月別アーカイブ / 2021年06月

台湾の台東品種のマンゴー「夏雪」をいただきました♪



初めて食べます



マンゴー界のルイ・ヴィトンと言われているらしい



愛文マンゴーと土マンゴーと金煌マンゴーの良いところはが詰まった高級マンゴー






大きくて、甘くて、しかも私の大好きな土マンゴーの酸味もあり、普通のマンゴーよりふわふわ感がありめ〜っちゃ旨かった




まだまだ台湾では警戒レベル三級の日が続いて、すでに気持ちは参っちゃってますが、美味しいマンゴーを食べてなんとか乗り切りたいです😁





……………………………………………………
台湾の朝市へ久しぶりに行った動画をYouTubeに配信しました。コロナの影響で活気が消え、地元民の悲痛の声をリポートしました♪
↓↓↓↓↓↓

今日の晩ごはんは鍋をテイクアウトしました!



一ヶ月前から台湾は全ての飲食店がテイクアウトしかできなくなりました。外食文化の台湾だからテイクアウトやデリバリーサービスを利用する人は多いです。



多くのレストランが「防疫セットメニュー」といって、警戒レベル三級限定キャンペーンとして、料理をセットにして割引キャンペーンをするようになりました。



因みに、私が買ったのは4人前の防疫鍋セット!キャンペーン価格で日本円で4000円くらいでした






お肉が何種類も、、、海鮮類も沢山あって、、手打ち麺も入ってました😁





そして野菜も・・・
一番驚いたのは、キャベツが1玉丸々袋に入ってました





要するに4人前のキャベツの量は一玉分だから、お家で自分で切って食べてください…ということみたいです(^_^;)




面倒くさがりの私だから店員さんの気持ちメチャクチャ分かる〜!とかって爆笑しちゃいました





………………………………………
台湾一高い1000円のカップラーメンを紹介した動画をYouTubeに配信しました!鮑や豚足が、、、良かったら見てください♪



最近コロナの影響で、外出できない子供達がストレスたまり可哀想なので、旦那が人工木のデッキタイルをネットで買って、敷きました!




ベランダをリニューアルしました♪





晩ごはんをベランダで食べる子供達、少しは気分転換になったみたいで、楽しそうにしてました😁







…………………………………………
台湾警戒レベル三級が再延長になり、そんな私の平日ルーティンをYouTubeに配信しました。よかったら見てください

↑このページのトップへ