【スタッフより】
いつも西元祐貴を応援いただき、ありがとうございます。
昨年もライブで参加させていただいた、
大分県の正定寺でおこなわれるイベント
11/18(日)に墨絵ライブペイントをおこないます。
正定寺には、2016年に西元が描いた龍のふすま絵があります。
※イベント当日はご覧いただけません。 西元祐貴の墨絵ライブペイントは、15:30から予定しております。
当イベントでは、大分県内各高等学校の茶道部員が、
各々自由に空間を作り野点(のだて)を披露します。
そのほか、お茶たて体験、着物レンタル、
そのほか、お茶たて体験、着物レンタル、
高校生による書道パフォーマンスなど、
日本の伝統文化を堪能できるスケジュールとなっています。
お近くのかたは、ぜひ足をお運びくださいませ。
======================
【 お茶ガールズ 】
・日時:2018年11月18日(土)
開場10:00〜 終演16:00
※ライブペイントは15:30から
・場所:正定寺
(大分県佐伯市直川仁田原4097番地)
・料金:基本無料
お茶券一杯400円(中高生200円・小学生以下100円)
======================
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
======================
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
<個展のご案内>
開催概要------------------------------------
【タイトル】
「西元祐貴 陶墨画の世界」
【日 時】
2018年11月8日(木)~2018年11月21日(水)
10時半~20時半
※12(月)および21(最終日)は18時閉場
【会 場】
GINZA SIX 5階 "Artglorieux GALLERY OF TOKYO"
東京都中央区銀座6丁目10−1
【観覧料】
無料
※グッズの販売は行っておりません。
最新の活動や催事情報をお届けしております。
メールマガジン ⇨ http://yu-ki.work/maga/
#ライブペイント
#墨絵アーティスト
#正定寺
#お茶ガールズ
#野点
#茶道
#日本画
#大分県
#佐伯市
#NishimotoYu-ki
#indianink
#wabisabi
#art
#madeinjapan
#Japanart