月別アーカイブ / 2017年05月


テナントライブ、ご来場のお客様


出演してくださった皆さん


ありがとうございました!!


お疲れさまでした!!!




正直4Fまでのぼれると思わなかったことと


1年も続けてこれたことに本当に驚いています



これも私に関わってくれた皆さんのおかげだと思います


本当にありがとうございます



そして今回のライブがちょうど1年前に開催されたということを


私じゃなくて出演者さんが覚えてくれていたことに本当に感動しました



「テナントライブに成長させてもらっているから」と言ってくれたけど


成長させてもらっているのは私の方だと思った




テナントライブを通して


私は素敵な仲間たちに恵まれました


そしてその仲間たちを大切にし


その仲間たちが呼んでくれたお客様たちに楽しい時間を提供したい




これからもそんな気持ちを大切にして


イベントを開催したいと思います







ではそろそろA枠のレポを書いていきたいと思います





ではMCとネタを披露してくれた BooPooさん



ネタは是非会場で観てください^^



まずBooPooさんは初回から出演してくれて


当初は「ネタ」を披露するために来てくれたんだけど


このライブにMCがいないことに気づき


急遽MCもお願いすることになった方です



それ以来毎回出演してくれ


テナントライブを盛り上げるために


フロアの状況なども観てくれてます



ネタバレ防止のために人物紹介になってしまいましたね笑



コインなども作っているそうなので



是非ネタと一緒にチェックしてみてくださいね





そしてお次はマッジクアイドル 栗樹いずみさん



3,4年前に共演させてもらって以来の再会でした


是非A枠のアクセントにと思い勇気を出してお誘いしたら快く来てくれました


こちらもネタバレになるといけないので内容は伏せますが


魔法使いをみている気分でした



最初は歓声も上がっていましたが


途中から声も出ない程の驚きの内容でした



一言言いたいのは



あの細い身体であれをどうやって持ってきたのですか!?



後に出演したホソヤトマキさんの麻希さんが自身の告知の時間に


栗樹さんのマジックの感想を熱弁するくらいとてもとても予想外な内容で面白かったです


・・・面白かったというかただただ凄いとしか言えないくらいくらいです



さっきのあれはどこへ行ったの?から



こんなん何処から出てきたの!?まで


出来れば私もここで感想を書きたいのですが、絶対マジックの感想なんて書いたら


BooPooさんのネタのオチを書きだすのと同じくらい営業妨害なので伏せますが


本当にすごかった


オリジナル曲も歌われているのですが、ご自身の雰囲気にあった曲調で


これもマジックに合わせて披露されたおかげでしばらく曲が耳から離れませんでした





栗樹さんはさりげなく笑えるトークも混ぜて来るのでいろんな面で面白いです


是非6月18日に行われる「Xマジックフェスティバル」もチェックしてみてください




ホソヤトマキさん


哀愁漂うギターにホソヤさんの細い声が、さらに秋の終わりのような寂しさを誘う


そこにマキさんの透き通った声が重なることで


切ない世界に温かい血液が通ったような、そんな人間味を感じる世界観に魅せられ


今回声をかけさせてもらいました


一瞬にして空気が変わる


独特なんだけどずっと聴いていたくなるようなそんなお2人です


でも、トークになると「あれ?今回芸人枠2つ作ったけ?」と思うくらい面白いです


麻希さんの自由はホソヤさんのフォローの上に成り立っています笑


こちらのユニットはお互いの立ち位置が確立されているので


歌もトークもすべてとてもバランスが良いです



6月24日にホソヤさんのワンマンライブ「白昼のNocturn」で麻希さんもゲスト出演されるそうなので


ぜひチェックしてみてください




ハル*3310さん


もしハルさんを動物に例えるならペンギンだ!と前からずっと思っていた演者さんです笑


ハルさんはバラードがとても良く似合い、特に高い音を出すときとても透き通った声になります


だからずっとバラードのイメージが強かったのですが


今回「This game」を持ってきてびっくりしました


地声の可愛さとファルセットの透明感を上手く使い、ハルさんならではの曲になっていたと思いました


特にBメロの歌い方なんてとてもロックぽくて素敵でした


あとは曲を熟知している煽りにフロアも盛り上がりました


今後もいろんな曲調に挑戦されるとのことなのでますます楽しみですね


6月11日にもライブがあるそうなので是非チェックしてみてくださいね



マダムギーヌさん


3F、4Fと連続で出演してくれたギーヌさん


こちらのイベントはOPでクジ引きをして出演を決めるんだけど


前回は1番手で今回はトリでした。MCでも「人生上手くいかないものですね」と言っていたけど


めちゃくちゃトリを務める予定だったんじゃないかと思えるくらい盛り上がっていました


ギーヌさんは名前の如くステージに立った瞬間から貴婦人オーラが強いのですが


今回はさらにハプニング(?)で「この人はマジでマダムだ」とフロア全体が思ったのではないだろうか


マダムのオリジナルは明るい曲調でも落ち着いた曲調でも


繊細な音のつながりが夏の夜の切ない感じに似ていて自然と泣きそうになる


なんていうのかな?とても細かい創りのガラス細工をみているような感じ?


しかし・・・ラストの「ハート形ウイルス」の煽りには驚きましたが笑


貴婦人、(いい意味で)ここまでやるのかー!!!!と






最後にご来場されたお客さんからは「それぞれキャラが生きていて良かった」と感想を頂きました


私のおすすめの人たちを集めたイベントなので楽しんでもらえたのが本当に嬉しいです


次回は【B枠】のレポを書きますね




集合写真写真☆

なぜかカメラを構えた私がセンターに呼んでもらえるという謎の事態笑

いや、ありがたいです
出演してないのに笑

そしてお客さんも温かく見守ってくれたので安心しました

20170528_183809_815.jpg

しかし私が抜けたあと………


どぉしたそのポーズw
つか、ホソヤさん自由すぎやしませんか笑

20170528_183835_579.jpg
つか、ビール!ビール!!ビール!!!

センターに立つビールwwww







20170528_183918_900.jpg

ジョジョの皆さん、お疲れ様てました(*´ω`*)



以上【A枠】ジョジョと奇妙なライブ

でした!!



ごめんね。

Gacたんは………女性なんです



男性っぽい曲歌われてるけど………



女性なんです笑


名前からして男性って思うよね(^_^;)


この方です
Rv7_soC7kq.jpg






改めて……

1495891200823.jpg


ブログのコメントありがとうございます!

反映までお時間かかります。ご了承願います。



予約は「行くよー」と連絡くれると取り置きできます!!




「アニソンボカロBOX」
日程:6月4日(日)
会場:新高円寺カナデミア
開場:14:30
開演:15:00
料金:2000円+D
★20分持ち時間があるライブだよ♪

「夜のお茶会」
日程:6月10日(土)
会場:日暮里プロモボックス
開場:18:45
開演:19:00
料金:3000円+D
出演:くまいぬこ、桃海、←HA∀OS☆DESIЯE→
蒼月すずか、神夜零、百華繚乱
★神崎は百華繚乱(ユニット)です
★おなかいっぱいご飯が食べられるライブ

「アニソンやっちゃって!!」
日程:6月13日(火)
会場:江古田ドロシー
開場:18:30
開演:18:45
料金:2500円+D
★みんなで楽しめるライブです

「Soloists」
日程:6月21日(水)
会場:四谷Honey Burst
開場/開演 18時前後
料金:2500円+D
★はじめてのイベントなので応援に来て欲しいです



7月のライブ
・7月04日 池袋CANOPUS
・7月22日 阿佐ヶ谷アートスペース(トークライブ)
・7月23日 メロディア東京 17時30分スタート

8月のライブ
・8月06日 日暮里プロモボックス
・8月19日 新高円寺カナデミア Gacさんとツーマン 夜

9月のライブ
・9月24日…新宿ドリームストア 17時30分スタート

11月のライブ
・11月11日…日暮里プロモボックス





8月にツーマンするGacたんと朝活☆

20170527_093120_677.jpg


ツーマンの話から

最近のちょい悩みまで

いろんな話をした


正直ここまで信頼できる間柄になるとは思わなかった


人の出会いって凄い(*´ω`*)





いろんな考えや思いがあって活動してて

いい仲間に出会えたなぁっていう

温かい気持ちと

刺激を受ける





どんどん進化するGacたんに置いていかれないようにしなきゃって気持ちで


今日はなんか落ち着かなかった




でもこの気持ち忘れたら何もできないから

一歩動こうと思います。




時間も決まって完成しました☆

1495891200823.jpg


↑このページのトップへ