お越しいただきありがとうございした!

取材の後、上映まで時間が少しあったので劇場近くの串カツ屋さんに行ってきました(=´∀`)人(´∀`=)


安川の大好きな水戸黄門の監督の井上監督がっっ∑(゚Д゚)がむしゃら観に来て下さり、
取材の後、上映まで時間が少しあったので劇場近くの串カツ屋さんに行ってきました(=´∀`)人(´∀`=)
美味しかった!
さらに懐かしの↑棒飴が入り口に置いてあり帰る際欲しくて店員さんに「おいくらですか?」と聞いたら
お子様用の無料飴だった(=゚ω゚)ノ
お子様でないのに快く棒飴を下さって安川上機嫌(=´∀`)人(´∀`=)
いちご飴なつかしや~
そして、映画「がむしゃら」が上映されている間にもう一社取材を受け、
時間がきて、トークショー!
お客様に大きな拍手で迎えて貰い、ステージに上がるとほぼ満席、90人以上のお客様、凄い、感謝!!!
串カツ屋さんで貰った飴を持って安川入場。
飴が懐かしかったので女性のお客さんに星型の飴をプレゼントしました(笑)
大阪のお客さんも名古屋に続きあたたかくて本当楽しかったです。
差し入れも皆さん感謝です!お酒やおつまみ、お菓子、刀のアクセやハートのアクセ、トレーニングウェア、そして↑ぬいくるみ!
本当に感謝です。
そして、
サイン会が終わると、、、
ななななんと!
がむしゃらの嬉しい感想とお褒めの言葉を頂けました(o_o)
水戸黄門の裏話や、刀の話や、時代劇の話、沢山、いやまだ聞き足りないくらい興味深いお話をして貰えて安川めっちゃ感激でした(ノ_<)
子供の頃の侍になるという夢のトリガーの一つの水戸黄門。
まさか大阪でお会い出来るなんて、、、
もー、
大阪のお客様もあったかいし、本当にありがとうございました!!!
東京ではスペースがなくサイン会出来なかったのですが、名古屋に続き大阪でサイン会して思ったことは、
うん、やっぱサイン会大事だなと思いました!お客様の生の声が聞けて、嬉しかったです。
次は京都や兵庫、あと青森でのトークショーの企画が進んでいます。
にて、どうぞ宜しくお願いします。
また↑がむしゃらHPにて、昨日から学校や施設での上映募集を始めました。詳しい内容も書いてありますので、
もし、施設や学校、ぜひ安川を呼んでください!どこでも行きますよ!(=゚ω゚)ノ
いやぁぁぁ、
監督たちと話が弾んでこんな時間(>人<;)夜分遅くに失礼しました!
明日は取材もなく余裕を持って東京に帰るので大阪名物食べて帰りたいと思います!
ではでは改めまして、第七藝術劇場さん、来てくれたお客さん、監督方。
ありがとうございました!
以上、安川でした。(=´∀`)人(´∀`=)
コメント一覧
コメント一覧
昨日は福山での上映、最終日でしたね。
初日に観たのですが、昨日もう一度観に行こうと思っていたところ、残業になってしまい上映時間に間に合いませんでした。残念です。
それにしても暑い日が続いているゆえ水分を多めに補給をされることと、疲れを残さないための食事をされるように、、、、、、
旅に出られている悪斗姐さんは美味しいものを召し上がれているのですかね?。
裕花姫にはここのところ脂の乗って来たいわしを召し上がれるようにおすすめしたい。
生きのいいものなら刺身で、それでなければ焼いても煮ても、どんな料理法でもいいので食べるようにしてください。
刺身の時は好きな薬味を加えるといいですよ、大葉やみょうがやかいわれなどに生姜醤油でさっぱりと召し上がることをおすすめします。
光りものは体にいいので食べるように。。。。。。
ところで31日の新木場のチケットメールを24日に新しいアドレスに送りましたが、届いておりますでしょうか?ご確認下さいm(__)m
目がおっきい!!
私達ファンもサインをもらう時のちょっとした会話で元気をもらっています。
特に、悪斗選手に会いたかった人・子供には特効薬?ですね。
色々と忙しいと思います。無理せず、無茶せず、マイペースで復帰まで活きましょう!
PS.木村選手のイベントに何か出品・協力するようでしたら、ブログで教えて下さい。よろしくお願いします。
忙しいの分かるけど
映画広告に マジで サイドすぺーす
活用したら?
トークショー盛況に終わり
良かったですね!(*^-')b グッ
また、自分が大好きだった
番組の関係者と話が出来るって
たまらないですよねっ(≧▽≦)
映画「がむしゃら」
全国くまなくオファーが
ありますように~♪(´∀`)b
大阪楽しめたようで何よりです(^_^)v
僕も惡斗さんに、勇気と感動をたくさん頂きました。ありがとうございます!
ぜひ全国の、いや世界のいろんなところで惡斗さんのことを知ってもらって、たくさんの人に感動を得てほしいものです(*^_^*)
水戸黄門の監督とお会い出来て本当に良かったですね!
文章読んでて嬉しさが凄く伝わって来ます。
自分も、プロレスを観に行った後の食事会や、サイン会で憧れのレスラーと会って話が出来た時は感激しましたね。
一生の思い出になりました。
いつか安川さんともそうなれたらいいなと心から思います。
映画 とても感動しました。
またプロレスの方にも伺わせて頂きたいとおもいました。これからも頑張ってください☆
プロレスで天下取りを叶えた後は、是非ともサムライ役で、時代劇への出演が叶うといいですね♪
全国各地にいろんな辛さや苦しみを持っている人達がいて。闘おうとか耐えよう、逃げようとかする人達がいて、それらはどれも間違ってなくて・・自分が自分に素直になれるキッカケに『がむしゃら』がなれたら良いですね
串カツ、ソース二度付けしてないでしょうね?!粉モン+ゴハンでさらに増量!笑
大阪も無事に終えて良かったです!
『がむしゃらの輪が』どんどん広がって何よりですっ!!
その内に『暴れんぼう将軍』との出逢いがあるかも知れませんねo(^-^)o
今日は~ゆっくり休んで……『おーちゃん』と遊んでください(笑)
☆美空☆美雲☆
。。。
たまたま商店街で監督と一緒に飴棒持って嬉しそうに歩く安川さんが見れて良かったですww
全国制覇目指して頑張って下さいね
更に、元気に ご活躍されてるようで
私も 嬉しいです!
京都、大阪で エネルギー補給も出来たようで(笑)
他の読者さん達の言う通り それぞれのblogで 〔映画 がむしゃら〕を宣伝して
広げれば 更に 多くの方につたわるはず!
blogの サイドスペースを活用すれば
いつでも いろんな方の 目に留まります
私は、サイドスペースにて 宣伝中!
では、安川選手! 健康管理と怪我に
気をつけて ! Good luck !
2枚目の写真!カッコよすぎ!!!
で、3枚目(^^)かわいい(^^)(^^)(^^)
でした。
でも1枚目も4枚目もいい写真だと
思います
おかげで3番目に入れました!
映画観て願晴るための力もらって監督と惡斗にまた、元気もらいました!
今日からまた、願晴って活きていきます!
そしてTシャツにサインの際、娘の名前までありがとうございました。
レイトショーのため小5の娘は行けなかったのですがしっかり話して聞かせてやりますね。
写真もしかしてツイッターにつぶやいたの使ってくれたのかな?
めっちゃ嬉しいです。
ほんとはサイン会終わりまでいたかったのですが当方、田舎のため終電が(´・Д・)
その分帰宅後興奮気味にブログにてがむしゃら宣伝しましたよ。
今後、もっともっとがむしゃらが拡がることを祈っています。
京都降臨の際は太秦映画村は外せませんね(笑)
あそこで見た斬られ役の福本さんのショー、すごくよかったですよ。
長文失礼いたしました。
で、2枚目(^^)かわいすぎ(^^)(^^)(^^)
素晴らしいですね!
私は遠く離れた香川県在住なのでトークショー等に参加することはできないので、生で惡斗さんを見ることができた貴方が羨ましいです(^-^)
惡斗さん降臨して、最後に「てめーら、Tシャツ買えや」と〆ました。
そのせいで、上映後は売店行列でした( ゚Д゚)
美味しい串カツを堪能できたようでなにより!今は増量の時期故、たくさん食べないと…ですね♪
最後、気にかけている子へのちょっとしたサプライズにご協力頂きありがとうございました!
せっかく来た大阪なので、観賞後に七藝さんの界隈を散策。
キャッチのおにーさんに『がむしゃら』、しっかりと宣伝しときました( ´∀` )b
「うちのお店の女の子にも宣伝しちゃって下さい」
と言われて、ついつい入店←www
ちゃんとお店の女の子にも宣伝しておきましたよ((ノ∀`)・゚・。
(僕と話をした女の子はお母さんの顔も知らない、お父さんと二人暮らしの女の子でした。『がむしゃら』には興味持ってくれたと思います)
そんなこんなで、昨晩で合計四回目の観賞。七藝さんは渋谷よりもスクリーンが小さくて距離も適度にあり、個人的にとても見やすかったです。
そのせいもあるのか、今までよりも感情移入してしまい、最初から最後まで涙垂れ流し( TДT)
顔をしっかり洗って拭いてからの握手会。
なかなか良い思い出になりました( ´∀`)
トークショーも、安川さんが飴を落っことしたり、金銭的なことを口にする監督に冷たい視線を送ったりと、なんとなく渋谷で自分が見た時やスコーレさんでの動画よりも素の安川さんというか、普段のお二人の関係が垣間見えた気がしてほっこりしました(^_^)
まあ、最後に「人生はギャンブルだ!!」という有難い?お言葉も頂いたので、肝に命じて自分も日々enjoyして、くどく、しつこく、活きて、活きて、生きていきたいと思いました!!!
ひゃっほーーーい(*´∇`)ノ
以上!!!!
長文失礼しました。
早朝、十三駅近くの満喫にて。
いきますね☆彡