月別アーカイブ / 2019年10月

今日は幼稚園のハロウィンパーティーです♪



今年双子ちゃんは忍者とラプンツェルにしました♪


IMG_20191031_1.jpg
朝からご機嫌な二人です😁



そうそう、最近真面目な次男はすぐに暴れて大変(T_T)



理不尽なことばかり言うことが多くなり



昨日は迎えに行ったら「長い靴下持ってきた?」っていきなり言われ



「何言ってんの?」…って感じで、長い靴下なんて好んで履いてたっけ?しかも持ってきてなんて言ってないし、、、意味不明すぎて唖然としてしまいました!



「え?持ってきてないよ。」と言ったら



もうここから暫く大暴れ





幼稚園から習い事教室までの間、自転車の後でずっと泣いてわめいて、道行く人に見られ(T_T)



で、さらにいきなりおにぎり食べたいと言って、コンビニに入ったら三角おにぎりしかなくて、「イヤだ!イヤだ!丸いおにぎりが食べたい」って大泣き、何軒もコンビニ回り、探す羽目に




ホントにキツイ!!!




その後、帰宅してきた長男に愚痴を聞いてもらったら



「ママに甘えたいんだよ…○○(←次男の名前は)は」と冷静に言われました




やけに弟の気持ちを分かってるし、、、



そういえば、昔長男も幼稚園終わって、園バスから降りて私を見た瞬間、わがまま言い放題でどこでもお構いなしに大暴れしてたし、次男より強烈だったから、あれも甘えたかっただけなのか?




幼稚園で頑張ってるから甘えたいのは分かっているけど、それにしても我が家の男の子のこの甘え方、なんとかならないかな?…ホントに耐え難い




私にとって育児は忍耐力だといつも思う(T_T)


昨日は双子ちゃん幼稚園の運動会で子供達も私もはしゃぎすぎて疲れたので、今朝は皆ゆっくり起きました(^_^;)



朝食はウーバーイーツで、マックのモーニングセットをお願いしました♪



IMG_20191027_1.jpg


久々のマックで子供達は朝からテンション上がりまくりです




特に我が家の子供はマックナゲットがとても人気


私は朝しか注文できないハッシュドポテトが大好きで、2個いただきました




年長さんになってから毎朝自分で髪を結んでから幼稚園へ行きます。


IMG_20191024_1.jpg

このアレンジが気に入ってるようで、最近このヘアスタイルばっかりしてます



一本結びしたい時以外は絶対に私に結ばせてくれない髪型に対してすごいこだわりを持っているようで……



というか、私が一本結びしか得意じゃないの娘にバレてるからだと思う



さらに「ママはぐ」という子供用の日焼け止めも毎日必ず自分で顔に塗ってから出かけるという5歳にして美意識が高すぎる?娘に最近ちょっと複雑な気持ち






↑このページのトップへ