こんにちは🌞こんばんは🌝おはようございます☀️
大谷篤行です!!!😎
高校卒業しました〜!!!!🎓🌸
やっと卒業だー!!!って思ってたけど
今思えば3年間意外とあっという間でしたね😌
結局高校生活全てコロナと被ってしまいました😅
1年生の時はずっとオンライン授業で
学校に初めて登校したのは6月の終わり頃でした。
それに行事も生徒と先生だけの参加で
親などは来れませんでした。
2年生では文化祭も体育祭もできて、
家族の参加も生徒1人につき2人までなら参加OK
だったので結構楽しめました!
ただ修学旅行が延期になってしまいました。
3年生では延期に延期を重ねた修学旅行が
ついに中止になってしまい、
生徒も先生も悲しんでいました。😱
ただ文化祭と体育祭は2年生の時と同じで
生徒1人につき家族2人までなら参加できたので
とても楽しめました!
やっぱり僕の高校での思い出は
体育祭とかですかね☺️
みんなは他学年の人との交流とかってありますか?
多分部活とか委員会とかやってないと
なかなかないですよね〜
僕は部活も委員会もやってなかったので
他学年の知り合いが1人もいなかったんです😭
なので3年の体育祭で応援団に入りました!!
応援団は各学年15人ずつくらいで作るので後輩と
交流を深めるにはもってこいだったんです🤩
僕は応援団でダンスリーダーになり、
2週間くらいある練習期間で
2年生や1年生に積極的にダンスを教えました!!
応援団のグループLINEも作って
少し適当な会話もしました!!
そして体育祭当日には応援団のパフォーマンスが
良いと先生に褒められました!!\(๑´ω`๑)/
後輩と交流を深めよう大作戦は大成功‼️🎉
したように思えたのですが、
なんと体育祭が終わった途端に
誰とも連絡を取らなくなりました…(T . T)
まぁ行事の繋がりなんてそんなもんですよね〜笑
部活とか委員会は長く関わるけど、
行事は一瞬ですからね…笑
しかも応援団なんか
積極的にやる人の方が少ないし、
後輩からすればただの「行事ガチ勢熱血マン」だと
思われてた可能性全然あります!笑笑
でもそんなことも今では良い思い出です😚
あ、こんな話してますけど
高校生活割と充実してましたからね!!
他の良い思い出は、
学校の図書室の先生と仲良くなって、
もう破棄する漫画を丸々全巻もらったことです!笑
図書室の先生が「ここにあるのはもう
破棄するものだからなんでも持ってっていいよ」
と言ってくださって、とても嬉しかった僕は
漫画が全巻揃っているものを選びました!
ただ全部で50巻くらいあったので、
持って帰るのだけでめちゃくちゃ疲れました🥵
でも持って帰ったら妹も喜んでよんでくれていた
ので頑張って持って帰った甲斐がありましたね!!
こうやって高校生活のエピソード思い出すと
沢山思い出すのでまた違う機会に話ますね!!
そして今週末は千葉でリリイベです!!!!
千葉といえばまさとが住んでいる県ですね!😁
今回の会場は「セブンパーク アリオ柏」の
野外ステージ「スマイルパーク」というところです!
スマイルパークなので
会場全体がスマイルの形をしていて
とても可愛いです!!!
☝️こんな感じですに🙂
まぁ空から見ないとこれは見れないんですけどね笑
日時は3月11日(土)12時〜です‼️
フリー観覧可なのでみんなで楽しもう!!!
んじゃまた次のブログで会いましょ〜☺️
コメント一覧
コメント一覧
スパ世がなりの修学旅行も早朝帰って学校行くっていう、、、
でも楽しかった思い出もたくさんあるようで、良かった❣️
ダンスリーダーのあつゆきくん絶対ちょーかっこいい🥹👍
コロナのせいで大変なこと多かったと思うけどそれでもいっぱい思い出できたみたいでよかった🌟
学ラン見納めなの寂しい🥲卒業式の日の写真かっこよすぎて寿命縮みました(?)
悔しいことも苦しいことも楽しかったことも嬉しかったことも色んな感情を抱いた高校生活だったと思うけど、その中でも両立を選んで毎日毎日よがよでも生きてくれた大谷くんのこと誇りに思うよ👍🏻🎶ほんとにお疲れ様でした、卒業おめでとう、🆗
改めて卒業おめでとう✌🎓✨🌸
色々あった3年間だったと思うけど充実してたならおーるおっけーだね!
これからのあつくんに期待⭐️
改めて、高校卒業おめでとう㊗️👏
私は高3だけコロナ被ったなぁ〜
文化祭と10㌔マラソン無くなった🥲
世が世として頑張りながらも、学校で沢山楽しめてたようで良かった☺️
応援団とかかっこよくね、、!?!?
私も小学生のときジャンケン負けて応援団になったけど、すっごく楽しかった🔥
あつくんにダンス教われるの羨ましいなぁ〜、、
今週末のリリイベも楽しみ〜!
また一緒に踊ろうね⚾️❤️🔥
ではまた!
すずね
私も高校卒業したよー!お互いおめでとうだね🎉✨🎊💐
確かにコロナでできないことも多かったよね🥺私も入学式の次の日から休校で、5月くらいからは分散登校でクラスの半分の人としか会えなかったの🥺やっとクラス全員集まれたのは6月だったかな🥺
1年生のときはいろんな制限があったけどなんとか文化祭はできたんだ!クラス展示の監督をやったよ☺︎でも体育祭はできなかったんだあ🥺あと、私の学校は修学旅行1年生で行くんだけど、それはなんとか行けた!
2年生では、学校全体を取り仕切る?学祭実行委員みたいなのをやってて、展示班長っていう、全クラスの展示を主導して進めてく役職だったの!めちゃめちゃ頑張ってて、朝早くから夜遅くまで学校で仕事して勉強とかほんとに捨てるくらい一生懸命だったんだけど笑、直前になって学祭ができなくなっちゃったの🥺みんなで頑張って作ってたのを泣きながら壊すのは辛かった🥺🥺
3年生ではやっと体育祭も文化祭もできたの!!クラス演劇の監督をやったよ☺︎
ほんとはみんなとマスクとって写真撮りたかったし、みんなとわいわいお昼ごはん食べたかったし、いろんな行事もやりたかったけど、まあなんだかんだいって友達に恵まれて幸せな3年間だったかな☺︎スパ世がとも出会えたし!笑
超長文ごめんね💦残りのリリイベも頑張って!!
04世代は本当にコロナただ被りだったから寂しい思いをしたことも沢山あったよね💦
修学旅行は本当に残念だったけど、体育祭も文化祭も出来て良かった😭
学生時代の行事って特別な思い出になるからほんと大事!
あつくん応援団似合う〜!!✨
あつくんにダンス教えて貰えるなんて物凄い贅沢!!
熱血でなにがわるい✊熱量を持って物事を頑張れるのはとっても素晴らしい事だと思う👏
それに、あつくんに応援されたらみんなやる気出ちゃう👊
高校生活とアイドルの両立ほんとうにお疲れ様でした!
残りのリリイベも頑張ってね!!
私も図書委員で図書室の先生と仲良しでした🥰
私たちの学年はコロナとかでほんとに行事が減って、結構寂しいとこもあったけど、世が世なら!!!に出会えて、そんなことがどうでもいいくらいに毎日が楽しく過ごせました!
4月から、大学や社会人として頑張っていこうね!
ダンスリーダーってすごいね!🤩
リリイベ頑張ってね!応援してるよ!
新しい進路でも頑張ってね!
世が世なら!!!さいこ➰🐻🐬🦈🐺🐶🦊
そして卒業おめでとう🧑🎓🌸
なんだかんだ高校生活楽しめてたみたいでよかった😌
こんしゅうのりりいべもたのしんで!
第2ボタンくれてもいいんだよ💫(?
グループラインめっちゃ見てみたいかも笑笑笑笑
千葉行くよ!!!!
ほんとに楽しみ🫶🏻🫶🏻
更新ありがとう🥲🫶🏻🫶🏻
学校も忙しい中、よがよの活動も頑張ってくれてありがとう!いっぱい自分を褒めてあげて〜( T_T)\(^-^ )!
これからのあつにも期待大😙🤍また週末ね〜!
あつくんももう高校卒業か❕💞
これからも頑張ってね💕︎
卒業おめでとう!!
大好き💕
高校卒業おめでとう❕❕
会場イラストにして伝えてくれるとこ好き🥺
義務教育終了って聞くだけで涙出そう🥲
ブログ更新ありがとう
可愛い