月別アーカイブ / 2017年05月

IMG_5891.jpg
 出演さしてもらった映画が公開されました。
いろんなことはネット記事になってるので、それ以外のことを。

最近の映画って、
3Dで飛び出す!
誰か死ぬ。
迫力!アクション!
犯人は誰だ!
どんでん返し。
キス。
宇宙人、ゾンビ、知能を持ったロボット。
だいたいこんなんです。
流行りの映画ですかね。
"トモシビ"はそこ1個も入ってないです。
で、最近の映画って伏線がいっぱいあって
エンディングまでに回収していく。
あそこ何やってんやろ?
っていうのは、DVDでカットされたシーンに入ってるんちゃう?って思い込んだり、
全て回収するサービスになってる感じ。

「そこは含みを持たせる感じで良いです。」
「そこまでやらなくて良いです。」
「お客さんに考えて欲しいです」

こんなのを答える監督でした。
そうやなー日本の作品って全部言えへんかったなー。
ガンダムも誰と誰が好きで
とかって見てるこっちが勝手に考えてて、Zガンダムで
えー!ブライトさんと結婚してる!アムロ独身や!
とか裏切られて驚く。
でも、その余白を想像するから観終わってから、色々話せる。
最近のって
あー凄かったなー
で終わる。あのセリフ良かったな。あそこがあいつと繋がっててんな。
と答え合わせになる。
でも、デートで楽しいのって
この人は、あそこでそう考えるんや
って思ったりするのが楽しかったり。
そんな余白のある映画です。

IMG_5942.jpg
先行上映会でお客さんに、キットカット配ってた松風理咲ちゃんに僕もキットカットもらいました。
次は、ブルーリボン賞が欲しいです!


IMG_6001.jpg
 食べ終えた茶碗でこんなに可愛い女の子を作れる。
道具を揃えて、今日はこれをやりなさい
って決められる美術の授業ってなんやろう?
って考えさせられる。
頼んでもないのに作るのは芸術
って言葉を聞いたことがある。
まさにそれだ。

https://creator.mangabox.me/info/catalog_ip_contest_result_announcement/

有野賞の受賞者と連絡がつかなかったり、
 twitterで繋げてもろたり
色々ありましたが、授賞式まで無事終わりました。

IMG_5992.jpg

 この手書き!
友達の誕生日会!お楽しみ会!
懐かしい会!
受賞の模様も近々アップされるでしょう。
有野賞のお願い?
それまで内緒です。

↑このページのトップへ