IMG_0513.JPG

YouTubeを始めたり、インスタグラムを始めたり、雑誌に載ったり、番組に出演したり、


私は去年の8月(個人事務所を設立したあたり)から仕事が来るようになった。


色んなところで
「モテクリエイター」
として取り上げてもらう機会が増えた。


そうすると、私を「初めて見る」って人の方が多いのは当たり前で、初めて見る人から「モテ」について誤解される事も、増えた。


「モテる」ってなんだろう。

もしかしたら私の思っている「モテる」は、周りと違うのかもしれない。だけど、私が思っている「モテる」が正しい「モテる」であってほしい。


「モテるって事は、彼氏何人いるんですか?」
「毎日飲み歩いてるんですか?」
「ボディータッチしまくるんですよね?僕にもしてみてくださいよ〜」←これには呆れた

こういう事を言われる事が、ちょっと増えた。

そういうのが正しい「モテ」なら、私は今すぐに「モテクリエイター」を辞める。

「モテる」は「愛される」という事。
 私はただ単純に、みんなに愛されてる女の子になりたい、それだけなんだ。それを極めたいだけなんだ。

会う人みんなに「良い子だね」って思われたい、「かわいいね」って思われたい。
だから、もし彼氏ができてもモテたい。周りの男女問わずみんなに愛されてる女の子で、彼氏の「自慢の彼女」になりたい。

みんなに愛されて、キラキラしていて、ポジティブで、自信があって、、
それが、「モテてる女の子」だと、私は思うんです。

「チャラい」「軽い」が「モテる」。そんな古い考え辞めてくれ。
色んな男の子に色目を使う事が「モテる」と勘違いしないでくれ。

、、、、、、ちょっと長く書いちゃったけど、私が伝えたかった事です。

私にそういう意味(チャラい意味)での「モテ」に関する仕事を依頼されても、申し訳有りませんがお断りさせて頂きます。これはわがままではありません。意思です。私は別に芸能人でいたいわけじゃない。自分の気持ちに嘘を付くのが一番嫌なんだ。
IMG_0516.JPG
でも、さっきのはちょっと言われてるだけで、基本的にはファンのみんなはわかってくれているし、私は凄く生きやすい。

みんなのおかげで「モテクリエイター」という仕事が成り立っている。
本当に、ありがとう(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

今日は23時30分〜LINELIVE「ゆうこすとLINEともだち」を生配信するよ!深夜版!


見てね〜っ!話そ!

ゆうこ 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 
①スタイルブック「#モテるために生きてる!」Amazon予約受付中!

4月25日発売

1300円


です!