洋楽まっぷ編集部です。
今年も洋楽まっぷをご覧頂けた方、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
2020年総括というタイトルとしましたが、今年は色々ありすぎて悩ましい年でした。
カラオケへ行く、という世代が減少していることに追い打ちをかけてカラオケにそもそも行けない状況になってしまうとまでは想像できませんでした。
洋楽まっぷで公開している歌詞のふりがなをカタカナで表記するというのは一部の方に非常に人気があるのはありがたいのですが、カラオケに行きにくい環境になってしまったため需要の減少を感じました。
その代わりカバー動画をYouTubeやインスタなどのウェブ上で公開する方も増えた印象を受けています。
そういった方に少しでも需要があるとありがたいのですが・・・。
もちろん英語をしっかりと学びたい方にとっては不要の産物と考える人もいますので、誰にでも需要があるかと言えば全くそういうものでもありません。
外国の方にも届くような発音をしたい場合はカタカナ感覚で覚えるのは良くないですからね。
ただしっかりとした発音を覚えるきっかけにはなるので、そこから先を追求するかどうかは歌う方次第ですが、洋楽をもっと気軽に歌えるようなきっかけを作れるように今後も多くの曲を記事にしていくつもりです。
2021年はまたカラオケに気軽に行ける環境に改善されるかどうかは正直わかりませんが、良い年になることを切に願っています。
それでは2021年も何卒宜しくお願い申し上げます。
洋楽まっぷ編集部 酒井 裕紀
今年も洋楽まっぷをご覧頂けた方、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
2020年総括というタイトルとしましたが、
カラオケへ行く、
洋楽まっぷで公開している歌詞のふりがなをカタカナで表記すると
その代わりカバー動画をYouTubeやインスタなどのウェブ上
そういった方に少しでも需要があるとありがたいのですが・・・。
もちろん英語をしっかりと学びたい方にとっては不要の産物と考え
外国の方にも届くような発音をしたい場合はカタカナ感覚で覚える
ただしっかりとした発音を覚えるきっかけにはなるので、
2021年はまたカラオケに気軽に行ける環境に改善されるかどう
それでは2021年も何卒宜しくお願い申し上げます。
洋楽まっぷ編集部 酒井 裕紀