本日もご来院頂きありがとうございます🙇♀️
さて、以前Roombaをご紹介しましたが
増税前のお買い物として
職場用のサンダル も購入しました👣
それが大変よかったのでご紹介致します🤗
タイトルのまんま なのですが
リカバリーサンダル(シューズ)
ってご存知ですか??
リカバリー: 回復、復旧、とりもどす
もともとは
【アスリートのパフォーマンス後の
足の疲労を回復させる】
目的で作られたそうです🤓
いくつかメーカーがありますが
私が選んだのは OOFOS(ウーフォス)
というメーカーの商品です👍
一見 普通のシャワーサンダルですよね😅
では、どこが違うのか!
リカバリーサンダルとは??
OOFOS®の特殊ソール、OOfoam(ウーフォーム)は従来のパフォーマンスシューズの構造と異なり、37%もの衝撃吸収が可能です。
体にかかる衝撃を分散することで高い回復効果を生み出します。
より自然な身体の動きを促し、足、膝、背中の痛みを軽減する効果もあります。
体にかかる衝撃を分散することで高い回復効果を生み出します。
より自然な身体の動きを促し、足、膝、背中の痛みを軽減する効果もあります。
※公式取扱bonicoさんのページより抜粋
だそうです…┏(<:)ニカッ
ようするに!!!なんか良さげ👍
ということです ✧٩(ˊωˋ*)و✧
まず1番最初は感動すると思います😆
宙に浮いてるかのような履き心地✨
低反発マットレスの感触に似てるかな?
サンダル自体とても軽いですし、
足の疲れ方が全然違います👣
何ヶ月か足底の痛みに悩んでましたが
1週間で随分と楽になりました🥰
強いて 欠点をあげるとすれば
1.少し暑い
2.滑らないので靴下がギュウギュウになる
この2点ですね😅
1に関しては、私は足先が冷えるので
むしろこれからの季節楽しみですが、
足に汗をかく方はどうなんかな〜 と思います…
2に関しては、靴下がしっかりサンダルにつくので
踏ん張ってるうちに指先がギュウギュウに🤣
私は5本指ソックス派なので、
全指の間がキツくなってきます 笑
ま、これら2点もかすむほどの
素晴らしい履き心地であるのは間違いないです!
あとは、耐久性がどうなのか と
悩みの種である 腰痛 にどう影響するのか
追って観察していきたいと思います💪
もちろん、個人差はあると思いますが、
立ち仕事でサンダル可能な環境の方には
ぜひ!試して頂きたいです(*´д`*)
以上!素晴らしいサンダルのご紹介でした🙌🙌
※あくまでも個人の感想であり、提携や協賛ではありません。
私はbonico楽天市場店さんで購入しました↓
ウーフォスの公式サイトです↓
〒584-0031
大阪府富田林市寿町2-3-4
☎0721-25-7257
ひじり鍼灸整骨院