昨日のトークショー第一回目でした!
和風グッズ固めでした!ファンの方々に貰ったもので固めました!法被やTシャツ。アクセサリー、感謝!。←主に飾りなどネックレスなどは女の子のファンからの頂き物♫女の子達ありがとう( ´ ▽ ` )ノ

第一回目のテーマは



ちなみに安川七変化、今回は
はい!
はい。そしてトークショーのゲストは
大江戸隊から木村響子選手こと
木村さん。
そして高原秀和監督の三人で、
「ヒール」とは?
はい、映画トークショー。
舞台のトークショーは何度か経験ありますが、
映画は安川、初となります。
舞台のトークショーだったら、なんだろう、舞台後だから気持ちが舞台の余韻が残ってるからその時その瞬間の気持ちを話せば良いのだけれども、
映画のトークショーって、、、
何話すんだ?(o_o)まず、そこから(>_<)。
監督が楽屋で木村さんのおいたちに凄い興味あるから、聞きたい。とワクワクしていたので、
最初はゲストの木村さんと監督のお話だから、お話の邪魔をしないで静かに聞いてたら、
どうやら不正解だった(o_o監督に説明を受け理解。)
途中で、自分も喋って良いと知り、ようやく口を開く。
そして木村さんのヒール道。ヒールになったきっかけ。今の時代やりたい事をやる、後ろ指指されようが何しようが自分のやりたい事をするのが今のヒールなのではないかと、そういうお話をされ、
納得し。勉強になった。木村さんから見た安川惡斗は、ヒールでもベビーフェイスでもなく、「宇宙人」と言われました。∑(゚Д゚)
宇宙人、、、。
でも、社長や色んな人にも言われるが、お前はヒール、ベビーフェイスにこだわらなくて良い。安川惡斗は安川惡斗のままで良い。
と、言われる。
うん、だから私は私。
私らしく活きる!と思ってます。
で、
何故悪役?
って話になった時。
自分の意見を述べたら、
笑いが起きた∑(゚Д゚)
拍手が起きた。
えー∑(゚Д゚)
ってなった。
監督も木村さんも、やっぱり宇宙人扱い。
な、なぜだ!?(>_<)どうしてだ?(´・Д・)」
なので、
トークショー後から気持ちがもんもんとしてるのです。
もんもん、なので、今から長いブログ始動しますのでご注意下さい↓↓↓
まずね、
トークショー中、なぜ悪役になったのかって聞かれたんですよ。
その理由は映画の中で言ってるんで、映画を観て下さい宜しくお願いします!としか言えないのですが、
私は、
ヒーローが好きなんですよ、ヒーローに憧れてるんですよ。昔から、暴れん坊将軍にしろ、水戸黄門にしろ、ジャッキーにしろ。もう、
ヒーロー最高!!!
ヒーロー大好きです。
ヒーローに会いたいって思ってずっと幼き頃から生きてきてて、
あれこれあって、
スターダムに出会って、
スターダムがキラキラしてて
あぁ、ここに悪役が入ればもっとキラキラするって思った。
あの頃は愛川ゆず季さんはとくにキラキラしてたなー。
で、
話は戻るけど、
光があれば陰があるのと同じで、正義の反対は悪でしょ?悪がなければ正義もないでしょ。
つまりはヒーローは悪役がいなければ現れないんですよ!
はい、
ここまでは普通でしょ?
普通だよ。一般論だよ。
で、
ヒーローに会える方法を私はずっと考えてた。
で、一番ヒーローに会えるのって、、、、
悪役じゃん!∑(・□・)って気付いたのですよ。
悪でい続ければヒーローが現れるんですよ。町娘Aで悪代官にさらわれるの待ってるよりも本当高い確率で、自分が悪代官であった方が暴れん坊将軍来てくれる訳ですよ。
ね?もう、全然普通でしょ?理に適ってるでしょ?
でも監督が言ったんですよ
「普通の人はそこでヒーローに自分がなりたいって思うんだよ」
はい、仰ることはごもっとも。
ですが、
「ヒーローになったら、ヒーローにあえないじゃないですか?」
って答えたら、ここでまさかの笑いと拍手が起こったのですΣ!!!?(◎Д◎;)
えー
えー?
ですよ、えー?ですよ。
安川、間違ってますか?すっごい普通の事言ったのに、
宇宙人扱いされた(;_;)
なぜ?
自分がヒーローになったら、ヒーローに会えないじゃないですか?
そこでお客さんから質問の声。
お客さん「もし、団体が悪役だけになってしまったら、安川さんはどうしますか?誰もヒーローにならなかったらベビーターンしますか?」
との事。
え?つまりはスターダム全員悪役になるって事でしょ?まずないね。ない話。
だから安川は蟻の話をしました。
蟻、アリは8割働きアリならば、残り2割はなまけアリだそうです。
そのうち働きアリを除去したら、、、とまぁ、パーセンテージの話です!
ようは、悪だけになる事はありえない。
でも、もしも、万が一、スターダムが悪に染まったら、
きっと他団体が出てきます。
そしたらぶつかり合い正義と悪がどちらかとなり、奮闘し、それこそ女子プロレスが大きくなる。
と、話してて、そのお客さんの発想良いな!って安川思いました。
そうか、スターダムを惡斗さんの手で悪の団体に染めたら、他団体が正義を名乗り上げ、それが女子プロ全土を巻き込む大戦になれば、
女子プロもっと大きくなりますね!と返したら
また、ここで拍手を頂きましたΣ(・□・;)!!?もちろんもしも話ですよ?
でも、もしもそれが叶ったら、きっと楽しいと思ったので思わず安川、そのお客さんの案に喜んでしまいましたが、
うーん。。。
・ヒーローに一番あえるのは悪。
・ヒーローになったらヒーローに会えない。
・もしも、悪だけの軍団が出来たならば、そこには正義を名乗る軍団が現れる。
、、、私、めっちゃ普通の事言ってません?変な事言ってないよ?言ってないですよね?Σ(・□・;)
と監督や木村さん、お客さん、に言うが皆さんが微笑ましい顔で安川をなだめる。
なぜだ!(;_;)
まぁ、お客さん達が楽しんで頂けたなら良かったとは思うのですが、
安川ちょっと、初トークショーにウジウジ君です。
安川惡斗は宇宙人でイビツな存在らしいっす。_φ(・_・
はい、、、
今日のトークショーで、また安川は一つ勉強になりました。
例えをアリにしたとこ、失敗したかしら?とか、反省踏まえてね、勉強して経験値上げて行き
これからも東京の他、大阪、名古屋、各地都道府県を回る予定なので、トークショーを積み重ねて、お話の仕方上手くなりたいと思います!
でも監督いわく話し方が上手くなるのは宜しい事だけど、
考え方は安川、今のまんまで良いそうです。安川は安川のまんま、変わらないで良いってさ。十何年前も言われた事。
「バカだったら、バカのまんま、真っ直ぐいきろ!」
イエッサー!( ̄^ ̄)ゞ
安川は、学校にあまりいけてません、ゆえに独学が多く、コミュニケーション能力も足りない面があります、が、
私は私です。
映画「がむしゃら」は何度も言いますが、プロレスだけの映画じゃありません。
思わぬ所で今回の映画「がむしゃら」や安川の名前が世間様に知れ渡ってしまいましたが、
この映画は女性の方や若い方々にとくに観て欲しいんです。あと、生きるのって難しいなとか、悩んでる方にも見て欲しい。
私の映画は壮絶の映画だと宣伝されてますが、
そんな事ない。
持病がある、体に障害がある、家族が病気になった、反抗期があった。いじめがあった、暴力があった。疲れたなーって、思った。すれ違いがあった。自己嫌悪した。人間不信になった。苦しいな、辛いなって思う日々。
それでも、毎日。
出来ることなら
活きたいって思う。
この中で、
一つや二つ、当てはまる事誰にだってあると思います。そんな中で私はプロレスに出会いました。それだけです。後は私の中二病時代の恥ずかしい産物が映画の中でお披露目されて、恥ずかしい。くらいです!
だから、この映画を見て、笑える所は笑ってイラってくるところはイラって良い。この映画「がむしゃら」は誰にでも起こり得る事、もし、そうなったら自分は、どうするだろう?って何か一つでも良い。誰かとコミュニケーションをするきっかけでも、良い。
若い子中心にこの映画を観て欲しいと思います。
活きるって苦しい、でも楽しい。
私のいじめられてる時のあだ名はブータンでした。
デブでブスって意味だったらしいです。
その上、右目が見えなくて、疲れてる時とか斜視のため、右目が勝手に違う方向みててしまっていたので、それも気持ち悪いって言われてました。
でも、
でも、私は
お医者さんに救われたし、高校三年生に転入したフリースクールに救われました。学校楽しいって思いました。
それに小さな殻に閉じこもってた私を救ってくれたのは、それこそアクション映画、暴れん坊将軍や水戸黄門。本や漫画でした。
だから
私は、
闘う人間になるって夢を叶えて、まだまだ現在進行形ですけど、
人に救われてきたこの命を、若い子達のために使って活きたい。悩んでる人達に伝えたい。
ピンチはチャンス。マイナスはプラスへ!
東京での映画の公開は3月末ぐらいです、DVDになるのは数年後を予定、その代わり、渋谷イメージフォーラムの上映が終ったら、その後は名古屋、次は大阪を周り、そのまま、公民館とかでも良いし、上映出来る所を探して、目指せ全都道府県上映!制覇!!!したいです。
また、色んな各地の学校回りたい。まず、母校のオファーは取れてますんで、最初は母校からスタートしたい。
学校と言えば、昨日のトークショー後、
どうやら大阪から高校の教師の方が、わざわざ東京まで来てがむしゃら観に来てくれたそうです。「子供達に見せたい」って言ってくれたそうで、安川嬉しいです。
私は欲張りです。あとしつこいです!→ご注意下さい、
自分の夢は
叶えていきます。地道にでもコツコツと。
人間ってやれば出来るんだって身体張って見せたい。
捨ててしまおうと思ってしまったこの命が、もしかしたら誰かの活きるための一ピースになれるかもしれないならば、
安川、本望です。それが出来る今をくれた、くれてる人達に感謝しつつ、やっぱ安川、幸せ者だなって思ってしまいます。
生きてて良かった。
あーもー、、、ありがとうございます!!!
よく言われますが、私、バカなんです。
だからイエッサー、バカはバカなりに、まっすぐ突っ走ります!どこまでも!!!( ̄^ ̄)ゞ
10月までトレーニングのみ。骨がくっついて強化される半年までは身体作りしか出来ないんで(目が安定したらスターダムのセコンド、雑務にも伺います!)
その間、やれる事見つけて行こう、今の現時点でやれる事は骨とりあえずくっつくまでは映画「がむしゃら」広めて挨拶周りします!、回るからには全都道府県制覇、狙ってますんで!出来れば口コミで構いません、上映出来そうな所あれば教えて下さい。安川かけつけますんで!!!。(※もし上映オファーしたいと言う方いましたらこちらにお問い合わせ下さい→「がむしゃら」公式HP)
どうぞ宜しくお願い致します!
わー
ぁー、、、なんか熱くなってまたなんやかんやでこんな長文!ここまで読んで下さった方、ありがとうございます!そしてすみません!なんかトークショーからもんもんとして、出した答えが、やっぱ長くてクドイ安川節(苦笑)
安川は宇宙人じゃありません!イタイ系かもしれませんが、それでもそれ含め、安川は安川らしく
真っ直ぐ
活きて生きていきます!
以上!
っしゃぁぁぁあー、
はい!寝ます!!!
明日、いや今日か。今日は久々のオフ日なんで、寝ます!後、おーちゃんの爪切りして貰いにいきます←これするとしばらく嫌われます泣
うん、でも切る!では、寝ます!夜分遅くに長文失礼しました!
お休みなさい。以上、安川でした!!!
コメント一覧
コメント一覧
安川悪斗、サイコー!ほれちゃいそうですw
だって正式にまだ宇宙人見つかってなくてどんなのかわからないのに、宇宙人って言われるんだからね。
俺も辛ければ辛いほど笑うほうなので似てる考え方だから、自分も同じ星の宇宙人なんだと思います
あと、タンクトップからチラリと見える青いインナーがセクシーなので、セクシー宇宙人に認定します笑
ブログ長すぎて読むのが疲れちゃいました(笑)
結花さんのバカさが良い意味で好感が持てます(^o^)
一所懸命生きてる結花さん、これからも一所懸命生きて長生きしてください\(^o^)/
これからも結花さん(惡斗さん)を応援してます♪
読んでいて気持ちが良いし、毎回ブログ更新されるのが楽しみになりました!
改めて、今まで本当にいろんな経験をしながら精一杯願晴ってきましたね。
人の痛みが解る安川さんだからこそ、これからも応援していきたいと心から思いました。
今の世の中、心ない人間も結構いますが、そんな奴らは相手にせず、放置プレイで良いと思います(笑)
言っておきますが、昔も今も、あなたは見た目も心もまぶしいぐらいに綺麗です。
ヒーローの話、考え方が斬新ではあるけど、俺は全然良いと思いますよ。
なぜだ!と思っている安川さんを見て微笑んでいるお客さんの気持ちも解りますが(笑)
安川さんの素直で、真っ直ぐな活き方が好きです。だから、周りからあなたはあなたのままでいい、そう言われるのはとても良く解ります。
直接会って話した訳ではないけど、あなたと出会えて本当に良かったと思いますし、出来る事なら、いつか生で安川さんの姿を見る事が出来たらいいなと淡い夢を抱いてしまいました。
心にジ~ンとくるブログ、拝見させて頂きました(;▼;)
私は周りの人から見ると天然みたいで、、それが自分では解らなくて、、親友だと思っていた子に「わざと天然を演じて、もてようとしている」と言われました。ショックでした。
でも悪斗さんのブログを見ていると、少しずつ自分の傷が埋まっていくような気がします!私は私、、ですよね!
悪斗さんの存在を知れて良かった!!
これからも、応援させてください!
お-ちゃんにも、めちゃ癒されます(*^^*)
みんなイイ夢見ているんじゃないかな(^_^)
世間は花見シーズン!
惡斗桜の満開だぁー
以上!
長文ブログ更新お疲れ様でした( ^∀^)
自分らしく活きている惡斗さんは、とても素敵です。そんな惡斗さんを励みに生きていけるように、願晴ります。
昔読んだ内容で、何だったか忘れちゃったけど・・・;‘w‘)
【悪は正義を必要としない、だが正義は悪無くして存在できない】
て言葉を思い出した。でも悪って正義にとってはただの敵な訳だよ?
倒すべき、排除すべき存在。そういう存在になってまで、ヒーローに出会いたいとか
実に安川ちゃんらしいなwでも惡斗ちゃん本当は・・・
悪として正義に出会って、正義の名の元にぶっ倒されるけど、倒された後にヒーローから
「目を覚ませ!君は本当は絶対的な悪じゃない!君は君だ!」
って言われたいんじゃない‘w‘)?
ゆずぽんとの絡みはまさにこれだった気がする。正義なゆずぽんに負けても負けても喰らいつく敵役
でも根が悪じゃない惡斗ちゃんは、ヒーローはこうでないと駄目!こうあってほしい!!
ってゆずぽんに駄目だしすらしてた記憶がある、うろ覚えだけどw
ゆずぽんという孤高のヒーローが居なくなったスターダムで、根が正義寄りの子って・・・
ほーちゃん(宝城カイリ)くらいじゃね‘w‘)?イオは輝くもの持ってるのにコメントが口汚いから正義っぽく映らないし
まだ圧倒的に強さが足りないけど・・・ほーちゃんは赤いベルト取ったし、
チャンピオンって地位が彼女に艱難辛苦を与えるだろうけどそれで成長もさせると思う。
安川ちゃんが復帰する頃に、ほーちゃんとイオが輝いてるのがいいけど
てか木村さんといい、悪側の人って自分の美学持ってる人多いんだよな~‘‘)
逆に正義でありたい偽物は「お前悪!」しかいえない
心に美学を持たないと、誰の心にも響かない。
悪斗がファンの心に響いているのは、そこに美学があるからだと思うよ‘w‘)bグッ
がむしゃら4月2日に見に行けそうです。楽しみです。
前にも似た様なことをコメントに書かせて頂きましたが、私は現在も昔も凄いバカで、小学1年から中学3年まで酷くいじめられて、中学の時は不登校や自殺未遂なども経験しました
いまも今後も一生生きている限り、統合失調症という脳と心の病気と人間関係を築くのが難しい障害とコミュニケーションを築くのが難しい障害と戦い続けなくてはならない私に、がむしゃらの映画と私よりも一回り年下の結花(惡斗)さんは、とても大きな勇気を与えてくださいました
障害枠での就職を目指すための施設での訓練や経済面など、いろいろ大変ですが、本当に凄くバカ私ですが、頑張って生きて行こうと思います
本当に有りがとうございます
毎日ブログ更新してほしいなぁ
悪斗さん?結花さん?の考え方は、発想の違いだけだと思いますよ。じょぶず並の発想の違いを見せて下さい。
昔のプロレスは外国人は悪役がお約束でしたからスターダムの外国人悪役作戦はキライではありません、社長の趣味なのか?悪役として悪斗さんに足りないのは相手やお客さんに与える恐怖感とか凄味かな、それは経験を積む事で身につけていって下さい。いい悪役になれますよ
思わず笑っちゃうようなオモシロさもあるし、なるほどと頷かせる面白さもある。
前にも増して「がむしゃら」を、とても観たくなりました。
思い起こせば、私は中2の時に意見発表会と言う、うちの学年だけでやってた行事ごとで、イジメの事・自分の事・自分が不登校で学校に行けなかった時期があった事・不登校で学校に来てない人の事をひっくるめて、喋ったなぁ・・・(´Д`;)
最初はクラスだけの発表だったけど、最終的には体育館の舞台で、うちの学年全体の前で泣きながら喋りましたw
私自身、今となっては何で話そうと思ったのかは分からないけど、たぶん、こうゆう人も居るんだよって言うのは分かって欲しかっただけのかも。
もちろん、惡斗さんが言ってたように全員を変えるなんて無理な話だけど、話を通して何か感じ取って欲しいって言うのは、私にもあったなぁ。
惡斗さんが何か感じ取って欲しいと言う意味で作った自分の映画や映画を通して全国を周りたいと言う気持ちに比べたら、私のやった事はちっぽけだけど、意見発表で喋ったことは後悔してないっす!
だから、そんな惡斗さんが尊敬出来るし、映画を知った時、一瞬で心がもってかれたし、ファンになりました!
惡斗さん・・・
生きててくれて、ありがとう。
あなたに出会えて、良かった!
要は人に迷惑かけず、犯罪を犯さなければ、あとは人それぞれじゃないですか。
白には黒があるように、皆が白ばかりでもつまらないです。
安川さんはゴチャゴチャ色かなと思いますが(笑)
それもまたオッケーですよ。
トレーニング、頑張って下さいね。
安川さんは、ヒーローをも食ってしまう、ちょっとお茶目な、ダークヒーローだと思います(^^)v
それなら欲を言うなら姫路、せめて神戸でやってほしいです(>_<)
長いこと映画見に行ってないですが、がむしゃらだけは観に行きたいです!
悪に染まったほーちゃんとタッグ組むのも見てみたいなあ
映画も見に行きたいと思ってます。
(電車の中だったので吹き出しそうで焦りました。)安川さんらしくてホントいいと思います。
一直線に進む安川さんを尊敬します。
実際、すごいと思うよ。自分に正直に生きてるって。
あと、大阪も来られるんですね!
めっさ楽しみです。
トレーニングしながらのトークショーって大変だと思いますが、眠れる時はゆっくりと眠ってください!
正義を知っている悪役、自由には理想であり希望でもあります。
上映場所ですが、新百合ヶ丘にミニシアターがあり映画祭をやる時があるので、 よい場所だと思います。最近、新百合ヶ丘は年一回くらいプロレスも行われるようになったので。
だから、安川さんはプロレスラーや女優にはなるべくしてなったと思います。
ヒールになったのはヒーローに会いたいから。思わず「なるほどなぁ」とうなずいてしまった。多くの場合、ヒーローになろうとするが、その過程でヒーローの現実を知ってしまい、ヒーローに幻滅しちゃう。そうなるくらいなら、逆側にいて、ヒーローをヒーローのまま、見ていた方が絶対に良いです。
働き蟻の話は、人にも当てはまるようで、怠け者をリストラしたところで、新たな怠け者が誕生するだけのようですね。
この話は、ヒーローと悪役の話とは、たぶん理屈は違うんじゃないか?とは思いますがw
安川さんのトークって、ただ、この人変わり者?って笑ってすますより、それを元に、いろいろ考える方が面白いんですよね。
そして、「がむしゃら」も同じで、いろいろ考えさせられました。じゃあ自分ならどうする?とか、今の自分はどうなんだ?とか、映画観た後もいろいろ考えさせられる映画で、何度観ても、その時その時で、違った感想を抱く映画だなぁと。
今書いていて思ったのが、なぜ惡斗ファンになったのか?がちょっとわかった。
長文になってしまいましたが、ようは
「安川惡斗を考えることは喜びである」
(昔、プロレス雑誌の編集長の言葉のパクりですがf(^_^;)
と、言いたかったがための長文でした。
以上!
ヒーローと悪に関して一言
会える会えないでは無く
悪が無ければヒーローは存在しないのでは?
例えば「火事」と言う悪が有るから「消防士」という
ヒーローが生まれると言った具合に
と言う訳で
惡斗選手が本当のヒールかどうかは
ヒーローを生み出せるかどうかだと思います
とりあえず今は
ご自身が悲劇のヒロインになっちゃってますけど
例えば 新日の飯塚選手は 若い頃と全然違うけど、今のスタイルで
いられるのは 選手として強いからだと思います。ヒーローでも悪でも宇宙人でもいい、強ければ認めてくれるよ、レスラーなんだから! 映画の上映会がんばれ~!
その飾らない活き方にみんな魅力を
感じ、共感させて貰っているから。
ヒーローに出会いたいから、自分は悪役。
良いじゃないですか。いたって普通の考え
だと思いますけど(^ー^)ノ
これからまたお忙しくなると思いますので、
せめてオフの日はどうかご自愛下さい。
すいません。ブログを読んだ感想です。
先にどなたか書いてますが、悪斗さんはあくまで悪斗さんだと思います。
悪斗さんはたぶん私を宇宙人て言うなら「○○星の宇宙人みたいな考え方だね。」と言ってもらいたいのかな?と感じました。(笑)それと相手の考えを理解出来ないからそれを宇宙人とひとまとめにくくられるのが嫌いなのかな?とも思いました。
私も、大人になる過程で楽だからの理由で自分の名前よりも○○学校の生徒、○○会社の社員というポジションに甘んじてしまったと思います。
悪斗さんはスターダム所属ですがあくまで、悪斗なんです。
なかなか、自分を貫くのが難しい時代です。悪斗さんは悪斗さんで生きて活きて生きまくって下さい。
応援しています。つまらない文章ですいません。
私、しがないサラリーマンも家族の為に日夜見えない敵と闘っています。
また昼間の大会に子供とお邪魔します。売店でお会いできるのを楽しみにしています。
おはようございます!今頃は夢の中ですねっ(笑) 今を楽しんでいる安川さん、生き活きしています!!今が安川さんの青春時代なんですねo(^-^)o 過去は過去。今は今。未来は知らん。の安川節……安川さんらしいです♪今タイムマシンに乗れたら、何処に行きたいですか?(笑)…… 今日は~ゆっくり休んで、安川祐香に変身☆
宇宙人というのも、安川惡斗が唯一無二のオリジナリティ溢れる存在だという事を例えた誉め言葉ですよ!!
ヒールを目指した理由も蟻の話も、安川惡斗らしく聞いていて楽しくなりました♪
なかなか、惡斗さんの考えをじっくりと聞く機会がないので、残りのトークショーにも更に期待が高まります。ありがとう!!
トークショーまで残るよう厳命しました(笑)
本人はあまり乗り気ではなかったですが、帰宅後に「すごかった!」と連絡くれました。
安川さん、ありがとう。
追伸
一昨日後楽園に行きました。
また行きます。