月別アーカイブ / 2017年11月

【スタッフより】

いつも西元祐貴を応援いただき、ありがとうございます。


先よりご案内させていただいております、
ここに向けての作品準備が着々と進んでおります。
今回の展示目玉作品である大作のひとつが、この度完成いたしました。

IMG_2519.JPG
横幅約6メートルの大作です。

開催地福岡にちなみ、西元は「元寇の役」を作品テーマとして描き上げました。

IMG_2438.JPG
全貌は、ぜひ会場で直にご覧になっていただきたいのですが、
一部をここでご紹介いたします。

IMG_2512.JPG

IMG_2514.JPG

IMG_2521.JPG
力強く猛々しい中に、悲哀のこもった、とても深みのある作品です。

三日間、この作品に集中して完成させた西元の、
魂こもった一作がまた誕生いたしました。
 
ぜひとも会場でご覧ください。
皆様のご来場を、お待ちいたしております!

『龍のキセキ』福岡展 
nishimoto.jpg
今までに描かれた作品と個展の為に書き下ろされた新作、
30mを超える大型作品を含む約100点の作品で構成されています。

さらに、現代アート展ではなくてはならないプロジェクションマッピングや
デジタル技術を活用したさまざまな演出で、西元祐貴の魅力を広く展開します。 
また、西元祐貴の強みであるライブパフォーマンスを会期中複数回開催予定です。


  【開催概要案】-------------------------------------------

  タイトル 「西元祐貴 龍のキセキ」福岡展

  日時    2018年1月6日(土)~2018年2月11日(日)
        10時~20時 ※毎週水曜日は休館

  会場    福岡アジア美術館

   福岡市博多区下川端町3-1リバレインセンタービル7F

  観覧料   当日券 一般1000円、高大生700円、ペア一般(2名)1600円
        前売券 一般 800円、高大生500円、ペア一般(2名)1400円
        ※小・中学生無料

        ※20人以上の団体は前売り料金

    -----------------------------------------------------




「西元祐貴公式オンラインストア2周年記念キャンペーン」開催中!
slide_thum.jpg




現在開催中、近日開催予定の、作品展示催事はこちらです↓↓↓
=====================
10/6〜12/3   愛知県 東海テレピアホール「神の手・ニッポン展Ⅱ
12/3〜12/13 滋賀県 草津クレアホール「明日力人アスリート〜未来へススメ!
12/15〜1/28  大分県 大分県立美術館「神の手・ニッポン展
12/27〜1/15  新潟県 新潟三越「神の手・ニッポン展Ⅱ
1/6〜2/11 福岡県 福岡アジア美術館「西元祐貴・龍のキセキ
=====================




最新の活動や催事情報をお届けしております。
メールマガジン ⇨ http://yu-ki.work/maga/

オフィシャルサイト.jpg
オンラインストア.jpg
フェイスブック.jpg
いんすた.jpg

#龍のキセキ
#アジア美術館
#元寇
#キャンペーン
#オンラインストア
#西元祐貴
#墨絵アーティスト
#美術
#墨絵
#陶墨画
#日本画
#陶器
#yukinishimoto
#indianink
#wabisabi
#art
#madeinjapan
#Japanart

11/18(土)には、博多天神の岩田屋さんにて
サイン会をさせていただきました。

23621296_1504671576315906_6436450068545211780_n.jpg

sign2.jpg

地元福岡での、初の販売個展・サイン会になります。
岩田屋さんのすぐ近くの公園で、ライブペイントしていたのがおよそ6年前。
感慨深いものがあります。

ご来場くださったたくさんの人たちに
心から感謝いたします。
 
個展は明日11/21(火)まで開催しているので
お近くかたはぜひ作品を見にいらしてください。


皆さま、ほんとうにありがとうございました!

IMG_2388.JPG
ZWF2scXm7q.28.29.jpg

=====================
【 西元 祐貴・陶墨画の世界 (岩田屋本店)】

・日時:2017年11月15日(水) ~ 11月21日(火)
    10:00~20:00
    *最終日は17:00閉場。

・場所:岩田屋本店 新館6階=ステージ#6
    (

・サイン会:11月18日(土)
      ①午前11時〜 ②午後3時〜 ③午後5時〜

岩田屋本店 公式HP
http://www.i.iwataya-mitsukoshi.co.jp/index.html

 =====================





現在開催中、近日開催予定の、作品展示催事はこちらです↓↓↓
======================
10/6〜12/3   愛知県 東海テレピアホール「神の手・ニッポン展Ⅱ
11/15〜11/21 福岡県 岩田屋「西元祐貴・陶墨画の世界
12/3〜12/13 滋賀県 草津クレアホール「明日力人アスリート〜未来へススメ!
12/15〜1/28  大分県 大分県立美術館「神の手・ニッポン展
12/27〜1/15  新潟県 新潟三越「神の手・ニッポン展Ⅱ
1/6〜2/11 福岡県 福岡アジア美術館「西元祐貴・龍のキセキ
======================


最新の活動や催事情報をお届けしております。
メールマガジン ⇨ http://yu-ki.work/maga/

オフィシャルサイト.jpg
オンラインストア.jpg
フェイスブック.jpg
いんすた.jpg

#岩田屋
#陶墨画の世界
#西元祐貴
#墨絵アーティスト
#美術
#墨絵
#陶墨画
#日本画
#yukinishimoto
#indianink
#art
#madeinjapan
#Japanart

【スタッフより】

いつも西元祐貴を応援いただき、ありがとうございます。

本日11/15(水)より、「陶墨画の世界」岩田屋本店(福岡市博多)が、スタートいたしました!

IMG_2388.JPG
2011年、博多天神の公園でたったひとり
一枚のベニヤ板に紙を貼り付け、ライブペイントをしていた西元祐貴。

6年の歳月を経た今、
国内外から注目されるアーティストとなって、
スタートの地にて、初の展示販売会となります!

IMG_2395.JPG
今朝はオープン前から、複数の地元メディアが取材に来てくださり、
注目度の高さに、我々スタッフも嬉しく誇らしく思っております。
 
IMG_E2379.JPG

開催は、11/21(火)まで。
18(土)には、西元本人も来場して、サイン会を開催いたします。
 
ZWF2scXm7q.28.29.jpg
九州初となる陶墨画の披露。
力強い肉筆陶墨画作品を、ぜひ直にご覧ください。

みなさまのご来場を、心よりお待ちいたしております。


=====================
【 西元 祐貴・陶墨画の世界 (岩田屋本店)】

・日時:2017年11月15日(水) ~ 11月21日(火)
    10:00~20:00
    *最終日は17:00閉場。

・場所:岩田屋本店 新館6階=ステージ#6
    (

・サイン会:11月18日(土)
      ①午前11時〜 ②午後3時〜 ③午後5時〜

岩田屋本店 公式HP
http://www.i.iwataya-mitsukoshi.co.jp/index.html

 =====================





現在開催中、近日開催予定の、作品展示催事はこちらです↓↓↓
======================
10/6〜12/3   愛知県 東海テレピアホール「神の手・ニッポン展Ⅱ
11/15〜11/21 福岡県 岩田屋「西元祐貴・陶墨画の世界
12/3〜12/13 滋賀県 草津クレアホール「明日力人アスリート〜未来へススメ!
12/15〜1/28  大分県 大分県立美術館「神の手・ニッポン展
12/27〜1/15  新潟県 新潟三越「神の手・ニッポン展Ⅱ
1/6〜2/11 福岡県 福岡アジア美術館「西元祐貴・龍のキセキ
======================


最新の活動や催事情報をお届けしております。
メールマガジン ⇨ http://yu-ki.work/maga/

オフィシャルサイト.jpg
オンラインストア.jpg
フェイスブック.jpg
いんすた.jpg

#岩田屋
#陶墨画の世界
#西元祐貴
#墨絵アーティスト
#美術
#墨絵
#陶墨画
#日本画
#yukinishimoto
#indianink
#art
#madeinjapan
#Japanart

↑このページのトップへ