月別アーカイブ / 2023年02月

長男が3ヶ月くらい前に「今日学校で心臓が一瞬止まった!」って言っていましたが



最初は…「倒れてないし元気に帰ってきてるから、長男の気のせいだろうなぁ」くらいでしか

思っていなくて💦



しかし、その後も何回かこのような症状を訴えてくるから、さすがに心配になり病院に行って、精密検査してもらいました。




心臓超音波検査、心電図、24時間心電図検査、さらに症状出た時は心臓の痛みはなく、ただ「頭の中が一瞬フッと意識が跳ぶような」ことを本人が言うので、お医者さんが「癲癇の可能性もあるしれません....」ということで脳波の検査もしていただきました。



先週、検査結果を聞きにいきましたが、検査は全てクリアし、問題がないようなんですよぉ。。。



本人も私も何なんだろう?って、、、

もしかしたら、疲れや寝不足だけなのかな???ってモヤモヤしてますが。。。



とりあえず、遅くまでゲームを遊ばせないように、毎日早く寝るように何度も言ってますが、結局いつも私が疲れて先に寝てしまう事が多いから…なんとかしなきゃ!…ですね💦




睡眠を沢山取って、暫く様子見をしていくしかないみたいです💦




……………………………

⭐Amebaブログ↓↓↓

https://ameblo.jp/yinlingofjoytoy



………………………………

台北中正紀念堂の桜を見に行きました。日本と品種の違う桜を動画に撮ってきました。良かったら見てください♪

↓↓↓↓↓↓↓

昨日は誕生日でした♪


47歳になりましたよ〜


あと3年で50代に突入なんてちょっと信じられない(^_^;)


気持ちはまだまだ若いと自分では思ってますが、、、体は以前のようにはなかなかいきません💦体力がなくなってきてます💦


ストレスに対しての耐性も弱くなり、色々な事が重なって、ちょっと忙しくなると、身体のあちこちに不調が出てしまいます


今年は健康第一の一年にしたいです☺



カメラマンの父が撮ってくれた2歳頃の写真↓


子供達に「ママにも子供の時代があったのよ!」と見せたら、皆不思議そうな顔をして「へ〜ママにもこんなにかわいい時があったんだ?!」って娘に言われました


子供達にとっては「口うるさくて怖いお母さん」しか知らないから余計に不思議に思ったかもしれません?!💦


……………………………
台北西門町の美味しいルーロー飯屋さんに行ってきた動画を配信しました。半熟卵がのってルーロー飯は美味しかったです♪良かったら見てください♪↓↓↓↓↓↓↓

どんどん身長差が広がる我が家の双子(^_^;)




多分もう10センチくらい身長差があるのかな?




娘はクラスで、女子の中では一番身長が高いらしい




本人はそれが悩みで「もうこれ以上身長は伸びてほしくない…背が高いの嫌だ!怖い!」「どうしたら身長伸びなくて済むの?ママ」ってよく聞かれます💦




「そのうち止まるから大丈夫」って慰めてますが、、、娘どうやら背は低いほうがいいみたい






………………………………

日本統治時代中、日本人が台湾に残した建造物の現在の姿を動画に撮ってきましたので、良かったら見てください♪↓↓↓


↑このページのトップへ