チャッピーです!2月10日のカバーアルバム、3月17日のニューアルバムと2か月連続でリリースを控えるYellow Studs。本日はここ半年ほどお送りしてきた楽曲分析シリーズの最終回。メンバー全員それぞれがセレクトした曲をジャンル・国・年代に分けてまとめていきます!
既存のお客さんはもちろん、最近知ったよという新規の方まで。彼らのルーツを知ればYellow Studsの新作をより楽しんでいただけるかと思いますので、お時間のあるときにご一読ください!
野村太一のプレイリスト>>
高野玲のプレイリスト>>
野村良平のプレイリスト>>

今回集計したのはメンバー全員でセレクトした160曲、20ジャンル、国は時代を越えて13か国。Yellow Studsのルーツミュージックまとめていきましょう。あの人のあのプレイ、ここから来てるのね的な発見もあるはず!
◆影響を受けたジャンル

ジャンルは圧倒的にロックが1位。ちなみに高野さんのジャンル1位はポップス(日本以外のポップス)。他のメンバーは全員ロックが1位でした。しかし、脇を固める他ジャンルの合計は全体約30%。この辺りがプレイに影響していたら面白いですよね。
◆影響を受けたアーティストの出身国

アーティストの出身国は日本がアメリカと1票差で1位に。Yellow Studsのロックは日本・アメリカがルーツになっているようですね。Yellow Studs Acoustic Bandではアイリッシュな曲をやっていたりしますが、アイルランドが入っていなというのは意外!
◆影響を受けた楽曲の年代

年代はロックが台頭した1950年代から徐々に増え2000年にピーク。Yellow Studsの結成は2003年ですから、みんな上京したばかりの頃に聴いていた音楽が印象に残っている様子。当時の様子は歌詞にも色濃く表れてますしね。ちなみに1900年代より前の楽曲は当然ながらすべてクラシックです!
◆まとめ
Yellow Studsチームはみな付き合いが長いので、今更好きな音楽の話をするというのはなかなか無いのですが、改めて集計してみると意外な結果もあったりして面白いですね!各メンバーのプレイリストをきっかけに、みなさんが新しい音楽に出会うきっかけになれば嬉しいです!
ちなみにこの集計。みなさんご自身でやってみるのも面白いと思いますよ!「こういうルーツで音楽聴いてたんだ!」と新たな発見があると思いますので、お時間のある方はぜひチャレンジしてみてください!
色々売ってますので是非覗いてやってください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
既存のお客さんはもちろん、最近知ったよという新規の方まで。彼らのルーツを知ればYellow Studsの新作をより楽しんでいただけるかと思いますので、お時間のあるときにご一読ください!
野村太一のプレイリスト>>
高野玲のプレイリスト>>
野村良平のプレイリスト>>
今回集計したのはメンバー全員でセレクトした160曲、20ジャンル、国は時代を越えて13か国。Yellow Studsのルーツミュージックまとめていきましょう。あの人のあのプレイ、ここから来てるのね的な発見もあるはず!
◆影響を受けたジャンル
ジャンルは圧倒的にロックが1位。ちなみに高野さんのジャンル1位はポップス(日本以外のポップス)。他のメンバーは全員ロックが1位でした。しかし、脇を固める他ジャンルの合計は全体約30%。この辺りがプレイに影響していたら面白いですよね。
◆影響を受けたアーティストの出身国
アーティストの出身国は日本がアメリカと1票差で1位に。Yellow Studsのロックは日本・アメリカがルーツになっているようですね。Yellow Studs Acoustic Bandではアイリッシュな曲をやっていたりしますが、アイルランドが入っていなというのは意外!
◆影響を受けた楽曲の年代
年代はロックが台頭した1950年代から徐々に増え2000年にピーク。Yellow Studsの結成は2003年ですから、みんな上京したばかりの頃に聴いていた音楽が印象に残っている様子。当時の様子は歌詞にも色濃く表れてますしね。ちなみに1900年代より前の楽曲は当然ながらすべてクラシックです!
◆まとめ
Yellow Studsチームはみな付き合いが長いので、今更好きな音楽の話をするというのはなかなか無いのですが、改めて集計してみると意外な結果もあったりして面白いですね!各メンバーのプレイリストをきっかけに、みなさんが新しい音楽に出会うきっかけになれば嬉しいです!
ちなみにこの集計。みなさんご自身でやってみるのも面白いと思いますよ!「こういうルーツで音楽聴いてたんだ!」と新たな発見があると思いますので、お時間のある方はぜひチャレンジしてみてください!
Yellow Studs「汚い虹」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
オンラインショップやってます。
URLは⇒ 色々売ってますので是非覗いてやってください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
コメント一覧