我が家の旦那の、休日の暇潰しである
家庭菜園!
だいぶ、成長しました~😃
ミニトマトが赤くなり始めて、
二女がウキウキ😃🎵
きゅうりと茄子はすでに初収穫済み。
ピーマンもあるんですが、
先日の雨で痛んでしまって、
また植えようか考え中…。
この地方、きゅうりは
しばらくはふつうのサイズで
収穫しますが、生きゅうりに飽きたら
わざと大きくして味噌汁に入れます。
きゅうりの味噌汁を食べると
夏だなぁ~って気になるんです(笑)
お次は二女が、どーしても!!
植えたいと言ったお花🌼
晴れている日は夕方、二女が必ず水を
あげていました😆最初だけね(笑)
広がらない花を選んだはずなのに、
モサモサしてきて、
花壇からはみ出てきてる…( ;∀;)
とくに黄色のやつの成長がすごい。
なんて花だったかは忘れたけど…😅
そんな、我が家の畑事情でした🤣
コメント一覧
コメント一覧
クジラと茄子もこちらでも食べます😆
でも、私がクジラ苦手なので
我が家にはでません💦
こちら、クジラはスーパーにありますが
都会にはあるのかな?
やっぱりお高いのかな(笑)
大きなきゅうり、市場には
出回らないですね💦きっと🤣
処理に困ったので、味噌汁にしちゃえって感覚だと思います😭
もし、見かけたら味噌汁やってみてください😋
お母様がやってくれるなら、
それが一番美味しい🎵😋
毎日、ご飯を作っていると誰かが作ったものが食べたくなる❣️
味噌汁、おすすめです😆
炒めもの、やったことないのでやりたいなぁ🎶
しかも旦那様が庭仕事😍✨
転職してから我が家育ててないです💦
トマトやゴーヤは重宝しますね🎵
キュウリのオバケは、婆キュウリというのですね!調べてしまいました🎵もしやクジラも茄子と一緒に味噌汁にしますか?秋田の港育ちなんでよく食べてましたよ😊
立派~💓✨
これから夏のお野菜、楽しみですね~😊
きゅうりのお味噌汁飲んでみたいなぁ☺️
きゅうりは実家の母がよくきゅうりのQちゃん作ってくれます✨私はめんどいからもらうだけ~(笑)
二女ちゃんのお花もかわいい💕
きゅうりの炒めものはやったことありますが、味噌汁はないなぁ😲
うちもそのうち、ダンナ実家から育ちすぎたきゅうりが届くと思うので、挑戦してみようかしら😁