月別アーカイブ / 2021年08月

今日は LIVEでは みられなかったんですが

ベン・バーランダーさんのツイートで
42号HRを しっかり見ました〜👀👍❤️
ほんとうに 素晴らしい❗️ 美しい❗️

手の負傷は 大丈夫なのかしら?
明日の予定だった 先発 延期のようですね

今日も判定が問題になってたみたいだし

全てが整って欲しいけれど なかなか難しい

でも オオタニさんは 打つ❗️ 投げる❗️ 走る❗️
華麗に ベースボールを 楽しんでる ✨

毎日 毎試合 オオタニさんが
歴史を生み出す瞬間を 見逃せませんね😍


今日は オオタニさんのゲームも無く
巨人戦も無い日で  静か・・・

巨人 首位で 明日から
0.5差の2位のスワローズとの対決
楽しみですね  と言いつつ

スワローズも ソフトバンクも 
ベイスターズも タイガースも
中学の同級生とか 近年のゴルフ友だちとか
あっちも こっちも 応援しなくちゃで
私 もう ひどい 浮気者なんでございます
(このあいだ書いた ライオンズのこと
いただいたコメントからじわじわ思い出しました
それについては また改めて書きまーす😊)

そう言えば 王さんが ホークスの監督になられて
初めて日本シリーズに進出した時
嬉しさのあまり わざわざ 福岡のドームまで
一人で応援に行きましたっけ📣😅V

(その時 これ福岡ドームで買ったんですが
まだ持ってるアタシって どーヨ⁉️)

しかし やはり 40年来のお付き合いの
ジャイアンツを 一番に応援しなくちゃー❗️

私が巨人のゲーム観戦に通っていたのは
まだドームができる前

神宮 横浜 甲子園 は 
当時も今も 変わらずですが

名古屋球場 広島市民球場 は
当時はまだ 古いままでした

札幌もドームは無く
歴史を刻んで来た 円山球場が
札幌シリーズの舞台でした

それらの球場 ぜーんぶ行きました

勿論 山崎マネージャーさんがおられたから
安心して あちこちの球場へ
応援に行くことができたのです  感謝‼️


名古屋球場で観戦してた時のことです

ジャイアンツが得点を重ね
どんどん勝ちゲームの様相になると
隣に座ってたドラゴンズファンのオッサンが
みるみる機嫌が悪くなって

ジャイアンツのナイスプレーに拍手する私に
それだけでムカついてきたらしく
私の顔をジロジロ覗き込んで
むちゃくちゃ にくたらしい口調で

「あんた この頃テレビに出とらんね」

と 言いやがったのでございます😂

パッコーンと(心の中で)一発お見舞いして
もちろん応援をつづけましたけどね👊😆


さて 次はどこの球場の話しがいいかしら

札幌… 甲子園… グアムキャンプ…
どれにしようかなぁ・・・

うーむ  迷う〜 👀

(今日現在のセ・リーグ順位)
〜つづく〜







我が家には ふたりのカワウソさんがいます

ポーチになってる ぬいぐるみ ですけど
なかなか よくできていて
モノ撮り の時や ニャンズとコラボ写真や
いろいろ活躍してくれてます

子供の頃 上野動物園の中の
こどものためのエリアで 初めて
カワウソさんたちを見て

一目惚れ❣️

あまりに可愛くて あまりにアタマが良くて
お家に一緒に連れて帰りたくなりました

その後も いろいろ情報を見て
海外ではペットとして暮らすカワウソさんが
たくさんいることも知り 憧れました

今もあるらしいけど 好きな動物を複数選んで
それを元に 性格判断するとかがあって

私が選ぶ一番が カワウソさん でした
(二番は キツネさん で 三番はライオンさん)

結局は カワウソさんと一緒に暮らすのは
叶わぬ夢となってしまいましたが
今は いろいろなお家で暮らすカワウソさんを
動画で見ることができて 楽しんでいます

私がチャンネル登録しているカワウソさんや
ほかの動物さん達のことも 追々
紹介させていただきますね

今 ふと思い出しましたが
巨泉さんの「頭の体操」にゲスト出演して
トップ賞に なんと❗️ ペンギン を
贈呈されました😱💦

勿論 ペンギンと暮らすなどとは
普通の家では 困難至極  ということで
代替えで 九官鳥 でお願いしますと言われ
ほんとに我が家に送られて来ました😵💧

マジで そんなことしてくれて
制作会社 ユニーク過ぎますよね 👀💧

この 九官鳥ちゃん の楽しい後日談 もあるので
近いうちに お話ししましょう✌️😊💕🐧

↑このページのトップへ