さて、前回まで
こんなでした。
で、Twitterではこんな感じでした
有野△。@arimorokoshi415
LANケーブル繋いだからデータ移行は早いやろう https://t.co/LSmC5eWSZ3
2023/02/05 14:06:38
でも、Wi-Fi環境が同じでないと、同じ人のPSだと認識されへんようで
PS5もログイン
パスワード分からへん
一旦、パソコンでログイン
あれ?
SONYのとPSのは違うのか?
なんや?
結局、両方のパスワード変えた。
で、
ソフトは買うもんや!
ダウンロード?
ちょこざいな!
という昭和のゲーマーとしてはソフトを入れる。
それも、ディスク入れる所って、大体が上にある。
ドリキャスも、ゲームキューブも、サターンもな。
でも、縦置きにしてるから横置きにした場合の上下は分からず
まあ、上に近い方やわな
で、ソフトイン!
その後がこちら
有野△。@arimorokoshi415
縦置きにして
2023/02/05 14:14:26
新品ソフト挿入
ソフト汚れてるか裏表確認してください
んなアホな新品やで
確認挿入
ソフト汚れてるか裏表確認してください
うーん、逆なのかな?
読み取ったみたい
裏表はカセットやったら絶対間違えへんけどな! https://t.co/KMyB389N0f
また、こっちが悪かった。
ロゴがどこについてるか見たらわかる話やった。
カーナビのディスク入れる所って、下にあるしな(⬅︎メイカーによる)
よっしゃ入った!
やったるでゲーム!!
がコチラ
有野△。@arimorokoshi415
ストレージが足りません
2023/02/05 14:20:08
買ったばっかりやで?
データ移行したからかな
サブスクのアプリダウンロードしますか?て聞かれたのを全部消去
まだ足らへん
ヤギのとVRのも消去
やっとインストール中が出た
残り28分 待てない
散歩へ
今日… https://t.co/XbjVNNtzKz
で、夕方またコントローラー握った
全くストレージが足りてないようで
結局、SSDという得体の知れないプロレス団体みたいな名前のものを買うハメに(⬅︎口悪い)
どのメイカーが良いのかも分からず。
SONYのサイトへ
PSの所へ
へー、カバーあるんや!!
紫色買おう
ハマるかな、どうやってハメるんやろ?
今付いてるのん剥がすんや
今付いてる白いのんどうするの?まだピカピカやで!勿体無い
ヘッドフォンあるんや!
ワイヤレス!欲しい!!
白かなー
Bluetoothヘッドフォン持ってたけど、TVに接続出来んくて、結局繋がらへんまま廃棄したなー。
もったいなかったなー
時代も進んだなぁ、、、
違う!SSD買うんやん!
見当たらへん!
ないんかいや!
Amazonへ
PS5確認済み
タイムセール
アマゾンのオススメにした。
さすがですよ。
あ、ついでに、マスクも買わんと
ブラックパンサー始まってるやん!
高いけど、みんなで見るって考えたら、映画行くより安いか
買う。
面白かったーー。
寝る。
コメント一覧
コメント一覧
本体側の方に読み取り機が付いてると思うから最初は絶対反対に入れてしまう。
あとPSとソニーのパスワード違うのもややこしいですよね…統一してよて思う。
Switch買った当初、ソフト版買ってカセット差してさーやるぞ!って思ったらダウンロード!?って今のゲーム機に驚いた記憶があります(*_*)