て、タイトルで書けて無かった記事があったので、加筆しました。
『#有野屋書店』最新話#FOD で無料配信開始‼🆓
— 【公式】FOD(動画も雑誌も見放題) (@fujitvplus) January 31, 2023
✨漫画家・NON先生が登場👏#セカハピ から生まれた「Children’s Project-#チルドレンズプロジェクト-」がついに完結✨
完結までの執筆エピソードをお話いただきました😊#有野晋哉 #伊東健人
コミック絶賛配信中📖
▼▼▼https://t.co/8HjjGxkhGP pic.twitter.com/ApJR7Ddxmm
の配信が始まりました。
FODにて配信してた
"世界をマンガでハッピーに"の企画で番組マスコットキャラクター作ろう
から黙々と作業してるのを見るのがスタッフが楽しかったのか
"世界をマンガでハッピーに"の企画で番組マスコットキャラクター作ろう
から黙々と作業してるのを見るのがスタッフが楽しかったのか
漫画の原案もやってみましょう
と始まった企画。
僕の方は、当時デビュー前の"古瀬勝也先生"
神田沙也加ちゃんの方は仲が良い "NON先生"
BL好きの沙也加ちゃんは、NON先生に
「イケメンをどんどん出しましょう」
(他にも色々話し合ったんやろうけど)
と、先生色々描いてくれた。
連載が始まって、ずーっと読んではいたけど、イケメンが見たいってオファーは気にしてなかったけど、
これが凄いね。
NON先生の女性って柔らかさが伝わるタッチなのは知ってた。今回、この話聞いて1話から読み返してみたら、
イケメンの筋肉の硬い感じが伝わる
「胸板薄めの男性がお好みなのかな」
ほんまや最近のニーズも知ってはる
副店長のとっとちゃんもノリノリで
「僕出しましょうか?」
そこのシーンは配信を見てもらって。
Children’s Project-チルドレンズプロジェクト
と始まった企画。
僕の方は、当時デビュー前の"古瀬勝也先生"
神田沙也加ちゃんの方は仲が良い "NON先生"
BL好きの沙也加ちゃんは、NON先生に
「イケメンをどんどん出しましょう」
(他にも色々話し合ったんやろうけど)
と、先生色々描いてくれた。
連載が始まって、ずーっと読んではいたけど、イケメンが見たいってオファーは気にしてなかったけど、
これが凄いね。
NON先生の女性って柔らかさが伝わるタッチなのは知ってた。今回、この話聞いて1話から読み返してみたら、
イケメンの筋肉の硬い感じが伝わる
「胸板薄めの男性がお好みなのかな」
ほんまや最近のニーズも知ってはる
副店長のとっとちゃんもノリノリで
「僕出しましょうか?」
そこのシーンは配信を見てもらって。
Children’s Project-チルドレンズプロジェクト
おしゃれな所で打ち合わせしてるなー
て所もあったり、本番以外の沙也加ちゃんと話してるのを羨ましかったり
内容はね、
1話目で引き込まれた。
て所もあったり、本番以外の沙也加ちゃんと話してるのを羨ましかったり
内容はね、
1話目で引き込まれた。
小学生の俳優志望の女子が主人公。
ステージママに学校終わって、毎日毎日習い事をして、子役のオーディションして
ママのために頑張る子供が疲れてしまい
現実世界から逃れる方法を見つける
一旦、休んでまた戻れば良い
その間は、代わりの人形が自分をやってくれる
で、子供は自分を客観的に見る
戻るには12日間の間に答えを出す
このリミットが良い
また、戻ってあの大変な日常に戻るのか?
でも
その子供時代で芸能を目指す所を描こう
て沙也加ちゃんそこを1発目に出すのか!
と、凄いのん出すなーって思ってた。
そこに、NON先生の漫画力も加わって毎回面白かった。
現実世界に戻る戻らないで、ヤキモキさせられる
6話からのエピソード3も良いけど、
15話の
「よしよし」
も堪らない。最後も良い。
読後感が良い。良いのん読んだ。また頑張ろうってなる。
さすがNON先生だ。
もう無職暗黒期は来ないんやろうなー。
ケンカ別れもさらりと話してくれる骨太漫画家
ステージママに学校終わって、毎日毎日習い事をして、子役のオーディションして
ママのために頑張る子供が疲れてしまい
現実世界から逃れる方法を見つける
一旦、休んでまた戻れば良い
その間は、代わりの人形が自分をやってくれる
で、子供は自分を客観的に見る
戻るには12日間の間に答えを出す
このリミットが良い
また、戻ってあの大変な日常に戻るのか?
でも
その子供時代で芸能を目指す所を描こう
て沙也加ちゃんそこを1発目に出すのか!
と、凄いのん出すなーって思ってた。
そこに、NON先生の漫画力も加わって毎回面白かった。
現実世界に戻る戻らないで、ヤキモキさせられる
6話からのエピソード3も良いけど、
15話の
「よしよし」
も堪らない。最後も良い。
読後感が良い。良いのん読んだ。また頑張ろうってなる。
さすがNON先生だ。
もう無職暗黒期は来ないんやろうなー。
ケンカ別れもさらりと話してくれる骨太漫画家
夫婦の馴れ初めも、何でも話してくれる
そんな先生の履歴書も見れるので是非配信を確認して下さい。
そんな先生の履歴書も見れるので是非配信を確認して下さい。
さて、ラインブログの中に書かずに置いてる日記もたくさんある。
そんなのも、書いてみよう。
そんなのも、書いてみよう。
ここからが、書き残してた日記です。
ーー2019年夏ーー
CDをもろた!
緊急事態宣言前やから、楽しそうです。
現場入って沙也加ちゃん、YouTubeきぃうも撮るの?俺も撮ってえや
と言ったら、目ぇパチクリさせて
「良いんですか?」
とすぐ撮ってくれた。
編集もやってるって言うてて、すげーなー
って、自分でも編集出来るようになろうって思って、最近では僕も自分で編集してます(時間すげーかかるけど)
こんな風にオシャレにしたいなー
文字も凝ってて、有野サンやからドット文字にしてくれてる。
ロン毛の男性が好み
って、言うてたから伸ばしてみててんけど もう切ってしもた。
ロン毛の男性が好み
って、言うてたから伸ばしてみててんけど もう切ってしもた。
あと、チョコミント食べるようになりました。
こちらは元気です!
ほな。
コメント一覧
コメント一覧
完璧なツッコミ!!
有野さんだからドットフォントにしてるとか…いいわ〜
沙也加ちゃんのラストリゾートをいつも聞いてます🫶R.I.P.😌