オリックスの試合をまとめて観ていたんだが、何あのカーター。抑えなのに球遅すぎ。防御率4点台なのに5セーブ。本来ならカラスコのようになるはずが、普通に活躍してる。早くも日本ハムのグリーンとか広島のフェルナンデス(この前抑えたけど)とか見切られそうな外人がいるなかで、奇妙な低値安定。メジャーではバリバリのクローザー、ただしデビルレイズで、っていうあたりが微妙の根源か。個人的にはウィットさんももう少し頑張ってもらいたい。
ただ、ブキャナンとかカーターとか言われると共和党候補のジョン・ブキャナンと、ウォーターゲート直後の民主党大統領で、大統領現役時代は冴えなかったが引退後に大活躍して「偉大な”元”大統領」と評されたジミー・カーターを思い出してしまうわけだが。
ただ、ブキャナンとかカーターとか言われると共和党候補のジョン・ブキャナンと、ウォーターゲート直後の民主党大統領で、大統領現役時代は冴えなかったが引退後に大活躍して「偉大な”元”大統領」と評されたジミー・カーターを思い出してしまうわけだが。