こんにちは💡
ちょっと気になっているSSKのオーダーグラブ⚾️‼️
ここにきて人気急上昇⤴️⤴️
確かに、完成度が最近一気に上がりました‼️‼️
革、型、雰囲気 どれも高レベルで仕上がっています👌
かなりいい感じです✨ラベルも今風のシリコンラベルで高級感アップ👍
但し、質が上がるということは選手の質も必然的に求められてしまいます!!
"上手くなりたい"と強く思う選手にオススメです⚾️‼️
そこで、オーダーグラブを考えている方へ参考になればと思い今シーズンの別注のベースモデルのランキングを発表します👍
<内野手編>
第1位‼️
広島「菊池モデル(DJバックバージョン)」
見た目もフィット感も◎ ワイドな捕球面が特徴です‼️SSKの象徴ですね(^ ^)
第2位‼️
広島「菊池モデル(ノーマルバック)」
またしても菊池モデル‼️ワンツーフィニッシュ👍さすが球界を代表する名手‼️圧倒的な人気ですね(^ ^)
オーソドックスな背面を好む方はこちらです‼️
第3位‼️
阪神「西岡モデル(背面ウィンサムバージョン)」
逆シングルで差がでるやや深め設計でしっかり掴めます💡
第4位‼️
阪神「西岡モデル」
オーソドックスで玄人が好むシンプルな作りです‼️
第5位‼️
845型をひと回り小さくしたイメージでさらに浅く広い捕球面が特徴で二塁・遊撃手が好む型です(^o^)
<外野手編>
第1位‼️
西武「秋山モデル」
深いポケット設計、縦長の軽量の作りが特徴👍
第2位‼️
リーチバックが特徴のスタイリッシュなモデル‼️捕球面は秋山型です(^o^)
第3位‼️
背面はSSK独自のフリーフレクション設計で手との一体感に優れます✨
大きさはややコンパクトな作りです✨
<投手編>
第1位‼️
ヤクルト秋吉、楽天青山、DeNA三上など多数のプロ選手が好んで使用‼️
オーソドックススタイルで万人受けするモデルです👍
第2位‼️
DeNA「石田モデル」
投球時に握り込みやすく、しっかりグラブを引き込めるため腕の振りが良くなります✨‼️
第3位‼️
オリックス西、中日岡田モデル‼️
やや大きめで縦長深め設計💡
縦トジでしっかりした芯材が特徴(^_^)
以上が、各ポジションのランキングです✨✨
カラーはやっぱりレディッシュオレンジがダントツの人気ですね⚾️👍
続いてライトタン、ライトオレンジの順でしょうか✨
型選びで結構プレーに影響が出てしまいますから、慎重にチョイスしたいですね(^ω^)
↓↓Twitter↓↓ ⚾️フォロワー募集中⚾️
こんにちは!ヤザワスポーツです。
— ヤザワスポーツ (@yazawa_sp01) July 31, 2017
Twitter始めました。よろしくお願いします。
↓↓Instagram↓↓⚾️フォロワー募集中⚾️