やっと自分好みのバスク風チーズケーキのレシピ完成しました♡
(15cmのデコ型 1台)
クリームチーズ 350g
グラニュー糖 110g
卵 3個(180g)
グラニュー糖 110g
卵 3個(180g)
卵黄 1個(20g)
生クリーム(48%) 200ml
コーンスターチ 10g
(作り方)
生クリーム(48%) 200ml
コーンスターチ 10g
(作り方)
- 常温に戻したクリームチーズをゴムベラで滑らかにして、グラニュー糖を加えゴムベラで混ぜる
- ホイッパーに持ちかえて、常温に戻した卵と卵黄を3回ほどに分けて入れその都度混ぜる
- 2に常温に戻した生クリームを入れ混ぜ、ふるいながらコーンスターチを入れ混ぜる
- 水に濡らしてギュッと絞ったクッキングシートを型に敷いて生地を流す
- 250度に予熱したオーブンで25分焼く
- 一晩冷蔵庫で冷やす
【POINT!!】
・絶対15cmの型で焼いてください
・生クリームは動物性48%前後
・作り方にもしつこく書いたのですが、クリームチーズと卵と生クリームはしっかり常温に戻す(20度くらい)
・混ぜる時は、底にホイッパーを当てながら混ぜる感じで決して泡だてない
・250度で25分以上は焼かない!これで一度焼いてみてからご自身のオーブンの癖に合わせて調整してみてください!
・一晩冷やす事でカットしやすく絶妙な固さに
上記はぜひ守っていただきたいポイントになってます♫
クリームチーズは、私は「よつ葉 北海道十勝クリームチーズ 」を使っていますが、フィラデルフィアでも美味しく焼けました♡
個人的なは酸味の少ないクリームチーズの方が合うかなと思ってます!
岩塩とブラックペッパーと一緒に食べるとアクセントになってすごく美味しいのでぜひ♫
【レシピの無断転載はご遠慮ください】
*****************************************************
Instagram(Food)
Instagram(Life)
愛用品は楽天ROOMで紹介中!
cottaオフィシャルパートナーとして活動してます!
コメント一覧
コメント一覧
お料理が大好きな女子高生です。yuka*cmさんのバスクチーズケーキがとても美味しそうで作りたいのですが、18センチ型しか持っていません。18センチ型のレシピも教えていただけると嬉しいです。
とても美味しく出来あがりました
私が持っているレシピよりも
中身のとろ〜とろ〜が最高です。
ありがとうございます。
作るとあっという間になくなります。
美味しいレシピをありがとうございます!
最近バスクチーズケーキにハマっており
味変で、抹茶バージョンを食べてみたいのですが
レシピを教えて頂くことは可能でしょうか?><
最近バスクチーズケーキにハマっており
味変で、抹茶バージョンを食べてみたいのですが
レシピを教えて頂くことは可能でしょうか?><
レシピ通りの250℃で焼いたら、10分くらいでかなりの焼き色ついてきて、このまま焼いたら炭?と不安になり、13分くらいのところで230℃に。
それでも不安になり残り5分のは200℃で焼いてみました💦
焼き上がりはまずまずだと思い一晩冷やし、先ほどカットしてみました。ちょっと中が緩め?カットするとカスタードクリームくらいのがたらーっと💦
流れ出る程ではないけど少し垂れてくるので、これは焼きが甘いのかな?
正解がわからないけど、味はとても美味しかったです☺️💓オーブンにはクセがあるので、また挑戦してみます。(因みにうちのはヘルシオです)
yukaちゃんレシピありがとう☺️💓