
昨夜はホームである府中FLIGHTで、
後輩のイベントに出演してきました!
主催者は2人いて、
府中FLIGHTのスタッフでもあるNARUn(以下 なるみ)と、
なかむらひとみちゃんでした。
なるみはしょっちゅうイベントで会ってるけど、
実はなかむらひとみちゃんは初めましてで。
でも府中FLIGHTにポスター貼ってあったから名前は知ってたんだよね。
今日はお祭りみたいなイベントで、
フードもあるしステージもメインステージとサブステージがあって、
みんなすごく頑張ってた。
新しい出会いもあって本当に刺激的だったよ。
私のこの日のテーマは、
『カッコつけない』でした。
どうしても後輩たちがいると、
ちゃんとしなきゃ、良いライブしなきゃと気負ってしまってしくじるパターンが最近多かったので、
ナチュラルなステージができるように、肩の力を抜く事をテーマに。
これがなかなか難しくてね。
ステージに立つ上で肩の力を抜くって事は、自分のステージを心から信じれないと無理で。
ダメな自分も弱い自分もダサい自分も、
全部受け入れて、許してあげる。
これができないと、つい肩肘張ってカッコつけようとしてしまう。
カッコつけようとした挙句、
世にもダサい結果になる。
という悪循環から抜け出す為に。
結果、今日はそれが出来たと思う。
やはり肩の力を抜いたほうが
良いステージができるなぁ。
今日は広島や大阪や名古屋から遠征して来てる奴らもいて、
その内の1人、広島から来た深井優治ってやつが
なかなかパンチ効いててさ。
ずいぶん前にジンで広島にライブしに行った時に見に来てくれてたらしくて、
そこからずっとジンを好きでいてくれてたみたいで。
めっちゃ良いやつなんだけど、
会うなり、第一声が
『ジン大好きです!今日は一矢報いる為に広島から鈍行で来ました!ひぃたん潰します!』
と来たもんだ。笑
しかもこいつのライブすげぇ良くてさ。
気をつけないと肩肘張っちまう!とヒヤヒヤしたわ。笑
でも良い出会いだった。
名古屋から来たウエダ・ユリもすごいカッコ良くてさ。
演奏もたたずまいもカッコ良いのよ。
アメリカかと思ったね。笑
楽屋でもアメリカ感出てた。笑
Self-Portraitの眞鍋の事が大好き過ぎる葛西ゆうきも来ていて、
打ち上げではひたすら眞鍋への愛の言葉を聞かされてました。笑
ちゃんと動画に撮って送っておいたよ!
企画者の2人も本当に正反対なライブしてて、まさに林檎と蜂蜜。
2人とも甘さの種類は違えど、女の子。
仲いいんだなぁって伝わる良いイベントだった。
呼んでくれて本当にありがとう!
すごく刺激的だったし、
本当に勉強になった。
音楽の輪は脈々と受け継がれて行くんだなぁと思ったよ。
先輩から後輩へバトンは渡されて、
もらったバトンを持ってひたすら全力ダッシュ。
でも、こんなに一生懸命音楽と、自分自身と向き合っている後輩たちがたくさんいるから
あたしは本当に嬉しいよ。
だからあたしも一生懸命走らなきゃね。
泣きたい夜や
ひとりぼっちだって思ってしまう夜も
やっぱりあるんだけど
ふと見渡すと、みんながいるもんな。
誰かが手を差し伸べてくれる。
本当に有難いことだ。
打ち上げではたくさんお酒を飲んで、
たくさん話をした。
本当の事しか言わないように気をつけているけど、
あたしが思う『本当のこと』がいつだって正しいとは限らない。
私にとっては正しくても、
それがみんなにとっての正しさとは限らないということ
それを気をつけて話してるつもりだけど
やっぱりまだ失敗しちゃう時がある。
あたしと話をして、
嫌な思いをした人がいたら、本当にごめんね。
もっと、カッコ良い、頼り甲斐のある先輩になれるように、
あたしも日々精進するからさ。
許してね。
明日は高円寺周遊フェス
ボイドリに出演します。
私はReefというハコで18:10から唄います!
知り合いがたくさんいるから
楽しみだなぁ。
タイムテーブルはこちら!
そして11/3はまたまた府中FLIGHTでライブです。
なんと!府中FLIGHT 25周年!
めでたい!!!
祝いに行きます!
ライブ情報はこちら!
11月もたくさんライブするよ!
九州も行くよ!ひとりで!