月別アーカイブ / 2009年09月



やはり、落としても大丈夫な“カシオ”の携帯にしました。


子供に触られても、そんなに怒らなくてすみます。

水没しても、一時間は保つみたいです。

子供が勝手にいじくっても、オートロックをかけてるので、安心で、

落としても水没しても、子供がガジガジかじって涎だらけになっても大丈夫な頑丈さ。

小さいお子さんの父はコレを国から支給されたら良いのに。

そしたら、周りの人も、

(あ!アイツんち子供生まれたのか、じゃぁ、あんまり呑みに誘わないほうが良いな)

なんて気ぃ使ってもらえたりするのに。

“妊婦ストラップ”の父版やね。



機種を変えても、メーカーを変えなかったら、そんなに使い方も変わらないから良いです。

オマケにこのシリーズはブルートゥース付きです。

カーナビがブルートゥース対応してるので、ハンズフリーで電話を使えて 便利ですわ。

ただ話し相手からは、お風呂場みたいに反響するみたいですが。


追伸

日曜日の“実況パワフルブログ”に色々“追記”しておきました。

良かったらどうぞ。







一つ当てました。

この後、色々おこる三時間スペッシャルですわ。

追記

 色々おこりました。の結果、

 バナナ!!!

 の手柄です。(写3)

 皆で、分けました。

 でも、大人気ないほどの早さですみません。





結果ここまで増えました。

スリーハンドレッドまではいけませんでした。


でも、有難うございました。


また、来年も呼んでいただけるよう頑張りますよ。


追記

 課長も参加さしていただいた、“CESAチャリティーオークション”

http://mainichi.jp/enta/mantan/game/gameshow2009/news/20090927mog00m200020000c.html


あおるだけあおり、値段をつり上げるテレビ的な盛り上がりなど入れない、

最高額3万円という、節度のあるオークション。

とはいえ、課長、

というか“有野サン”、


後輩の“アメリカザリガニ”がチャリティーの司会ってのは知ってました。

“課長がサイン付きTシャツ”を出さして頂くのも、書いたし知ってました。

ただ、“アメザリ”も出品してるのは知りませんでした。

自分らの“DVD”ですか、三枚セットが、

22000円ですか。

知りませんでした。

課長サイン付きTシャツ、何円で落札されたのか?

このニュースにあがってませんでした。

スタッフに聞きますか?

みっともなくて聞けません。

「課長、アメザリより落札額高かったかな?」

チャリティーですよ。

値段じゃないでしょ。

チャリティーですよ?

  自転車柄のTシャツと違いまっせ!!


だから、今

“アメリカザリガニ柳原”に聞きました。

アンオフィシャルで。

そしたら、すぐ返事きました。


「ちょうど2万円です!!」


ビックリマーク2個ですわ。

3万円やったら、

ビックリマーク3個やったでしょう。

柳原流の嫌みですわ。

だから、すぐ“ネプリーグ”で取った賞金パネルの写真おくってやりました。

ええ。有野サン“器”ちっちゃいです。

だから、“東京ゲームショー2010”に呼ばれへんかったら、

滅茶苦茶文句垂れますよ。

それも、陰でね。

でも、課長はそんな文句垂れませんよ。

喜んでお客さんとして行きますよ。

何なら、“安田大サーカスのクロちゃん”と一緒に行きますよ。

で、“龍が如く”ブースに入り浸ります。


   テヘヘ。

↑このページのトップへ