お知らせ

Hola!
投稿もあと2~3回の予定です。
今週来週の土曜日は先生の外泊許可がおり、レッスンをしていただけます。
当たり前に受けれたのに今は貴重でなりません。

簡単、楽して上手くなんか絶対なれないです。才能、センスと言われる中に地道な努力があります。

いつかキューバに行きたいですが、ダンス留学して有名な先生とかに少し習っただけで習得したとか言うのはあんまり好きじゃないのと、誰よりも一番厳しく教えてくれるのは、やっぱり自分の先生だと思っています。
そういう先生が身近にいることは、本当に幸せなことなんだなと感じます。

残りわずかなので、今までは書かないような事も書いてみました(笑)

さて、今日は毎年出演しております『支笏湖氷濤まつり』です!
毎年昼と夜の2回行っており、昼は子供向け、夜は大人向けで行っております。
Sra0PenbdC.33.23 2.jpg
今年は晴天で本当に氷が青く綺麗な中のショーでした!
s251x6xCCT.33.23 1.jpg
ステージ前には子供たちだけではなく、大人の方々も(*^^*)
sEsTDF83OK.33.23 3.jpg
子供も大人もみんなに『楽しかった』と言ってもらえました!
そして、『こんなに楽しい踊りを他の人にも観て欲しい』なんて感想も★

キューバダンスの良さがまた少し伝えられたことが嬉しかったです。

ありがとうございました!

Hola!
お久しぶりです!
ここ数年、キューバダンスという踊りのジャンルがあること、陽気で明るい踊りであること、情熱的で華やかな踊りであること。
北海道の方々に少しずつ少しずつ認知されてきたEstudioBuenaOndaですが、しばらくショーを行うことをストップせざる終えなくなりました。

私の先生であり、一緒に年間100本を越えるショーをともにしてきたパートナーのコキート先生が体調を崩してしまい現在、病気と闘っております。

本当にたくさんの方からオファーを頂けるようになった今、開拓を頑張ってきた先生ですから、非常に悔しい気持ちだと思います。

早く元気に復活してくれる先生を応援し、またショーが出来るよう自分自身鍛えていきたいと思います!

冬のハイシーズンのショーを書いていないのがあと何回かあります。いったんそこまでアップをしたら、しばらくブログはお休みさせていただきます。

また、ダンサーとしてきちんと皆さんに紹介を出来るようになったとき、再開します!!!

あと数回、お付き合いください(*^^*)

それでは早速てすが、国際交流センターの集いの様子です。
gM1EY18lvA.32.28 1.jpg
恒例のテキーラ!ピックちゃんもきちんとフォーメーション入って踊れるようになりました!
JpOKmOGV3G.32.28 2.jpg
マラカスを使って踊るのも今年の進化です!
79OBBRAF52.32.27 1.jpg
国際交流センターの集いですが、タイの留学生ピックちゃんを紹介しました!
CYMERA_20190311_213639.jpg
勉強にダンスにとても頑張っています。
とても素直ですから、ますます上達するのが楽しみです(*^^*)
でも、紹介されて緊張が顔に出ちゃってました(笑)

短い時間でしたがとても盛り上がって楽しかったです!ありがとうございました!

Hola!
昨日は久々のダンスお休みで体を休めましたが、やっぱり今までの蓄積もあり、まだバキバキです(笑)

今日も冬のショーを紹介します♪
CYMERA_20190213_111459.jpg
さっぽろ雪まつり大通公園11丁目会場です!
CYMERA_20190213_111555.jpg
髪伸びたなあ~(笑)
CYMERA_20190213_110320.jpg
光靴、光マラカスと光り物いっぱいです(笑)
VCSZc4MhnF.56.04 3.jpg
平日でしたが、外国人旅行客の方で盛り上がりました!!
CYMERA_20190213_110208.jpg
最後はステージの上で♪いっぱい(*^^*)
マカレナやアセレヘなど、海外の方の方が馴染んでいる音楽だからか、みなさんすぐにノリノリ♪♪

寒かったけど、熱いステージになりました!

FMノースウェーブの関係者の皆様、ありがとうございました!

↑このページのトップへ