
買って、聴いて、
BBSにコメントしてくれたみなさん、
どうもありがとう!!
ジャケットをたくさん誉めてもらえて
嬉しかったです。
あたしもあのジャケは気に入っています。
今日は14時〜19時で
スタジオに入ったのち、
吉祥寺にてpalm beachご一行様+寺田さん(エンジニア)と
四方田さんの行きつけのタイ料理屋さんにて
アルバムおめでとうパーティー!!をしました。
しっかし、タイ料理…辛かった…。
なんか、血の巡りが良くなりそうでした。笑
みんなで乾杯をして、色んなおしゃべりをし、
主にアホな話題で盛り上がってました。笑
あ、社長、
亀にあげる餌は「乾燥カワエビ」です。
餌用のが売っているので、是非。
それと、水が汚いと脱水症状を起こし、
さらに餌を食べなくなるので要注意です。
あと、水温が低いと餌を食べない(冬眠?)ので
食べない間は、餌をあげなくても大丈夫です。
ちなみに、うちの亀は今日冬眠から目覚めました。
あと、一番食べるのは生き餌です。
「イトミミズ」、「オタマジャクシ」、「メダカ」、「カワエビ」、
なんでも食べます。
生き餌を食べまくると、市販の餌よりかなり丈夫に&すぐでかくなります。
以上、私信でした。
頑張って創ったアルバムだから、
たくさんの人に聴いてもらえるといいな。
その一曲一曲には、
私達の血と汗と涙と魂が
ふんだんにこもっております。
届くように、
響くように。
大切に創って行った曲達です。
どうか、
愛してやって下さい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
無数の歌を奏でる
虫の声も
騒音をも
手札に変えてしまえるのが切り札
刹那に過ぎ去る日常に
愛と死を感じる
いつだって隣り合わせ。
完璧なくらいに創り合わされている、
紡ぎだすのが私の役目。
体の声も
街の音も
無機物の声も
有機物の音も
全てが
エネルギーによって奏でられている。
そこから
意味を紡ぎだすのが
私の役目。

写真:パスタ 「受信」