お風呂に浸かったそのままの体で冷たいベッドに飛び込んでそのまま何もせず寝たいななんてお風呂浸かりながら考えてる。やっほやっほゆうたろうです

やっほ。

突然なんだけど、

なんか正直今まで自分自身の事をあまり深く考えた事がなくて、ありがたい事に最近よく聞いて頂くことが多く考えるんだけど、考えれば考えるだけわかんなくて。自分がどんな人間なのかどんな性格、好きな事苦手な事、一番考えるどんな人が好きなのかどんな仕草にきゅんとくるか、どんな人に恋愛感情が湧くのか。考えれば考えるだけ謎だけが深まるんだ…笑

ぱっと簡単には出てくるんだけど好みが様々過ぎて、気分によっても変わるから一言でまとめれない。二重人格なのかなって考えた事もあるくらい。

家族にはすごい迷惑かけたし、心配かけてるのも事実。学校もろくに通ってなかった、嫌いな事からは逃げてた、人が苦手だったから人と関わるのも自分から避けてた、好きな事だけをやってきました。我慢もすごい苦手。
そういう自分を受け入れてくれる人が居るだなんて微塵にも思ってもないです。僕だって初めて自分をテレビで見た時正直気味が悪かったし、おネェって言われるのも喋り方言動行動を見ててすごいわかるし、病気って言われるのも言われて仕方がないと自分で思ってます。

小さい頃から変わってる変わってるって言われてきて今こうやってパッて大きな世界に何もわからない状態で飛び込んで、なので一番テレビを見て頂いた方のコメントや感想はかなり大事にしてます。良いことは勿論、良くないことも受け止めたいし内容によっては悲しい言葉もあるけど嫌な気持ちはしないです。


今それが自分を唯一知れる方法な気がするから。


自分がわからないって情けないにも程があるけどね。だってわからないんだもん…😂!!!笑

でも、それでも、こんな僕でも理解してくれる、応援してくれる方が居るから僕は生きていけるんだと思います。面白半分じゃなくて、どんな人なんだろうって純粋に興味を抱いてくれる方が居るお陰で成り立ってるんだと。

勿論周りの方々もそうです、引きこもりで、人が嫌いっていう広島に居た16のこどもを君は将来大きくなるからって大阪に連れてきてくれて。その人の言う事を信じてた。ただただ導かれてた道を歩んできた。それだけ。その人が居なかったら今はない。絶対に

サントニブンノイチというほんの小さなビルの中にあった古着屋のスタッフとしてスカウトして貰って、そこから服が好きになり人が好きになり色んな事に興味を示して自らこれをやりたいあれに挑戦したいっていう願望をそのまま叶えてくれ今ではお店として広島店、原宿店、今年には福岡店、名古屋店、そしてあの109にまで期間限定で出店する事が決まりました。

自分の事以上に嬉しいです。

そんな僕が働いているサントニブンノイチの周年イベントが4月23日に大阪アメ村の@jouleにて行われます。

もうこれしか言わない、

来てね、約束。

僕から重大発表もあります、ので是非。
4月は9.10日があべの109の店頭に、そしてイベントの23日で帰ります。


きょうははやくねる。皆もね