先日は池袋でライブでして、ありがたい事に満員御礼ソールドアウトでした。全力出しました。
そして先程俺は眠れる森のタケノコの如く、むくりと起き上がり寝起きのファーストインパクトはもう体がズッシリと…それはもう本当に柔道部物語の合宿後の部員の様な重さであり…地球の重力が変わったのかしらね?と遠くを眺める始末。
カラアゲになっちゃいたいよ、心底。
お疲れ様でした。
整体デヴューでもしようかしら?整体と整骨の違いって何かしらね?国家資格が脳裏をよぎるぜぇ…
まぁ本気でちょっと体がアレなので、整体的な所に行こうと目論んでいるのですが、今日は木曜日だ。ブログ書く日だ。ツルっと書けるのか…?!書けないのか?!あまかける龍の閃きなのか?!それは違うのか?!GO!!
まずね、俺はDIYと言うのが苦手です。
DIYの略は…「Do International Ya!」みたいな感じだと思う。つまり「自分でやっちゃえ!ヒロミを超えちゃえ!」です。
うちのバンドのDIY好きと言えば、ボーカル太一。ヤツは「自分で出来そうじゃん。やっちゃおう。」タイプの人間でして、俺は真逆の「餅は餅屋」タイプの人間な訳だ。
しかしそんな俺も「材料が簡単にそろって想像性が赤ピクミン!」と来るなら作っちゃうわけだ。そう、今回は俺がつい先日作ったこいつの作成過程を紹介しようと思う。
何を作ったかと言うと
ハムスターお布団
「は、はぁ」と言う感じでしょう。仕方ない。仕方がないのだよ。
まぁ気にせず続けるね。俺は100円均一でこいつらを買ってきた。
三角巾と可愛い布と綿
手芸なんていつ振りだ?縫い方ってどうやんだっけ…?
と遠い中学校時代を振り返りながらなんとなく縫って行く…
布切りばさみじゃないからか、とてつもなく布が切りづらい。試行錯誤を続け…
なんとなく上手に出来た
綿を詰め、なんとなく敷布団っぽい縫込みをする
掛け布団も作る。うん、上出来じゃないか。
掛け布団を乗っけてみるが、最終工程を考えると幅が足りない事に気付く。後の祭り。まぁ気にせず続けて行く
掛け布団と敷布団を縫い合わせる。比較対象としてアイコスが置いてあるけど、たまたまです。
無事?完成。
うん、案外布団っぽいぞ。
裏面はこんな感じ。例えるなら欠陥住宅。床下を見てみたら「こんな細い木でこの家を支えてたの?!」みたいな。
ハムスターの前にまずはリハーサルをしてみる。格好よく言うとプリプロだね。
実に気持ちよさそうだ。こいつの為に作ったかと見紛う程のジャストフィット。
修学旅行前の中学生みたいだ。
と言う事でリハーサルも終わり、いざ本番。まずはこいつを起こす。
「起きなさい」トントン
起きた。
眠そう。ちなみに餌箱に入っている茶色い餌、全然食べない。意地でも食べないので、コチラも意地でも食べるまで片づけない。もう一つちなみに、こいつの家は俺が作ったお家です。2号店。1号店は捨てました。
「俺を外に出せ」アピールが凄い。それを眺めるドゥボーイ君。セッティング待ちのお布団。
行くぜ!!
どーーん
ケージに対して大きすぎる。
家はこっちに移動
お?!なんだコレ!みたいな反応。入るのか?!
かじってる!!!!
かじり続けてる!!
逆側もテイスティング。ぱくぱく。
次は布団の下へもぐりこむ。「布団の中に入る以外はチャレンジして行きたい」とでも言うのか。
しかしこちらもただ黙ってる訳ではない、人間の英知をここで爆発させる。
おとり大作戦
やつの大好きな餌(茶色いヤツじゃない)を布団の中へ入れる⇒やつが気づく⇒テンションブチ上げ⇒餌をゲットする為に布団へダイブ⇒打ち上げ会場へ移動⇒店員マジ卍
こうなるはずだ。
餌を仕込んだ布団をケージに戻す。それを不安そうに見つめるドゥボーイ。
飽きてしまったのかハムスターは2号店に戻ってしまったので、また呼び戻す。
「起きなさい」トントン
出てきた。
「なんなんすか?」みたいな顔してるけど、気にしない。
見つめるドゥボーイ。
布団の中に餌が入ってる事に中々気づいてくれない。強引に気づかせた後…遂に
行った!!
ジャストフィット!!!!
今気づいたけどおとりのハートの餌が外に出てるね。
ジャストフィット後…
そっちから出て来た
以上です。
「住めば都と思ってくれるかも」と思い、お布団そのままにしてあるんですけど彼にとっては都じゃなかった様でその後一度も入っている所を見た事がありません。
販売されているタイプのハムスターお布団はコチラです。
俺が作った方が可愛いかな。
「ハムスター お布団」で検索すると
みんな入ってる。ちくしょう。
次は何作ろうかな…
これだ!!!
ケージに対してでけぇよ。そしてなんだよ、LOVEって。
~おしまい~
ハムスターの話はここまでにして、明日から12月か。ちくしょう、またこの季節だよ。
昨日ライブでしたが、来月もライブ盛りだくさんです。まずは今週末下北沢のイベント「下北沢にて」に出演し、その翌日は京都KBSホールにてサーキットイベントに出演させて頂きます。
詳しくはイエロースタッズのスケジュールページをご覧ください。
今年も最後までぶっ飛ばして行きます。皆様今年も残り少ないですが最後まで宜しくお願い致します。
あばよ!!!
Yellow Studs「汚い虹」
- 2.中野サーフ
- 3.ガソリン
- 4.風鈴
- ¥1500円(税抜)
――――LIVE ALBUM「ごくつぶしが鳴く夜 - 2017.6.4 LIQUIDROOM FULL LIVE SESSION」発売!!――――
・発売日
- 2017年11月22日(水)
・収録曲
- ¥2,593円(税抜)
――――3rdアコースティックアルバム「A long way」発売――――
・発売日
- 01月10日(水)
・収録曲
――――VR MUSIC LIVE――――
・発売日
- 10月24日(火)
- シリアル付きミュージックカード(2曲入り)
※タワレコとセブンで収録曲が異なります。
※シリアルカードをご購入頂き、ダウンロードにて映像をご覧になれます。
※対応機種(https://vr-gateway.com/user_data/device.php)
- タワーレコードオンライン
- タワーレコード渋谷店
- タワーレコード名古屋近鉄バッセ店
- タワーレコード梅田NU茶屋町店
- セブンネットショッピング
- 1カード 1,300円(税込)2曲入り
- タワーレコード(1.脱線 / 2.シンデレラ)
- セブンネットショッピング(1.言葉にならない / 2.汚い虹)