【スタッフより】
いつも、西元祐貴を応援いただき、ありがとうございます。
おかげさまで、3/18〜開催しておりました、
西元祐貴・ギャラリー企画展第二弾「千枚陶墨皿展」
無事に開催終えることができました。
西元祐貴、ギャラリースタッフ一同、心より感謝致しております。
今回の企画展では、昨年夏より西元が挑戦中の「陶墨皿」から100枚以上を展示し、
皆様にご覧いただきました。
皆様にご覧いただきました。
一枚一枚肉筆で描きあげた陶墨皿が一挙に並ぶ光景は、
まさに圧巻。
多くのお客様から、嬉しいお言葉を頂くことが出来ました。
次期企画展も、より一層皆様にご感動頂けるよう、力を入れて参ります。
今後とも西元祐貴の応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
◼︎催事詳細
<開催期間> 3/18(土)〜3/26(日) am10:00〜pm16:00 ※会期中は無休
3/19(日),3/25(土)は、西元祐貴在廊いたします。
福井市問屋町1-3 ジュエラ株式会社内
TEL 0776-97-8552
◼催事内容
墨絵・陶墨画アーティスト西元祐貴がスタートさせた、「千枚陶墨皿」の挑戦をご紹介する企画展。
<千枚陶墨皿>
西元祐貴が作り出す「陶墨画」は、陶板に泥釉薬で墨絵の世界観を表現し、何度も焼き上げて創り出されます。
火、水、土、風。
自然の力を合わせて完成する「生命のアート」。
この「陶墨画」の魅力を、
より多くの人に届け、感じてもらいたい。
そんな西元の想いから「陶墨皿」が誕生しました。
2016年夏からスタートした、
一千枚直筆への挑戦は今もなお制作続行中です。
今回は、完成している初期作品のうちの
およそ百点を一挙展示いたします。
普段は、オンラインショップでの画像公開と、
ギャラリーでの一部展示販売のみの「陶墨皿」。
ぜひこの機会に、直に見て手に触れて感じてみてください。
「一千回、初めての気持ちで描く」
西元祐貴の想いが具現化された
一枚一枚に出会える企画展です。
------------------------------------------------------
■ オフィシャルサイト
■ オンラインストア
■ フェイスブック
■ インスタグラム
メルマガ配信をご希望の方は
------------------------------------------------------
■ オンラインストア
■ フェイスブック
■ インスタグラム
メルマガ配信をご希望の方は
------------------------------------------------------
#西元祐貴
#墨絵アーティスト
#墨絵
#陶墨画
#陶墨皿
#墨絵
#陶墨画
#陶墨皿
#個展
#日本画
#水墨画
#yukinishimoto
#indianink
#wabisabi
#art
#madeinjapan
#Japanart
#indianink
#wabisabi
#art
#madeinjapan
#Japanart