月別アーカイブ / 2018年08月

 ぼくのなつやすみ終了。
旅行に行くと、レンタカーを借ります。
今回のレンタカーは 三菱エクリプス。
SUVなのかな。
「車線をまたいでます。」
「スピードで過ぎです。」
とかナビが言うてくれる。
新型であればあるほど、新機能体験できて驚けるからレンタカー好きなんです。
旅行の醍醐味。
で、レンタカー借りて毎回思ってた事。
色が地味。
レンタカーだから、当たり障りない、嫌われない色が多い。
それは分かる。
でも、レンタカーやから、その日初めましての車。
大きい駐車場とかで止めてしまうと、
ん?何色やったっけ?
車種は?
駐車場でクルマ探しが始まります。
でも、最近の車ってスマートキーが多くて
手上げて鍵のボタン押したらピピ!って電気ついてチカチカしてくれる
夜はわかりやすいけど、昼はわかりにくい
どこに停めたか、スマホで写真撮って移動すれば良いだけやねんけどなー。
でも、旅行のテンション上げるためにも
変な色の車をレンタカーで置いてほしいと思います。


IMG_1431.jpg
 あと、
走行距離ドンピシャポイント
つけて欲しい。

 1日缶詰め状態で収録。
コーヒーは飲み放題にしてくれてたけど、
気を使って、有野カップを作る。


IMG_1423.jpg
 自作。



IMG_1404.jpg
 長いこと使ってて初めて!
前々日に 残り5分
ってなってて、あー今日帰って充電せなアカンわ。
で翌日、
しまった!充電忘れてた!
残り5分
あ、いけるやん。
髭剃り終わり、
ピーッピーッ!
初めて聞く音。
充電切れた音かな。
局やったので、充電器あるかメイクさんに聞く。
「そのメイカーのはないですね。」
今日は帰って充電やわ。
で、今日。
また充電忘れた。
充電0分。
あーどうしよう。
メイクさん、髭剃りありますか?
え!いつも持ってらっしゃったから、持ってきてないです。でも、買ってきます!
いい、多分大丈夫。髭剃りはあるねん。電池ないだけやから。
稼働してみる
ウィーン
動くやん。
どこで切れるか分からないので、どの順番で髭剃るか考える。
眉周りは、メイクさんにハサミ借りよう。
顎下もメイクさんの眉用カミソリでいけるやろう。
鼻の下から口周り。
あとは切れたらカミソリや。
ウイーーーーン!
剃れた!
全部。
写真は0やけど、まだ動く0分です。
予備充電ついてるのかな。
でも、こんなヒヤヒヤは嫌やから、ちゃんと充電しよう。
ちうか、ちょこちょこ掃除するのを止めたら洗浄と充電できるのにな。
きれい好きも考えものや。

↑このページのトップへ