さしかかりましたツールドロマンティスム。
残すところあと4か所。
大阪〜福岡〜熊本の旅もなかなか充実した旅でした。
熊本からの帰り、FMKラジオを聴いておりまして、
「パンゲア」という番組がすげー面白くてびっくりした!
英太郎さんとMEGさんという話し手さんが
ふたりで掛け合いしてんだけど、
熊本弁とかものまねとかひっきりなしに飛び交って
俺こんな面白いラジオ聴いた事無いよってくらい腹抱えて笑った。
涙出たもん。これ多分日本トップクラスだと思う。
これこっちで聴けないかな〜。やるねえ熊本。
あ〜またいつかラジオやりたいな。
やっぱラジオはいい。見えない分、なにかマジックがある。
それに比べて最近のテレビつまんない。
いつから芸能人はプライベートを切り売りするようになったんだろう。
「芸」じゃなくて。
まったくの素人が出てるドキュメントの方が断然面白い。
茶の間から眺めた「特別」な光景はどこ行ったんだろう。
娯楽も今やデフレかね。
寂しい限りです。
さあ、明日広島からまたがんばりま〜す!

肥後もっこすはこれで育ちました
残すところあと4か所。
大阪〜福岡〜熊本の旅もなかなか充実した旅でした。
熊本からの帰り、FMKラジオを聴いておりまして、
「パンゲア」という番組がすげー面白くてびっくりした!
英太郎さんとMEGさんという話し手さんが
ふたりで掛け合いしてんだけど、
熊本弁とかものまねとかひっきりなしに飛び交って
俺こんな面白いラジオ聴いた事無いよってくらい腹抱えて笑った。
涙出たもん。これ多分日本トップクラスだと思う。
これこっちで聴けないかな〜。やるねえ熊本。
あ〜またいつかラジオやりたいな。
やっぱラジオはいい。見えない分、なにかマジックがある。
それに比べて最近のテレビつまんない。
いつから芸能人はプライベートを切り売りするようになったんだろう。
「芸」じゃなくて。
まったくの素人が出てるドキュメントの方が断然面白い。
茶の間から眺めた「特別」な光景はどこ行ったんだろう。
娯楽も今やデフレかね。
寂しい限りです。
さあ、明日広島からまたがんばりま〜す!

肥後もっこすはこれで育ちました