月別アーカイブ / 2018年04月

ゲームセンターCX博物館~レトロゲームと歩んだ15年~

が今週、4月8日(日曜日)で終わります。
プライベートで行って、

IMG_0810.jpg
 めちゃイケ鑑賞会に差し入れで、課長のイカ段ボールで3箱24個買って帰って、完売させてしまいすみませんでした。
スタッフは喜んで持って帰ったり、食べたりしてくれました。

 プライベートっぽいから声かけるとマズイよねって感じで遠巻きに見られてたので、
「課長と写真撮る人集まれー!」
と、

IMG_0812.jpg
写真撮ったり、
 落書き追加したり、それを撮られてたので、
撮り返したり


IMG_0813.jpg
 そんなのを家で話したら、みんな行きたい!と。
家族で行きました。
娘は時間なかったので、車で行くも母子を降ろして駐車場探してる間に
先に入ってウロウロしてました。
課長は招待。母子は払って入りました。
よって、加賀の名刺は課長分はありません。

IMG_0854.jpg
「パパいらないの?」
いらんちゅうねん!

阿部食堂にも行きました。

IMG_0878.jpg
ドリンクも!スイーツまでは時間とお腹が足りず。

IMG_E0853.jpg
 シークレット2枚当たった!!

今週日曜で終わりますが、
中旬には名古屋に引っ越しますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・3月10日~4月10日:東京・HMV&BOOKS SHIBUYA内"hmv museum"
・4月中旬:名古屋・HMV栄
・5月:仙台・HMV仙台 E BeanS
・6月:福岡・ HMV&BOOKS HAKATA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな感じ
あら?2日早まったのかな。


 泣けなかった。
やはり、娘の卒業式でも泣けなかった男は22年の番組終了でも泣けないのか。
土曜の放送終わりでも泣けず、いつもの収録日である火水に何もなくなったことで泣くのか
とも思ったが、泣けづ。
そんな中、映画の完成試写会があった。
お恥ずかしい事に主役だ。
お客さんを入れての試写会前に客席で囲み記者会見。
他の出演者が作品に対する思い、監督との、僕とのエピソードを話す。
みんなスーツ、胸にそろいの花を挿している。
女性も花を挿している。映画に出てくる花だ。
「最後は主役も言うてくださいよ。」
よそいきの声のトーンで鈴木紗理奈がマイクを僕に渡す。
そうだ、ヒロインはマドリード国際映画祭にて"最優秀外国映画主演女優賞"をとったノリに乗ってる紗理奈だ。
少しニヤけているのか、微笑んでるのか、
でも、時間もないので、マイクを受け取る。
46歳芸人、この歳にして本腰を入れて映画に参加。
カメラのレンズがこっちに向く、レンズもぎゅっとアップになっていくのが分かる。
息を吸う。自分でも分からない。一言目どんな言葉が出るのか。
「開場しまーーす!」
係員が大声で発する。扉が開き、我先にと席を取り出す。
「出演者の皆さん、一旦裏へどうぞー。」
あれ?僕、一言も話してへんけど?
裏へ行く扉に向かう紗理奈がニヤニヤしてる。
前者やったのか!
アイツいやらしい事するなー
裏のロビーに通されると、野性爆弾 くうちゃんが座ってる。
あとスタッフ、出演者が数人。
濱口も居る。電話してる。くうちゃんと濱口の間に座る。
「にゃんにゃーん、わんわん!あれ?おらんかなー、もしもーし、、」
留守電モードになってる家電話に呼びかけてるのか
「兄さん、何情けない事してますのん!」
他事務所やけど、くうちゃん言うなー。
そんな事より、紗理奈や!!アイツ!
「ありさん、面白かったですねーー。」
振り返ると、紗理奈が見下ろし笑ってる。
ピピピピッ!ピピピピッ!ピピピピッ!
ん?
目覚ましで目を覚ました。
夢でした。
完成試写会なんてありません。
映画なんて撮影してません。
そんなメンバーの映画なんてないでしょ?
胸に挿した花?
何の花かも知りませんよ!
ぜーーんぶ夢!
紗理奈と食事行き過ぎたんかな。
ただ、起きたら枕がびしょびしょに濡れて
ません!!
本日、金曜日。
結局、泣けませんでした!

IMG_0797 (1).jpg
 フィギュアって格好いい言い方になった。
"人形王"
なら王様感ないもんな。
課長、載せてもらってます。
フィギュア王のスタッフが困るくらいのフィギュア好きな部分が出てしもてます。
15周年って事でまたバタバタするみたい。

↑このページのトップへ