月別アーカイブ / 2015年06月

 夏が近いので、ダイエットを始めようとジムを探しました。

彼女とプールに行くわけでもないし、

仕事の企画でって事もないのに始めようと思いまして。

何故そう思ったのか?テ

レビに出てる人のプロ意識は高く必ず本番までに仕上げてくるって印象あるでしょ?

あれ、皆さん履き違えてますよ。

番組からお金を払ってもらってそこに無料で通って、ロケで途中経過を収録するので先生に来て貰って序でに練習もして、

で、間に合わなかったら、更に練習量増やして、

出来ないと本番が大変な事になるってのは自分で知ってるので

尻に火がついて自宅でも出来る事しだして、対戦モノなら相手の進捗具合を加味してスタッフが更に難易度上げたりして、本番となります。

それに比べて一般の方は当り前ですが、自腹で金払って自分の為だけに頑張る。

実費で練習し、練習着も自分。

は!一般の方の自分へのプロ意識のが凄いん違うか?

と気付いた僕は自分でジムを調べて、仕事帰りに寄れる距離で、休みの日には歩いていけそうな店を探し出して、自分でアポイントを取り、入会申し込みに行きました。

「8月までに痩せたいんですけど?」

係りの人は

「充分間に合います。頑張りましょう!」

やったぜ! で、体重やら色々測って、手続きしながらせっかちな僕は

「今週からいけますかね?」

すると係の人

「すみません有野様、ただいま当ジム混んでおりまして6月末まで入会出来ないのですが?代わりに車で50分ほどの川崎店などどうでしょうか?」

遠いわ!

とは言わず、諦めて帰りました。結果にコミットするのも大変です。

 

 僕の老眼鏡箱
というか、
カットグラスケース。
落とすと嫌なので、

IMG_1204.jpg
 名前書いてます。
僕が落として、拾った人は松竹芸能まで送って下さい。
お礼にメガネ拭き差し上げます。
落とさへんけどね。

 "たまゲー"で色んなゲームセンターに行かせて貰ってます。
そういえば、なかったなってのがこの一冊!

IMG_1575 (3).jpg


 書かせてもらうのにあたって、10円ゲームについて調べて貰いました。
なんと、この10円ゲーム、日本のみのゲームだそうです。
凄いっすね!?
アメリカでコインゲームミュージアムにも行かしてもらいましたが、
ボクシングゲームやったり、何かしらゲーム出来たり、ただ風が吹いてたり、
と、この成功したら金券が出てくるってのは日本だけの文化!
ギャンブルの運っていうより、技術!
そんな10円ゲームの全て?ほとんどが掲載されてます。
呑み屋に置いてたら、まぁ時間つぶせますね。
良かったらどうぞ。

↑このページのトップへ