月別アーカイブ / 2016年11月

 ラーメン好き?普通です。
背脂?とんこつ?魚だし?よく分かりません。
美味しいか好きか だけ。
そんな中、最近看板でよく見かける
 "家系ラーメン"
全くピンときません。なので、入りたいと思えないです。
あっさりなのかこってりなのか も分からない。
家系 やで?
業務用寸胴ないやん。 片手鍋、フライパンと二口コンロ。
一人前ずつやん。
黒電話にはフリルのカバー
おばちゃん一人で作ってる。
「いらっしゃーい!」??
家系 やで?
「お帰りー。ラーメン出来てるで。食べて早よ塾行きやー。」
メニュー選べない
家系 やから。
食べてたら、
「ただいま〜。」
中学生帰ってくる」
「ご飯、食べたー、ラーメンできてるで。」
「またラーメンか、いらんわ!」
扉バタン!閉めて二階へ。
「ちょっと待ち!!またラーメンか!ってなんやのん!!」
もめ出す。気まずいなー。もやし多いな。
「ただいま〜。」
父帰ってくる。
家系 やからね。
揉めてる母子の声を聞く父。
扉の向こうへ行く父。
吹っ飛ばされる音、タンスにぶつかる。なんか割れる。
「だったら食うな!」
とに出してきた息子。
「食わねえよ!」
出て行く息子。
ラーメン食べ終わってるけど、帰られへん。
夫婦は息子でてってから、降りてこない。
二階で何しとんねん!

それが家系ラーメンでしょ?

 面白かった。
やっぱり画が凄い上手い!
風の、煙の、布の空気の動きの描き方が好き!
それになびかない剣があるからかっこいい!

すげー長い話やったと思ってたら、
ルキア助けに行って、
藍染やっつけに行って、
ユーハバッハやっつける。

え!すげー強いボス2匹しか倒してない!!
すげー!それで74巻!!
って読み返して驚いた!
細かくは色々あるねんけど、
2匹しかやってないっていうと、ドラゴンボールでいうと、
ピッコロとベジータしかやっつけてない感じ
フリーザもセルも魔人ブウも出てない。
そーか、あの頃のは悪者のグループ数も少なかったか。
ギニュー特戦隊は五人
エスパーダは10人
護廷は十三隊それに隊員も入れたら凄い数。
漫画が進むというのは、キャラクターが増えて、伏線が増えて
でも、全員魅力的やねんなー
よくよく見てたら、この人の話も見たいなー
ってなる。

あー面白かった。BLEACH。
次はどんな話描きはるんやろ。
絵が好きやからまた読むんやろなー。

IMG_5094 (1).jpg
 ただ、2巻買ったのが5冊。

IMG_5095.jpg
 漫画が好きです。
週刊で買ってるのは少ないので、だいたいコミックス待つ派です。
で、Kindle派です。
で、
読み方のスタイルは、新刊が出ると、2巻前からテンション上げる派。
作者の近況報告まで読む派。
それで、へー、背の高いマンションに引っ越したんや、とか思いたい。
で、たまに最初から読み返す派。
たまに、ストーリーのおさらいがしたいんです。
最終巻が出たら、一巻から読み返す派。
作者の苦労やこの時期自分は何してたか、とかを思い出したい。

まとめると、
コミックス待つ界の
Kindle目
2巻前からテンション上げる科
たまに最初から読み返す属
最終巻が出たら、一巻から読み返す種

である。最近では良く見る外来種です。

そんな外来種の僕の昔は
週刊で読む界
コミックスでも読む門
全巻買い揃える鋼
全巻捨てない目
人に貸したら返ってこないから新しく買う科
新刊が出たら毎回1巻から読み返す属
新刊読みたいからコンパも断る種

この種は絶滅しますよね。

↑このページのトップへ