月別アーカイブ / 2017年10月

こんにゃく芋生産量日本一の昭和村。恵まれた環境の昭和村と言われますが、若手の農家の皆さんは決してこの状況を楽観視してません。需給による価格のブレや、海外からの安価な芋の流入、度重なる台風との格闘、、私の左手に持っている小さな芋が右の大きな芋になるまでに3年。。。

今は良くても、自分達の子供の世代になった時に安定した収入が得られるか、子供達に胸を張って農家を継がせることができるか、同世代農家の皆さんとの意見交換は色々と考えさせられます。

こんにゃくを使った料理のK-1グランプリや、健康食品、サプリの開発、6次産業化など、様々なアイデアがありますが、私も皆さんと共に真剣に考え、行動していきたいと思います。
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0209.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0210.JPG

日本商工会議所青年部
第37回関東ブロック大会ぐんま沼田大会

関東全域から2,000名に近いメンバーが沼田に集結。式典にて衆議院議員として紹介をして頂きました。会場外は地元からの沢山の出店で賑わい、皆さん沼田や群馬のB級グルメを堪能してました!

準備に莫大な時間とエネルギーを費やしてきた沼田YEGの皆さんに心から敬意を表します。全日程の成功を祈念しております!
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0208.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0207.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0206.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0205.JPG


本当に色々とあった選挙戦が終わりました。韓信匍匐、心身ともに激動の1ヶ月でした。しかし、表で裏で支えて下さった全ての皆様のお陰で当選を果たす事が出来ました。心の底から感謝申し上げます!!

国会議員として、この国の未来を担っていくという事には大きな責任が伴います。その重圧をしっかりと背負いながら、これからも1人でも多くの地元の皆さんの声を聞かせて頂き、また私自身の想いを伝えさせて頂き、一歩ずつ進んでいく所存です。言うは易し、しっかりと行動で示して参ります。

いま『未来への挑戦』へのスタートラインに立ちました。群馬と日本、この2つの未来の為に、中曽根康隆 35歳、全身全霊取り組んで参ります。

皆さん、これからも厳しくご指導下さい。そして一緒に皆が希望を持てる、笑顔になれる国を創っていきましょう。宜しくお願い致します!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0204.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0203.JPG

↑このページのトップへ