいからまたやりたい
ライブハウス出たら、外が虫食べた時の後味と同じ匂いして少しだけ嫌になった。誰もわかってくれなかった。
部屋はまのちゃんと同じで「また明日ね!ばいばい」っておやすみした。
2019/06/30
学校よりも早い時間に起きた。まのちゃんとギリギリを狙って起きたらめっちゃバタバタして、終始無言で全力準備したの面白かった。
オフ会は眠たくてゴリラのことしか覚えてない。ゴリラのモノマネは金輪際やりません。
ライブあの場所、あの場所はあの場所だ。みんなのことをてっぺんから見下ろせるくらいにはステージが高かった。
ネモフィラ、普段は歌っている人にみんなで抱きつく振り付けだけど、抱きしめる人いないから、まのちゃんとただ、2人でハグをするだけになっちゃうの何回やっても恥ずかしかった。練習は毎回爆笑してたから随分と成長した…
帰りの新幹線、着く一駅二駅前で眠くなる。帰りたいのに、1人になるのが寂しくて帰りたくなくなる。
ままが迎えに来てくれてやっと、家に着いた〜って車から降りた瞬間、暗闇に潜んでたカナブンが顔面にぶち当たってきた。
そんな元気まだあったのかみたいな叫びが出た。
羽の音と独特の硬さ…
2019/07/01
朝の記憶がない。空白の朝。
いつも通りの永遠を感じていた英語の授業で、まのちゃんの声の連絡が来た。アワアワアワアワ〜〜だった。
今日を乗り越えるモチベーションがライブだけだったから楽しみで滾っていたけど、さらに滾った。
ツイートで「滾る」って使ったら、ママからあれなんて読むのってLINE来た。
英語の授業中に歌割り全部作り直してたら永遠が一瞬で変わった。授業は何してたか知らない。
ライブ、スライドあたりで潤ちゃんがいることに気づいた。何も聞いてなかったから、本当にあの子はずるいな〜と思った。見つけた瞬間多分目がハートになってた。
何故か髪型をポニーテールに決めたのは奇跡だった。
「よく頑張ったね」って言われて堪らない気持ちになった。
まのちゃんの声、癖になったから勿論早く治ってほしいけど、あれはあれで良いな…
早く4人でライブしたいな
2019/07/02
心の奥行きを感じない。
そんな日にiPhoneを落として、画面じゃない反対側に雷みたいなたくさんのヒビが入った。
心を透明にする訓練してたから、「…あ」って少し悲しいだけだった。何も感じたくないからってこれくらいはちゃんと悲しむべきだった。
レコーディング、難しい曲。本当に良い曲。
速さと優しさと力強さを持ち合わせている凄い曲。歌のパート全部気持ち良くて気持ち良い。
メロンちゃんに「ピェ〜そんな声も出せるようになったのか…?!!」って驚かれた。よくわかんなかったけど、みんなにも早く聴かせたいな〜
レコーディングの合間に、久しぶりに会った月日ちゃんと色々話した。
恐れ多いけどやっぱり思考というか、脳みその一部分が似ているのかもしれないって思った。恐れ多いですが…
好きすぎてずっとフォロー出来なかった平澤芽衣さんからTwitterをフォローされた…多分夢。
たまたま携帯見てたから、見張ってたみたいに秒速でフォローバックしてしまい気持ち悪かったな…反省。
2019/07/03
何も聴いてないのにイヤホン耳にさしている時は「ア・ブ・ナ・イ」のサインです。
電車とか乗ってると生活音というか、自然に発生する音が常にあるから、曲を流してないことに気づかない時が稀にある。
いや、よくあるし、よく危ない。
色んな誘惑に負け続けていた。甘いものとか甘いものとか。
学校中も家に帰ってからもあんまり記憶がない。なにかしたけどなにもない。
数字に振り回されている気がする。海外に逃亡したい。
2019/07/04
雨、ずっと雨、今日も外は水。
吉祥寺駅からライブハウスまで遠かったけど、森みたいな井の頭公園に沿って歩くのが楽しかった。
まのちゃんと喫茶店に向かっていたら、今年初のカブトムシを見た。まのちゃんと散々可愛がったあと、それを見ていた外国人のカップルの彼女さんに、どうぞしてバイバイした。
初対面の人にカブトムシ渡してバイバイする状況なんてあるんだ。
カブトムシをインスタのストーリーにあげたら、色んな人に「それ食べんの?」って言われてオイオイとなった。
色んな誘惑に負け続けていた。甘いものとか甘いものとか。
学校中も家に帰ってからもあんまり記憶がない。なにかしたけどなにもない。
数字に振り回されている気がする。海外に逃亡したい。
2019/07/04
雨、ずっと雨、今日も外は水。
吉祥寺駅からライブハウスまで遠かったけど、森みたいな井の頭公園に沿って歩くのが楽しかった。
まのちゃんと喫茶店に向かっていたら、今年初のカブトムシを見た。まのちゃんと散々可愛がったあと、それを見ていた外国人のカップルの彼女さんに、どうぞしてバイバイした。
初対面の人にカブトムシ渡してバイバイする状況なんてあるんだ。
カブトムシをインスタのストーリーにあげたら、色んな人に「それ食べんの?」って言われてオイオイとなった。
虫が好きなのではなく、好奇心が強いだけなんだよ…
喫茶店に向かう途中月日ちゃんにもたまたま会って、3人で「ゆりあぺむぺる」という喫茶店に行った。
内装が本当に素敵…薄暗くて眠たくなった。心地よい薄暗さは安心感がある。
クリームソーダ、こんな強いことある?ってくらい強炭酸だった。スミレの紫のやつを飲んだ。初めての味。
喫茶店に向かう途中月日ちゃんにもたまたま会って、3人で「ゆりあぺむぺる」という喫茶店に行った。
内装が本当に素敵…薄暗くて眠たくなった。心地よい薄暗さは安心感がある。
クリームソーダ、こんな強いことある?ってくらい強炭酸だった。スミレの紫のやつを飲んだ。初めての味。
反抗心を持って生きると健康に良い。
2019/07/05
お昼くらいまで寝ていたら、ママに「ゆうあ〜まだ寝てるの〜」って言われて起きた。
さけるチーズ過剰摂取。
お昼くらいまで寝ていたら、ママに「ゆうあ〜まだ寝てるの〜」って言われて起きた。
さけるチーズ過剰摂取。
割きすぎて、"割いている時の気持ち"という新しい感情が芽生えた。
学校でも、地元の駅でも、七夕が近いから笹の葉に願いが書かれた短冊がぶら下がってる。
学校でも、地元の駅でも、七夕が近いから笹の葉に願いが書かれた短冊がぶら下がってる。
人がどんなことを願うのか興味あるからいつも見たくなる。見ると何も叶わなくなりそうだけど、たまに願い方が上手な人見つけるとその人のことを勝手に想ったりする。
クリスマスは願い事すれば大抵のことは叶うけど、七夕は難しい。
神社で手を合わせてる時の人の顔も良い。人の顔見てないで真剣に願えよ…
神社で手を合わせてる時の人の顔も良い。人の顔見てないで真剣に願えよ…
あ〜〜、もう7月だなんてあまりにも早すぎる、巻き戻したい。
時間、戻る訳がないと知りながら「戻らないかな…」と嘆くくらいがきっと、丁度良いんだろうけど。
時間、戻る訳がないと知りながら「戻らないかな…」と嘆くくらいがきっと、丁度良いんだろうけど。